1 カナ
諦めた方がいい?
今 職場に好きになりかけてる人がいるんですが 同期で仲の良い子もその人の事が好きなんです
私は前に その子と「気になってる人居る?いたらお互いに言おうよ」ってカンジで 自分の気持ちを言う前にその子に言われちゃったんです
だから今更 やっぱり気になってるとは言えないし しかも相談にも乗ってます
どおしたらいいのかなぁ
2 みち
あたしもそんな事ありました
でも主さんが諦める事ないですよ
結構とらえ方は人それぞれだと思うけど、あたしも『実はあたしも○○さんの事気になってたんですよぉ〜』って明るく言えば相手の人もわかってくれましたよ☆今は相手の人は違う人を好きです
だから諦めないでください
3 無名さん
その人に言わなくても諦める必要はないと思います☆
4 無名さん
ぁたしゎ友達に言った方がぃいと思ぅ。もし万が一、あなたと彼がうまく言ってつきあう事になったら、その友達からすれば『あたしの気持ち知ってたはずなのに!とられた!』って思ぅはず。実はぁたしも好きだけど言えなかった…って言えばぉ互いぃいょぅに頑張れると思ぅし、それで友達やめられるならそこまでなんだよ。言わないでぎくしゃくするょりゎ、ちゃんと言った方がぃいよ。あなた中心に物事考えるんぢゃなく友達の気持ちも考えないと
5 無名さん
うまくいく可能性があるなら…だけど、まだないんでしょ?付き合う以前の話だね。友達って言っても同期。何かあれば辞めろよ。出直してこい
6 無名さん