1 かぇ
束縛
嫌いなカレ
疑われたり束縛されるのが
大嫌い
なカレ
そんなカレとうまくいきたいなら、何をしようがとことん信じる
もしくは…割り切って付き合うしかナィのカナ

2 無名さん
あなしの中で束縛ってゆうのは彼のことだ好きだからやるんじゃなくて自分が傷つきたくないから束縛するんだと思う。何をしようがとことん信用するとゆうか疑うところがなかったら信じればいいし疑うところがあればそこを徹底的にかれにきけばいいことじゃないの?
3 かぇ
怪しいトコロがあってそれを詳しく聞きだす=束縛するとは違いますかね?
聞き方にもよるのカナ
4 無名さん
それは束縛じゃないんじゃない?じゃぁ疑ったまま付き合うの??そんな関係は長続きしません。怪しいところがあればあまりしつこすぎず「なんで?」ってきけばいいんじゃない?束縛ってのは怪しいところがないのに疑ったりしつこくきくのが束縛だと思うよ。
5 無名さん
人によって束縛に対する考え方違うんぢゃん?あやしいとこをききだしたりすることもその彼にとっては束縛と感じるかもしれないし
6 無名さん
そうゆう事って束縛って一般的に言わないよ
7 無名さん
だね わかってないね5
8 無名さん
あたしの彼も束縛嫌い
毎日
したりも無理みたい
どう思います?
9 無名さん
5さんの言うことは間違えてないと思うんだけど…
一般的に怪しいことを聞き出すのを束縛とは言わないけど、彼が束縛されてると感じるかもしれないし。
人によって大なり小なり束縛されてると感じる範囲は違うと思います
一般的に怪しいことを聞き出すのを束縛とは言わないけど、彼が束縛されてると感じるかもしれないし。
人によって大なり小なり束縛されてると感じる範囲は違うと思います
10 主デス
やっぱ人それぞれですねぇ
〃アタシにとっては全く束縛ではなくても、カレにとっては束縛と感じるカモ知れないですし‥
カレは疑われると怪しいコトを何もしてなくても仮にしていたとしても、説明するのがめんどくさいみたいで「信じんねんやったらそぅ思っとき」ってカンジになっちゃうんで、束縛するだけ無駄カナ
とちょっとずつ思うようになってきました
11 無名さん
説明するの面倒ってことはお互いちゃんとした話し合いとかできるのかな?彼ただのめんどくさがりやなの?
12 無名さん
私の彼もいろいろ聞かれるのがいやみたいです。でも気になる事があるのにあやふやなままにされるとなんだかすっきりしなくていい関係を保っていけないような気がします。価値観のちがいなのかな?どうすればうまくいくのかなー??
13 無名さん
お互いわかろぅとする心もつこと大事だよね!なかなかうまくいかないけど
14 無名さん
あたしも、主サンの彼とすごくよく似ていて、疑ったら説明するのも嫌
って感じで…。めんどくさがりやですね
でも、このまま何も言わずに付き合ってて意味あるのかなぁって思っちゃいます。
15 無名さん
主や14さんの彼氏さんは主や14さんに対して思ってることもゆったりしないんですか?
16 14です
うーん、たまにあたしに対して言ってくるけど…。あたしは言いたいことあって言っちゃっても流されたりめんどくさがられる…。
17 15です
ごめんなさい、いいかた悪いですけどそぉゆうの自分勝手ですよね!思えばあたしの前の彼氏そぉゆうとこありました!自分の意見はゆって聞かないと怒るけど自分が言われることはきこうとしなくて逆ギレするとか…
18 主
カレはお互い自由奔放なタイプだから何も言ってこないんですよ
〃
19 無名さん
割り切るって言うか、彼が自由奔放で主さんのことも何も言わないなら信じてあげたら?彼も信じてるから何も言わないのでは?