1 悩める仔羊

どっちが大切なのか

真剣な悩みなんですが。聞いてください。バイトが一緒ですごい仲のいい人がいます。その人は悩みがあったら聞いてくれたり仕事を手伝ってくれたりなにかと私の支えになってくれます。私もこーゆー人が彼氏だったらなとか好きなのかも?とか思った時期もありました。最近知った事なんだけどその人がバイトをやめるといいました。聞いた時すごいショックで寂しいと思いました。その時私は好きなのかも?って思いました。会えなくとか考えたら悲しいし。とかだけど私は一年ぐらい前から好きな人がいてその人はあまり話もできないしすごい年上だから遠い存在の人です。前告白してフラれました。だけどその人を見るとどきどきしたりします。私は一体どっちが好きなのか。一緒にいて幸せなのかわかりません。どーしたらいい答えが見つかりますか?わかりづらい文章ですがアドバイスください。
2 無名さん
これは私の意見だけど、結局どちらもそこそこ好きで、そこまで好きではないんじゃないかな?今の時点でどちらかとつきあったら、どっちとつきあってももう片方のことを思っちゃう時がありそう・・。私も前のバイト先で仲良い先輩がいて、その人がやめちゃうとき悲しかったし、聞いた瞬間泣いちゃったよ(__;)そのとき好きなのかな?!って思って、やめてからも連絡取って遊んだりしてたけど、結局好きじゃないってきづいた(^_^;)でも前からの好きな人に望みがないようなら、バイト先の人とこれからも遊んだりして自分の気持ち確かめていったらいいんじゃないかなぁ??
3 無名さん
2の人にまったく同感