1 ゆい

彼氏の仕事について

彼氏(23歳)が友達と会社を興しました。ふたりは大親友で、もともとその友達の方が会社経営に興味があって、一緒にやりたいと彼氏を誘って始まりました。初めは手伝うだけだよって言ってたのに、彼氏は来年大学四年で就活なんですが、する気がないぐらいです。私(21歳)は正直賛成できず、とても不安です↓彼も私も将来のことを少しですが考えていて、もちろん私も仕事してるけど、そんな不安定な状況で暮らしていけるのかとか、遠恋なので地元を捨ててついていっていいのかとか考えてしまいます(>_<)好きなら応援できるんでしょうが、結婚とか考えるとちょっとな‥って思います。うちは父が会社で失敗して家庭崩壊みたいになったので、どうしても受け入れられません(;_;)こんな気持ちで付き合っていくのは失礼ですか?ずっともやもやしてていやなので、みなさんの率直な意見伺いたいです、お願いします!
2 無名さん
身近に失敗した人がいると受け入れられないって気持ちわかるなぁ。
あたしもまったく主さんとは違うことで悩んでたけど、最終的な悩み(結婚とか将来のことね)があって、お互い違う道を歩くことにしました。
好きだって気持ちはあるんだけど、将来が見えない付き合いって本当につらい。
あたしは25だから、余計将来に対しての不安があったから彼と話し合って別れたんだ・・・。

今は、将来まで考えてくれる人にめぐり合えて、結婚話しが出てます。

あくまでこれはあたしの例ですが、最終的に決めるのはゆいさんですよ。

まずはその不安な気持ちを彼に話してみてはどうでしょうか?
話し合ってるうちにだんだんと自分の気持ちや相手の気持ち、考えがさらに冷静に考えることができると思いますよ。