1 ラブ
早いかな
まだ付き合って1ヶ月足っていませんが入籍しようと真剣に考えています。早過ぎですかね
2 無名さん
早すぎ。そんな結婚って簡単なもんじゃないよ。もう少し冷静に様子見たほうがいいと思うよ。焦らなくてもよくない?それだけちゃんと想い合ってるって気持ちあるなら急いで籍入れなくてももっと二人の時間築いてくべきでしょう
3 無名さん
早すぎ。入籍はイベントじゃない
4 無名さん
お互いのことまだ知らなすぎませんか?いまいくつです?焦るほどの年なの?
5 ミッキー
早い
好きだとしても生活していく上での相性もあるだろうし、そんな早くしないても‥
6 ラブ
焦っていませんがお互いに真剣に考えての事です。お互い今年21です。
7 無名さん
一番燃え上がる時期だから、もう少し時間がたってからのほうがいいよ
8 無名さん
あたしも付き合って3週あたりで結婚しようってなりましたけど、時間がたつにつれ冷めて別れました。結婚はじっくり考えてしたほうがいいですね。
9 無名さん
後悔してもいいなら入れちゃえば?
10 無名さん
かなり早すぎだよ
もっと付き合ったほぅがいいと思うけど?あくまでも子供は作らないでね。
11 無名さん
7さんの言うとおりだよー。今、一番アツクなる時だからねぇー。21才ならもう少し落ち着いて考えられないの?
12 無名さん
なんでそんなに焦る必要あるの?そこまで焦って籍入れるより、もっとお互いの関係深めてからのほうがいいじゃん。悪いけどそこまで早まって結婚した人でうまくいった人知らない。まだ21ジャン。私は23で3年付き合ってから結婚したけど、結婚ってそんな簡単な問題じゃないよ。早く結婚したかったけど、お互いもっと知ってから結婚して良かったって思う。
13 無名さん
ってか主はこないのか?
14 主さんぇ
私も今年21だよ
私もね彼のこと真剣だし結婚したいと思うけどまだしないほうがいいと思います
だって何回かは今までで一番好きっていろんな人に思わなかった
そうゆう人また出てくるかもだし
21才の人ってやっぱりまだ若いと思うな
ましてや男のが精神年齢ひくいとおもうし
タメで結婚してる子いっぱいいるけど結局主婦になると実際想像と違うってゆうし
15 ゅう
早いとかってみんなヒガミにしか聞こえないよ
自分が結婚出来ないから辞めた方がいいって言ってるようにしか聞こえないよ
16 ゆうさんへ
そんな風には全然聞こえないと思うんですけど・・普通に考えて付き合って1ヶ月で結婚はありえない(汗)籍入れたのと入れてないのは何が違うの?ただ気持ちの問題だけじゃない?
17 無名さん
ってかゆうさんがひがんでるんじゃん(笑)つきあって1ヶ月で結婚はありえないナイでしょ
主さん冷静になろうよ。。
18 無名さん
ひがみって・・・なんでそう思うの?私結婚してますけど・・・ただ意見述べてるだけですよ。どう考えても一ヶ月で決めるのは熱くなってる時だし、焦ってするよりももっとお互い知って関係深めていってからのほうがいいよって言いたいだけなんだけど・・・ゅうさんおかしいよ?私21ですが、同じように考えた事ありましたよ。結局よく考えて3年付き合ってから結婚しました。お互いイロイロ知ってからだし、今となっては焦らなくて良かったって思ってます
19 。
お互い真剣ならいつ結婚してもいいのでは?私は結婚しなくてもずっと一緒にいれればそれでいいって考えなんで、結婚したらずっと一緒っていう保証になるわけじゃないし・・・変ですか?
20 無名さん
結婚って何?
21 無名さん
奴隷になること・家政婦
22 。
結婚=お互い束縛しあうこと。
23 無名さん
契約。
24 無名さん
21〜22は考えおかしいと思う。
25 無名さん
19さん同感!!結婚で一生は決まんないと思う!
26 無名さん
んーでもね、そうやって安易に結婚踏み切る人が多いから離婚とかも軽々しく出来る世の中になっちゃったんだと思うよ。前はもっと結婚に対して重要に考えてたと思う。好きな気持ちはどうしようもないけどさ、焦る問題じゃないよね。