1 あられ

教えてください!

友達にネットワークビジネスを一緒にやらない?ッて誘われてます。
あれッて良い話過ぎて怖くないですか!?
商品も買わなきゃだし,そのために学生ローンまで勧めるんです!!
やッぱり危ないですかねぇ?
2 こてつ
学ロンといとLOGかな?
まともなところは学生禁止。
LOGならウイーズインターナショナル(サザンアーク)と同じやりかただから稼げないし、そんな強引勧誘をするところは会社がやられる。
ウイーズは行政処分もらったため解散。会員はお金貰えずなきねいり。
3 こてつ
友達なくし残るのは学ロンだけだったりしてね
4 あられ
そうなんですか↓↓
未成年だと親の承諾書がいるから、年齢ごまかしちゃえばいいとか言われたんで、怪しいと思ったんです。
ありがとうございました。
5 あられ
あともう一つ質問させてください。
登録書に名前と住所とか書いてしまったんですけど、登録書は渡してもらえないんでしょうか?また印鑑押してなくて登録はしてないんですけど…
6 こてつ
LOGでも建前は未成年で学生は禁止だよ。
それで強引な勧誘してきてるなら、すなおに返すとも思えない。
勧誘してきた人間と関係を絶つ覚悟がないとな。
7 こてつ
心配ならクーリングオフすればよい。お金も払っていないから、会社に直接電話すれば、すんなり終わるとおもうよ。

一応、ウイーズ処分の文書な
えっちてーてーぴーコロンすらすらダフリュー三つ.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2006/03/20g3r800.htm

今後の社会のために消費者センターへ相談しておくことをすすめる。
相談件数が集まれば、行政も動き処分してくれる。
一件一件、報告を積み重ねることが大事。
8 あられ
本当にありがとうございます。誰にも言えず困っていたので助かりましたm(__)m
9 こてつ
ハンコおしてなくても契約は成立する。
年齢詐称は犯罪ともいえる。しかし、代理店である友達が詐称を勧めているためLOG的には不問にせざる得ない。

ところでLOGなの?
10 あられ
成立しちゃうんですか!?
じゃあ取り返しに行った方がいいですよね?
その会社です(>_<)
11 こてつ
大丈夫。おびえなくていいですよ。

クーリングオフ制度があるため取り消せる。
お金も払う必要は無い。LOG社も損したくないのでお金が振り込まれるまで物は送らない。

それよりも勧誘してきた友達をあしらうのが大変だと思うよ。
12 あられ
じゃあ取りに行かなくても大丈夫ですか?
住所や電話番号も書いたので不安なんですが(;_;)
本当にこのようなことに疎くてすみませんm(__)m

実はその友人に、もう一度説明会にきてって誘われてます。行かない方がいいのでしょうか?
13 無名さん
どこのネットワーク?
14 こてつ
>>12
会社はあなたの個人情報には興味ないでしょう。未成年の学生なのでむしろかかわりたくないはず。
説明会に行く必要は無い。もともとビジネスに参加する資格自体無いわけだし行くだけ無駄。普通にバイトやったほうが稼げる。
ウイーズの会員がつくった会社。会員もいくつかのラインがそのまま移ってできた。
不実告示と嘘説明のオンパレードはウイーズから引き継いでる。

>>13
LOGだよ。
15 こてつ
>>12
なぜ、会員になろうと思ったのですか?

たしか、バイナリだったかな。
まず、収入を得るために毎月11600円程度の
購入が必要。
新規加入成功で2500円くらいなので新規加入だけでは黒字になりにくい。

ダウンラインが伸びても両翼が伸びないとボーナスで無いから稼げない。
16 こてつ
会員は1000人くらい?
1001人として試算する。
トップのダウンは1000人。2段目のダウンは約500人。3段目のダウンは約250人。4段目125人。5段目63人。6た
17 こてつ
6段目32人。7段目16人。8段目8人。9段目4人。10段目2人。11段目1人。

ありえないくらい両翼が伸びた例なので、実際はかなりいびつになる。その分稼げている人も減る。

会員一人当たり毎月1万ちょっとしか購入しない。月数十万の収入を得るためには新規加入を考えにいれても4段目のひとがいいところ。1000人のうち15人ね。
実際は、両翼が均等に伸びないのでもっとすくない。
18 あられ
そういうものなんですか(・_・、
絶対やめときます!!
ありがとうございますm(__)m
19 こてつ
ウイーズは、行政処分をうけたとき1351名の会員しかいませんでした。
あられさんがうけたような勧誘は、以前のままです。
本当にできたばかりの会社なら会員の大幅な伸びも期待できますが、LOGはウイーズ(サザンアーク)の後を引き継いだと取れるので、大きな伸びは期待できないでしょう。
20 あられ
あの、登録書には20歳ってことで書いちゃったのですが大丈夫ですか?個人情報って売ったりできますよね?どこかに売られたりしないか心配です(;_;)
21 こてつ
心配なら断る返事をするときに廃棄してもらうか返してもらうしかありません。
ただし、引き止めに合うでしょう。

友達がどういう種類の人間かわしりませんが、どこかに売るルートをもっていそうなんでしょうか?
22 あられ
もっているのは友人ではなく、もっと先に始めていた勧誘を任されてる感じの人なんです(>_<)
23 こてつ
友達のアップなわけね。
断りを入れるとき廃棄を依頼するしかないですね
24 あられ
そうですかぁ(>_<")
ありがとうございます。
25 こてつ
あられさんは、うまく断れたのかな?