1 無名さん

真実を語ろう

ネットワークビジネスがアメリカでは当たり前とか大学で講義があるとかは、誤りです。
真実を語らないと、周りから信用されなくなります。
真実を語りましょう。
2 無名さん
>>1
さっそく真実を語ろうか?
すでに信用されてないだろ?マルチ。
3 無名さん
だいたい、真実語っちゃうと成り立たんだろ?マルチって。
4 無名さん
事実上参加者全員が儲かる事は不可能。
5 無名さん
特商ホウを厳密に遵守すると成立しないというパラドックスに悩まされる遊び
6 無名さん
ビジネスなんだから、損益表くらい作りましょう。
7 無名さん
年収1000万を豪語してたはずの奴、
携帯代滞納してるらしい…。
こんなミラクルもNBの醍醐味。
8 無名さん
真実マダー?
9 無名さん
>>8
1-7までに真実書かれているだろ
10 無名さん
ゴメソ
11 こてつ
「NBは広告費を掛けないからよい材料をつかえる」とか、「宣伝費をかけないから安くできる」
というのは、無理があるな。
デストリビュータへの報酬は宣伝費・広告費だからね。
12 無名さん
すり替え誤魔化しはNBの
お家芸でつ。。
13 こてつ
ネットワークビジネスは、
主催者にとって魅力的な手ホウだな
ユーザの囲い込みができて、高収益が見込める
一方参加者となると
ほとんどの人がロクな収益を見込めない厳しいものだ。
14 無名さん
結局子ネズミを飼い馴らして搾取する商売だろ?
15 無名さん
聞こえのよいことばでごまかしてね
16 無名さん
撲滅のみ!
17 無名さん
>>14
結局末端が踊らされてるだけなんだよね。
日本の人口が減少に転じた現在では尚の事。
ますます厳しくなるから勧誘もますます強引になる。
18 無名さん
ああ憂欝だ。
勧誘うざい。
19 無名さん
何処に勧誘されたの?
20 無名さん
>>1
クリントン前米国大統領からDSAへのメッセージも嘘なんですか?
21 無名さん
>>17
ネットワーク自体は、流通が目的な訳で、勧誘が出来なくなっても、組織の存在の意味はなくならない。

勧誘し続けないと儲からないネズミと同じで考えてはダメだよ。

「マルチ」なんだから。組織を作る意味が違う。
22 無名さん
>>20
DSAへのメッセージであってネットワークビジネスへのメッセージではない。
23 無名さん
>>22
「DT」についてしゃべってるし、内容はいくら読んでもNBの事なんだけど…
24 無名さん
>>23
たしかにデストリビューターについてはなしている。
ただ、デストリビュータ=NBのDTと解釈するほうがおかしい。


25 無名さん
>>22
他にどんなのがあるんですか
26 無名さん
>>22
のような自分達だけでしか通用しない解釈をセミナで後援したりする人が居るから、信用されなくなるんですね
27 無名さん
×後援→○講演
28 無名さん
>>24
他にどんなのがあるの?

ちなみに取り上げてる雑誌によっては素で「ネットワークマーケティング」って言ってるものあるんですけど。
29 無名さん
>>28
翻訳の問題。意図的翻訳をしたんだろうね
そもそも、票集めのためDSAにきたわけだ。
会員の前での演説で、一部のネットワークビジネスだけ賛美するのは、票に結びつかない。
30 無名さん
もうひとつ。
「ネットワークマーケティング」=「ネットワークビジネス」「マルチレベルマーケティング」とするのもむりがある。
単に言葉がにているだけ。
31 無名さん
>>30
wikiにはネットワークマーケティングもNBもマルチも同じって書いてあるし、「ネットワークマーケティング」って名前のNBの本も沢山あるじゃないか!!
NBを否定する本にすら、ネットワークマーケティング=マルチレベルマーケティングになってるし。
適当な事ばっか言うなよ。

お前のレスには、根拠が無さ過ぎて全然信じられない。
32 無名さん
>>30は俺がしてるのはマルチじゃないから…で販売してるだろ?!
33 無名さん
そうだな。スマン。
34 無名さん
よしよし_(._.)_\(-_-)
疲れただろ。やっと普通の生活にもどれるな。気付いた君の未来は明るいぞぉぉ(/_;)∧(;o;)/ がんばれ!
35 無名さん
なんだこの流れ
36 無名さん
ガンバレ!末端DT!!
(爆)2haみたい(^_^;)
37 無名さん
嘘をつきまくって手に入れたわずかなお金。
失った友達はお金じゃ買えない
38 無名さん
クリントン大統領のメッセージはインターネットを当たってみると「直販」や「直接販売」向けとなっているね
.networkbusiness.gr.jp/MLM.guide/president1.htm
39 無名さん
なんでも都合よくとらえるのか信者達!
40 無名さん
>>33>>34ノリがいいね(笑)
2haは荒しだらけ(ToT)
41 無名さん
>>38
つまり、NB含めDSA全体だな。

しかし、他にDTってどんなのがあるのか誰かしらんのか?

ないんだったらNBと捉えるのが普通だぞ
42 無名さん
企業向けダイレクトセイリング
43 無名さん
>>1はもっと評価されていい。
44 無名さん
>>43さん同感です。
NBはアメリカで…や国会で…が多すぎ。真実を話せよ!
45 無名さん
国会ニュース社って、今もあるの?
46 無名さん
>>45違う名前らしい。
どうせNWが作らせてるんじゃないかな?本をよく作ってセミナーしてるし
47 無名さん
>>45
月刊国会ニュースは、株式会社国会ニュース社が出していた雑誌です。
もうありません。

どこかがスポンサーになっていわれるままかいたんでしょうね。
記事を書いた方の掲示板で本人がMLMを知らないことが露呈しました。

NWが書かせたのは、雑誌ポリシーですね
48 無名さん
>>44
NBはアメリカで沢山あるよ。

格付け会社に5A-1の評価を貰ってるMLMの会社もある訳だから、
アメリカでは少なくても悪徳ではだろ。

49 無名さん
武富士も格付けはよいよね。
格付けと悪徳かどうかはあまり関係ない。
50 無名さん
>>49
おばか。
5A-1は、企業最高ランクだ。
マイクロソフト級の年収と信用がなければ取れないんだよ
51 無名さん
>>50
格付けの信用の意味を理解していなのがよくわかりました。
よくしらべてでなおしておいで。
52 無名さん
帝国DBの評点でうそとーくするやつがいたな。
あのトヨタが57点。丸々は52点。超一流企業と同等の評価。
なんてね。
ちなみにトヨタ自動車の評点は、95点くらい。
53 無名さん
>>52
なんて100点満点中の評価なんだろうか--;
54 無名さん
ウソトーク言ってところは60点満点とかいってたのかもね。

トヨタ68点、96点なんて帝国データバンクではありえねー!
っていうのもいるね。
55 無名さん
俺は帝国データバンクじゃなくてダン&ブラッドストーリート社のしりょう見せられたよ。
56 無名さん
>>51
取引の参考資りょうとしても使われるもんだから、悪徳な会社なら

会社の全体的信用で「1」なんてとれっこないだろ。

悪徳なら会社経歴に×がついてアウト。

大体「1」がつくには社会的な認知も必要になってくる。

向こうでMLMが盛んでないのなら、「5A」までは辿りつけないだろ。


日本のトヨタですら、「5A-1」よりかなり下の評価だし、
「1」を貰えるっての、かなり社会的信用は大きいと、俺は思う。

ごめん。素人意見だけど
57 無名さん
>>56
格付けの信用というのは、企業取引上の信用評価。
ちゃんとお金払ってもらえるか、お金貸しても返してもらえるか、つぶれてもたくさん回収できるかのたぐいの評価が主ね。
悪徳とかとはあまり関係ない。

ちなみにマイクロソフトの悪徳ぶりは、業界内では有名。
58 57
ちょっとちがった
つぶれてもたくさん回収できるかのたぐいの
ではなく
つぶれにくいか
59 無名さん
>>57
なるほど…。
わざわざ回答ありがとう!
俺が無知なだけだったわ。


マイクロソフトって悪徳なのか
60 無名さん
評価には、収益性と安定性もはいる。
MSは市場を独占できちゃったからね。やりたい放題よ。
公取に何度かやられてるしね。やられない範囲でもイロイロとある。
61 無名さん
NWは無借金で会社おこしたからランクいいんだろ?会社内容じゃないと思うが違うのか?
62 無名さん
ランクに惑わされるのがいけない。商品と会社の信頼だろ。
>>61NWは信頼ない。っていうかマルチは信頼無い。
63 無名さん
真実…実際儲けたヤツは語りたくないだろな
64 無名さん
>>62
会社の経営面から見て、マイクロソフトと同レベルのマルチは存在してるよ。

会社内容じゃないけどね
65 無名さん
>>38
>>41
>>42
クリントン大統領にコメントによると、30万人以上が65歳以上、50万人以上が何らかの身体的障害を持った………

確かに企業向けDSAに向けた言葉だが、>>1や他の方は、NB以外で65歳以上が30万人以上、身体的障害者が50万人も参加出来そうな物があるて知ってるから言ってるんですよね?

誰でも参加出来るDSAに入ってる会社だと、MLMしかないと私は思うんですが…

証拠もなく言われても、根拠なさ過ぎて単なる偏見で物を言ってるようにしか見えないのです…

詳しい方、教えて下さい。
66 無名さん
日本風にいうとDSAの会社に嘱託として所属する。
営業はできるからな。
発送ぶもんとかもできるね。
NBでなくても問題なし。
67 無名さん
個人事業者。
会社なりとけいやくして営業する。
>>65
NBに固執すると意味をとりちがえますよ
68 無名さん
>誰でも参加出来るDSAに入ってる会社だと、MLMしかないと私は思うんですが…

だから馬鹿なんだよ
69 無名さん
>>67
直販の個人事業者が約毎週6万人9千人も参加してる訳がないと、私は思うのですが…

70 無名さん
>>69
アメリカは年齢に雇用差別を禁止している。再就職もしやすいが、能力がないとされればすぐ首が切られる。
ということで、直販業者への出入りも多い。
企業(NBに参加することではない)も容易。
障害者も能力で見られる。ただし、能力を発揮できるように環境も整備されている。
日本の凝り固まった視点で見るべきではない。
71 無名さん
否定派の方は、成功したディストリビューターと比較した場合に
収入が上回る方ではない場合が多いのではないかと思います。
72 無名さん
>>70
あとは個人事業者も、ちゃんと『DT』と呼ばれてるってデータがあるなら信用出来ますが、

なんだか、めちゃくちゃ言ってるようにしか……
73 無名さん
>>70
それに個人事業者、全体の数値なら本当に納得出来ますが、なんで『直販』ばかりにそんなに片寄るのかが、まず疑問です。

しかも、個人事業者になるにはそれなりのコストも要ります。
毎週約6万人9千人(一ヶ月27万人以上)も、そのコストの条件を満たしていた。…と言うのは、あまりに信用性がない話に聞こえます。

74 無名さん
直販全てをMLMと考える方がおかしいのは、明らかですね。
75 無名さん
>>71
肯定しているかたも成功したディストリビューターと比較した場合に
収入が上回る方ではない場合が多いのではないかと思います。
76 無名さん
>>74
『全て』とは、思ってないですよ。

只、全てが個人事業者じゃないでしょうし、
あなたがたの説明だと、あの数値に明らかに合わないんです。

無理矢理な解釈にしか、見えない。

貴方方の言ってる事は、マルチをやっている人達と同レベルに信用性がないと思います。
77 無名さん
>>73
>個人事業者になるにはそれなりのコストも要ります

え?コストかかるんですか?
ぶっちゃけ、「自分は個人事業主だ」と宣言すればよいだけですよ。
78 無名さん
>>77
では、それを具体的に説明して下さい。
79 無名さん
次のラインに続きそうですね。
とりあえず興味を持って頂いたという点で歓迎に値する方々達ですね。
80 無名さん
NBは最初に元手がかるンでしょ。
商品かったりびじねすきっとかったり。
81 無名さん
報酬を得るためにその月に一定額の商品かわなきゃいけない。ってのも多い。

会社と個人契約営業(個人事業主)さんは、自分でかわなきゃならないことはない。
成績あげてなんぼ。
元手なんかなくてもできる
82 無名さん
>>79
すみませんが、スレの流れを見て、もっと具体的にお願い出来ますか?

このままだと『本気で言ってるんですか?』としか言えません。
83 無名さん
>>80
それは会社によりますね。
DSAに入れてる会社なら、大体3千〜1万人で登録とビジネスキットが普通。(勿論、例外もありますが…)

米国だと、報酬システムがユニレベルプランの会社が多いので、商品を買わなきゃ収入が貰えない。

でも、基本的に組織出来るまで使いたい分だけ買えば良いんだし、報酬貰うのに必要な金額は、自分の周りの愛用者全て含めて、金額で1万五千円ぐらい。
個人のコストはかなり軽い。


ちゃんとした『直販』の『個人事業者』としてカウントされる人が契約時に払う金額より遥かに安いと思います。
84 無名さん
>>83
記入ミス。

一万五千円〜が平均です。
これも会社により例外も沢山ありますが、MLMは一般消費者が参加しやすくしてるので、そんな物です。

会社が悪徳でない限りは、会社から借金を負わされる事はないでしょう。

事実、借金を負わせているのはDTですから。

それを放置する会社も会社ですがね……
85 無名さん
>>83
訂正。
3千〜一万人

3千〜一万円

誤字だらけですみません
86 無名さん
口コミを広げると称するネットワークビジネスは、所詮「噂」を広げてるだけ。
事の真偽はあまりさだかでない。所詮は噂にしかすぎない。
やってる方はそんな感覚。
87 無名さん
しかし、社会的には、DTが広げている噂に正しさがも止められる。なぜか?「報酬が払われるため口コミではなく営業としてとらえられている」からです。
88 無名さん
>>79さん。
結局どうなんですか?

クリントン大統領が言っているコメントの人数は、MLMに洗脳されてる奴はNBに聞こえるが、
実はあの人数とは『直販』の『個人事業者』で、尚且つ、当時その人々がコストと言う条件を毎週約6万人9千人もはクリアして参加していた、
しかも『直販』の『個人事業者』も『DT』と称されていた。
と言う、どう聞いてもめちゃくちゃにしか聞こえない貴方方の説明を、ちゃんと裏付け出来、納得のいく信用性のある証拠が一つでもありますか?


別にマルチ側の肩を持つ気はないですが、スレ通りに真実を語って下さいよ。適当な事を言わずに。
89 無名さん
>>88
がわけのわからんことを投稿したから流れが切れたな。
90 無名さん
ネットワークビジネスは、主催者と上位代理店が、下位代理店から搾取するビジネスだ。
91 無名さん
まぁ、分かり切ってるこどだがな。
だまされる奴はその程度の知能って事か。
92 無名さん
知能ではなく才能と運がない場合に
結果として騙された状態に見えるんじゃないですか?
93 無名さん
>>91
こじつけた反論しかできないくせに
94 無名さん
誰でも簡単に成功できるように思わせて参加させるからね。
騙されたと思うわけだわ
95 無名さん
当たり前の事だけど、どんな勧誘の仕方をされて参加したかによって、騙されたかどうか決まると思う。
逆にいえば勧誘の仕方次第で人を騙す事になるビジネスって事です。
96 無名さん
>>95こそ真実。
97 無名さん
このスレも、もうすぐおわりだな。
98 無名さん
有名会社、数社もNBです!
99 無名さん
>>98
近未来通信とかJMNET、L&Gのことだね。
みんなテレビや週刊紙で特集くまれたからね。
100 無名さん
全く真実がないスレだったな…