1 無名さん

NEW

今までのネットワークのような権利収入とは全然違うビジネススタイルでやってます☆
ネットワークビジネスをみんなマルチどうこう言いますがそんなこと言う人は稼いでない人や先入観だけでビジネス妨害してることになるんですよ。知ってます?
2 無名さん
はぁ?
3 無名さん
>>1
思い上がりも甚だしくて気色悪いよ
人に迷惑かける奴が多すぎ。だから、マルチどうこう言われるの。分かった?
4 無名さん
連鎖販売取引の俗称がマルチだからマルチと呼んでるの。
>>1みたいに欺瞞に満ちたやつが多いからどうこう言われるの。
5 無名さん
>>4
まぁ、マルチ=悪徳というイメージが強いからね。

優良企業でやってる奴でも、問題起こす奴がおおすぎる。

6 無名さん
>>3
まぁネットワークやってる関係なく悪い人は悪いですからね。でもネットワークやってる人を全般ダメって言うのはおかしいと思いますよ。
7 無名さん
>>4
ネットワークビジネス=マルチレベルマーケティングは悪くないのにみなさんマルチを悪く言うのはおかしくないですか?
8 無名さん
やってる人間が頭おかしいからMLMが悪いイメージになる
9 無名さん
キャバ嬢やホストが好きでもない異性に甘い言葉囁いて営業してんのと、マルチやってる奴の心理ってあんま変わらない気がするけど。騙される方(客)の心理も一緒。なんで、フツーに働かないの?
10 無名さん
言いたいこと言いまくってる人がいて笑けてきますが(笑)大手企業もネットワークを有効活用してますし普通に働くとは?会社に安定、安心がないために自分でとっていこうとしてるんだからいいのでは?まさか普通に働くのがいいなんて今の社会を見て思ってないですよね?
11 無名さん
いや、ただ単に怠けてるように見えるから
社会勉強もまともにしてない若者が、権利収入に目がくらんで何言ってんのってカンジ?マルチで一生安定した暮らしができる約束がある?貴重な若い時間をとんだムダ時間過ごしてるね
こうしてる間にも、普段努力して自分の将来の事を真剣に考えてるヤツと差がひらいてる事に気が付いてほしいです
私は努力のかいあって、今広告会社でデザインの仕事してます。夢だった仕事に就けました
で、あなた方の夢は最初からマルチ?それとも、やりたい事がない人達?
12 無名さん
>>7
ネッワークビジネスを主催する企業は、で悪徳ばかりだから悪くいわれてもしかたないよ。
悪徳でないところしってたら名前あげてくださいな
13 無名さん
みんないろんな意見あって面白いですね!
>>11の方、夢がないって言い方はダメですね。私はネットワークのお陰で会社を設立することができました。ただ権利収入だけに目がくらんでネットワークを始める人はダメですね。ネットワークも初めは労働収入でのちに権利収入になるんで。
>>12の方、悪徳な会社はほとんどないですよ。捕まるんで(笑)ただ会社はしっかりしててもやってる人が悪いとこは多いですね。私たちはそうでなかったんでよかったんでしょうね(^-^)/私には最高です!
14 無名さん
ほーにふれければつかまらない。
つかまらないから悪徳でないとはいえない。
15 無名さん
>>13
アムやヌースキン、ヌーウェイズなんかは、悪徳ですね。
16 12
>>13
DTの行動についてかんりできない会社はみな悪徳ですね。
17 11
マルチやってる奴、全員が全員夢がないとは思わないけど、夢を持ってない奴が多いのには変わりないと思う。しいては自分も持ってない。

私の身近な人がやりだして、家にマルチ仲間連れてきた事>>10みたく、ロクな奴らじゃなかった。でっかい夢は語るクセに、公務員とか大人をバカにしたり、批判したりする。グチばっか
普通に働くと言うのは、努力の結晶
んな地道な努力をバカにして逃げて来た奴らが、何をエラそうにフツーに働くなんてアホらしいなんてよく言えたもんだと思うよ。
最近の若者は根性が無いと言われる所以だね。
同世代として恥ずかしいというか情けないんだわ
18 無名さん
>>16
ネットワークビジネスが普通に働くより楽と思ってたら大間違いですよ↓普通に働くよりも睡眠削ってマイナスや否定うけても頑張ってやり続けるから普通に働いてはもらえない月収がいただけるんです。他の仕事を批判したり愚痴を言う人たちは人としてどうかと思いますが私たちの周りはそうでなかったからみんな稼いでるんでしょうね☆
19 無名さん
あなたのいうマイナスって、具体的に何を意味するのでしょうか?
それとも隠語かなにか?
20 無名さん
悪徳の定義をハッキリさせないから、ややこしくなるんですよ。

別スレでまとめませんか?

定義なしで『全部悪徳だ!!』じゃ、単なる暴言に過ぎません;;
21 無名さん
そうですね。ただ悪いって言いっぱなしでなく定義必要ですね。
あと>>19のマイナスについてですが、簡単に言えば何も知らずに批判することですね。ちゃんとしてても先入観と偏見があって批判する人は絶対いるんでそこにも耐えて乗り越える人が成功に近付いてます!
22 無名さん
スレ、作りました!
23 無名さん
>>18は?ラクだなんて思ってないし。思ってんのって最初の末端でしょ
ただ、18の文章読んでると、なんでわざわざ効率悪いビジネスで成功を夢見るか分からん。普通に働くより収入がもらえるって言ってるけど、普通に働いて成功した人のが稼いでるし。で、そのための貴重な時間をなぜマルチで潰すのか分からんな
ちっぽけなマルチ社会で末端に崇められたいから?
24 無名さん
別スレのとおりだと、悪徳企業ばかりになるね
25 ん?
『ニュースキンとネットワークビジネス』で勉強しましょうねぇ。
26 無名さん
>>23のかたは何かネットワークビジネスであったんですか?効率悪いとかないし一般企業で枠の少ないトップを目指すよりも枠がいくらでもあるのに私はひかれたわけですから人それぞれなんで否定はしない方がいいですよ。
27 ん?
NEWはなんの略?
28 無名さん
>>26企業に勤めるだけが、一般社会の全てか?
ネットワークビジネスの世間一般的な評価知ってます?
枠がせますぎだっつーの
29 無名さん
>>26大手マルチ企業に就職すると、アムウェイでは初任給で30万、商品も社割りで買える。会社に部活ある。研修1年。
どうせなら、マルチやるより王手マルチ会社に就職した方がよくねか?
まぁ、アホは無理だろうけど
30 無名さん
>>26さんはネットワークビジネス(NB)を夢だけみてない?現実みてる?
31 無名さん
>>26
>般企業で枠の少ないトップを目指すよりも枠がいくらでもあるのに

この認識が間違い。
32 無名さん
これ。ニューウエイズかな?NBはどれも同じか(笑)
33 無名さん
ニューウェイズじゃないです☆ちなみに私は月収200万とってます。頑張ってとってる人にはありがとうなんで頭から否定し続ける人はしてたら?って感じです。どんな業界でもプラスマイナスありますから。何がよくて何が悪いかではないですね。自分によいか悪いかです。だから人が頑張ってることを否定する人間ほど悲しいものはないですね。
34 無名さん
>>33
悪行を一生懸命やっている人は否定したいな。
35 無名さん
>>33はどこなのさ?会社名わからん。
いいか悪いか。あのさ君は儲けたからいい会社だろうよ!いほう行為してないならいいけどな。しないでそこまでの収入にまずならないと思うが。迷惑かけるからやっぱり悪いな。
36 無名さん
>>35
NB=いほうって頭悪すぎ(笑)
いろんな会社があるんだから 批判する前に 何万社もある会社がすべて 変な会社か確認したら?
出来ないなら 無知ということを自覚したほうがいいよ!
今のNBで 一社だけ 物も売らない 在庫も抱えない とにかく愛用だけで 200万や300万稼げる会社があります。
私も初めは そんなはずないと思いましたが よくよく話を聞くと ごくごく当たり前の事。
愛用者の集団なのに みんなそこそこ稼いでる。
ようは 会社のシステムがどうかだけ。
製品を使いたい人だけの集団で みんなそれぞれ会社に注文するだけで ノルマもないし 誰にも迷惑はかかりませんよ!!
>>33
あなたが何処の NBやってるか予想がつきます。 NBの本質をわからない人は一生わかりません。
常に否定的で 時代の変化に気付きなじむ柔軟性もなく チャンスを掴む能力もなく 過去の失敗や 過去の知識だけでしか話せないかわいそうな人達は沢山います。
でも それは自分が選択した事なんだから 一生会社に雇われ リストラに怯え 給料削減や 年金の貰えない生活をしたいんだろうから 放っておきましょう(^o^)
>>29
一生給料で しかもたったの30万や40万で喜んでるあなたは 小さいし あまり頭がよくないですね
しかも 時間に拘束されるなんて 考えられな〜い(笑)
>>32
NBがどれも同じ〜?
無知ですね!!
しかも NEWと見て NW社と思う辺りが 無知!!
37 >>33>>36
この人は実は末端なのです。
カワイソウな末端なんです。
トークが古いです・・・
38 >>33>>36
問1.届出は何を出してる?
問2.シンコクショの色は?
問3.所得の種類は雑?事業?
問4.消費では第何種事業?
問5.自家消費は何%加算?
39 >>33>>36
マルーチの末端従事者のなので↑のシツモンにはきっと答えられません。
マルーチの末端は馬鹿ですから(笑)
100円かけます〜(笑)
40 ゆう
それってナチュラリープラス?
41
>33>36
言ってて切なくなりません?
42 >36
>製品を使いたい人だけの集団でみんなそれぞれに注文するだけでノルマもないし誰にも迷惑はかかりません。
そういう集団が違ホウトークで勧誘してるから迷惑なんです。
43 >36
収入を得るためにはどこの会社も一定額の購入条件があると思うのですが、それって世間的に言えばノルマですよね
44 >33
>私は月収200万稼いでます。
そんな額を稼いでいる人がこんな掲示板で一生懸命語るんですか?