1 みーこ

こんばんわ☆

私も友達に誘われて1週間前くらいに契約しちゃったんですが、ホントに大丈夫なんかなって不安です(笑)その友達は半年前くらいから動き出して150万稼いでるらしぃですケド…。とりあえず二週間のクーリング・オフ期間があるから、それで元とれなさそぅだったら辞めるつもりデス↓友達は『あんたは絶対稼げるタイプやし私が全力でサポートする』とかめちゃ言ってきます(汗 やっぱ辞めたがいいですかねぇ〜。
2 無名さん
>>1
なんというネットワークかくらいかかないとまともな答えはないと思うよ
3 無名さん
みーこさんが説明をうけたとき、「必ず稼げるから」といわれたなら、なぜ稼げるかの理屈を受けたはずです。
なぜ確実に稼げるか説明されなかったらホーレイ違反ですから、
悪徳マルチと思って間違いないです。
4 無名さん
>>1
友達より見ず知らずの掲示板の人間を信じようとするのか、なるほどなるほど。


ハッキリ言って、やる・やらないは自分で決めろよ。

あなたの人生なんだからさ。
5 無名さん
>4
の「友達より見ず知らずの掲示板の人間を信じようというのか」

悪徳マルチのDTが掲示板に事実をかかれたとき、よく吐くセリフですね。
6 無名さん
>>5
だって本当の事じゃないか。
>>1は、なんで自分の事を自分で決めようとしないんだよ。

そしてなんでこんな口ばっかりの奴しかいない掲示板でやるべき・やらないべきを聞くんだ?

ここで聞く時点で大した仲の友達でもないんじゃないか?
そんならやめとけと思うんだけど、何故ここで相談するのかがわからん。

明らかに絶対『やるな』しか言わないサイトなのに。
7 無名さん
>>1
ビジネスをするための判断材料をひろげようとしているのはよい。情報入手元を狭めようと誹謗する
>>6 のような 悪徳マルチの手先には注意。
8 てんてこまい
>>1はこないのかな?
やらないほうがいいね。絶対儲かる…なんてないぞ。人それぞれ。営業だってそうだろ?口上手くても出来ないときは出来ないもんだ。それにリスク高のNBに手をだすには覚悟をしてからだな。
>>6 いつもチャチャ入れてくるヤツだろ!掲示板は何も知らない人が検索でくるところでもあるのだから丁寧に説明してあげないかんぞ!
9 無名さん
>>8
丁寧も何も、ここで聞くぐらいなら元DTがやっている反マルチサイトと聞いた方が正確で丁寧だと思うが?
10 無名さん
>>9
反マルチサイト(笑)
確かに(笑)元信者さんは崩れたほうが面白い。

>>1>>9皆さんもっとネットワークビジネスの真実だから毒々しい裏話をしたほうがいいのでわ?
2haみたいに暴露しょうや!
11 無名さん
>>1のみーこさんは?
柱立てだけ?
12 無名さん
反マルチサイト知りたい
13 無名さん
>>12
「苦情の坩堝」とか?
14 無名さん
返事遅くなってゴメンです_(._.)_やはりウマイ話には裏があるんですかね〜。上の人から半年頑張って稼げなかったらお金代わりに払ってあげるって言われました!
15 無名さん
まぁ、そこまで言ってくる奴はあやしいとオレは思うけどね。
逆にいえばあなたがダウン作るにも、そこまでやらなきゃならないって事っしょ?
想像してみなさ。
友人知人に今あなたが言われてる様な事言って勧誘するんよ。
大変だと思うならやめたほうがいい。
16 無名さん
>>13サンクス!
>>14辞めたほうがいいよ。で何のNBなの?
17 みーこ
ユナイテッドパワーってやつです!
18 無名さん
かもめから別れた悪徳マルチじゃないか。
大丈夫じゃないな。
代理店になるときのお金と月額5000円強のプロバイダ料の元をとるためには何をしなければいけないかかんがえてみそ。
代理店リクルートのボーナス以外算段がたたないだろ。
実質的にはねずみ講。悪徳マルチそのもの。
19 18
半年後に払って貰えるかも怪しい。
相手が経済的に破綻してたら、相手にその意思があっても払って貰えない。
お金のかたがわりなんて無理して勧誘しているくらいだから、おそらき他の人にも同じ約束をしている。ダメだった人たちの支払いが一気にくるぞ。
いま、うまく行っていない事業が好転したからといって半年で代理店がウハウハになるほどよくなるわけないだろ。
20 みーこ
この会社がターゲットにしてるのわパソコンが使えない主婦や高齢者で、その層はどこも目をつけてないから必ず広まるから!みたいなカンジで。上の人が一ヶ月で百万稼がせちゃるけん、稼げんやったら俺がとうろく費はらうけん君はプラマイゼロで権利シュウニュウだけげっとできるじゃん☆て言われました〜
21 無名さん
その代理店の人をUPSに報告すると、代理店資格剥奪だね。
貴方に月100万稼がせてくれるはずの人が友達にやらせているトークなんだろうね。
そんな手段でやりたいの?
22 無名さん
代理店が収入を得るためには、UPサイトでの買い物が義務づけられている。
ノーリスクじゃないよ。
あとUPプロバイダへの加入はどうだったかな?代理店は月額5000円以上の割だかな料金のはずだ
23 みーこ
代理店は月々約F千円分くらいの買い物をサイトでしないといけなくて月々の運営ひがろく千円弱。サイトでの買い物に関してはスーパーで買うよりもネット上で買ったほうが安いよ!とのこと。
24 無名さん
サイトは、ドンキホーテから仕入れているからそこそこの値段。売っているのもそういったものです。
以前、発注情報と個人情報をサイトから社外にもらしたときにわかったことです(2ちゃなねるでお祭りになった)。
スーパーより安いかどうかは、実際に見てみるべきですね。
25 23
個人情報もれたときはほごほー施行前なので、おとがめはなし。
送料を考えて安いか高いかを判断すべきでしょう。
会員でなくても価格はわかるので楽天やドンキホーテ、スーパーと比べて判断してくださいね。
ドンキホーテでも店によって同じものを違う値段で売ったりしてますね。
26 ↑24-25
名前の23は間違いです。
27 無名さん
みーこさんは最悪の状況ってのを想像出来ないのでは?今はうまい話聞いて半信半疑かもしんないけど、自分の身を守るためには色んな事を想定しないといけない。とりあえず、商センで相談すれ!
私が今見たカンジだとみーこさんがカモにされてるって印象だけど。
まぁ、最終的に決めるのは自分だから、中途半端に流されないようにね!
28 みーこ
現時点でわ定価でないけど普通に安いスーパーくらいの価格です。(例→コーラ1、5リットルペットボトルが二百円とか)それが使う人が増えればどんどん安くなるからまずわ代理店が使って値段をさげよぅ!みたいな感じですね。送料はいくら以上で無料、注文してB日で届くみたいデス
29 24
5000円以上が無料だったかな。
ドンキでもそんなものでしょう。日ごろ使うものを調べてみてください。
ちなみに表示されているポイントすべてが代理店にはいるわけではありません。

プロバイダ料が6000円なら年間72000円かかります。

モトはとれそうですか?
30 みーこ
それは何とも言えないですねm(._.)m実際ユナイテッドパワーが運営してるサイト(楽市.net)の利用者がそんなに増えるのかって疑問はあります。
31 無名さん
みーこさんは、楽市を積極的に利用したいとおもいましたか?報酬獲得の権利維持のため仕方なく使うのでしょうか?
32 みーこ
なくても困らないケド確かに使えば便利だとはかんじました。でも他のサイトのほうが品物が安かったりする可能性もあるので楽市を絶対に使うかは分かりませんが…本当にすごく安いんだったら使ってもいいかなぁと思いました。
33 無名さん
インターネットでは、価格を容易比較できます。
楽市を選んで買うひとがどれだけ期待できるのでしょうね。
34 チャー
買う人にとったら、楽市でもどこでも安く買えたらいいんじゃないの?
35 無名さん
>>34
そのとおり。でもそれでは、UPSのビジョン実現は遥かに遠いものになる。
36 チャー
カタログを見せてもらった事あるけど!店の特価ぐらいの価格がほとんどだったよ!特価よりも安いものもあったし。消費者は見比べて買うんじゃないかな?消費者はカタログから携帯からPCからも買えるって言ってたよ!もう、高齢者社会になるから、便利は便利だと思うけど、利用するまでに時間がかかると思います。。判断は、話を聞いた人じゃない?
37 チャー
買う人にとっては、ビジョンより、世の中のニーズに合っているかどうかじゃないの?やるか、やらないかは、自分自身だよ!チャーは、貧乏ヒマなしだもで・・・その場で断りました。でも、友達は友達だから!以前と変わらずのお付き合いです。