1 ニコ

ブッシュ政権

ぶっちゃけ最近のアメリカどう思います?というよりブッシュさん?彼実はとっても危険なんじゃないかって気がするんですけど
2 無名さん
ブッシュってヤバくないですか?テレビ見て思ったけどアルカイダ叩いた時、誤爆した相手に謝りすらしなかったような…
3 みかン
アメリカ危ないゥてかアメリカだけぢゃなく世界中が変ゥゥ間違った方向に進んでるのに止められる国がどこもないォ絶対戦争始まるよぉどこまでホントでどこが作為なのかわかんない…
4 ニコ
ブッシュは事前にテロの情報を入手しながらも軍事攻撃したいが為に黙認してたようにさえ思えてしまいます あれだけ悲惨な被害を受ければ立派な攻撃理由になるし多少強引なアルカイダ叩きをしても誰も批判出来ないしね
ブッシュの家系は戦争好き?中東嫌い?あの人頭悪そうだし…とにかくこのままじゃ危ない
5 みかン
ブッシュの親父もベトナム戦争起こしてるもんねぇ」で大失敗だったし。今回も被害を大きくするだけで得られるものは何もないんじゃないかなぁ安保理も平和を目的としてあるのに、結局はアメリカに傾むいてる・
6 無名さん
ブッシュさんがどうっていうよりアメリカ全体が傾きかけてる気がするなー。やっぱりテロが起こってからアメリカ人の考え方が少しずつ変わってきたように思う。
7 無名さん
こりゃもう戦争しかないのかね。嫌だなぁ。。世界は戦争してどれだけ悲惨な事があったかわかってるはずなのに。。歴史は繰り返されるかぁ↓ジョンレノンのイマジンでも聞いてほしいよブッシュには(涙
8 ニコ
確かにアメリカ自体危ない 株だってびっくりする位下落してるしね 日本はアメリカに太平洋戦争後の恩があるんだと思うんだけどもう少し自立してもっと主張するべきだと思いませんか?でないと結局はいいように利用されてしまうような気がしてなりません
9 ぱる
近隣の脅威から守ってもらわなくてはならないのだから、日本はなんだかんだ議論しても結局無条件にアメリカを支持するしかないでしょう(国連決議に準じなくても)・・・悲しいことです。
10 無名さん
中東の、ウランで頭蓋骨なくて味噌丸出しとか、目が晴れ上がって、ほんの少ししか生きられなかった子供・・・今は食糧難や医者不足、医薬品など送り、現地の子供たちを助けるほうが先。
11 ニコ
昨日世界各国で大規模な米英に対する反武力攻撃デモがあったようで…その中で英のある男性が「では米の大量破壊兵器はどうなんだ?一体誰が視察するんだ?一番危険なのは米ではないのか?」と言ってました
その通りだと思いませんか?
12 ニコ
それとフセインがローマ法王に会いにいったね で「今回の米の強硬な態度は宗教弾圧に他ならない」とか言ったらしいね 今この状況で宗教を盾に取るとは…フセインも汚くないですか?
宗教とは関係ないじゃんね でもまぁブッシュの頭ん中にはあるんだろうけどね
13 よしこちゃんヨー
まぁイラク一国ではどうにもならんからイスラム諸国に助けてもらいたいのが本音でしょう。
戦争の直接的な原因と根本的な原因は違うという事ですよね。
14 無名さん
やっぱ石油問題なんじゃないかな?
15 ニコ
今回の件に対する日本の対応がとても気に入らない 結局何の意思表示もしてないじゃないですか?「国連の決議に従う」というのが強い意志のように言ってますが攻撃してもしなくてもどっちでもいいって聞こえるんですけど・・・そのくせ「米支持ですよ」ってへらへらしてみたり・・・なんか腹が立つんですけど
みなさんはどのように感じてるんでしょう
16 無名さん
軍国主義反対!と声高に叫ぶ一部の妄想家達に左右されて、軍事行動に対する論議を今迄放ったらかしていたツケが来たんだと思ってます。
政治が民意を反映するものであるなら、今の政府の対応は疑問です。
もし、田中眞紀子外相だったらどうしてたのかな?…と最近よく思います。
17 無名さん
ニュースで世界の反戦デモやってましたね。でも日本が一番規模が小さくってなんだか恥ずかしい気分になってしまいました。国の意思の弱さはは国民の意思の弱さなのかな・・
18 無名さん
誰かが世界中変とか言ってたけど、日本が一番変な気がする‥ 日本のトップが何も意見言わないのはおかしいよね 国民も世界の動き(っていうか政治全体)に無知だし 日本のデモを取り上げないニュースも沢山あるし、他の国に比べたら、ないに等しいよね こんなこと言ってる私も無知な国民の一人なんだけど‥
19 バーテン
ブッシュ親子は軍票が大半あったから当選したもんらしーよ!
だから軍事予算を大量に設定しなきゃならなくて税を軍事費用にまわすために戦争をやるのが本音だってさ!
戦争やれば国民も多民族で愛国心あるから金が動くらしい!
戦争やれば開発に開発で技術も進歩する!
戦争やれば買い溜めとかで微々たる金が動く!
日本のアメリカじゃあハイビジョンTVもPS2も軍事用品らしい!
湾岸戦争のミサイルが映ってる青みがかった映像もハイビジョンTVじゃ鮮明らしい!
20 バーテン
続き
PS2の中に入ってる何とかチップってゆーのもかなり進んだチップだって!
日本は軍を持っててないから今は安心だけどこんな恐ろしい商品を開発してて軍持ってたら真っ先の標的!
9.11のテロも日本が神風特攻で過去にやってた事!
だいたい第二次世界大戦が何故起こったか知らない日本人が多過ぎ!
戦後教育もアメリカにいーよーにされたからしょうがない!
でも世界に日本がした事考えるとしょーがない!
小泉さんは戦後教育を集中して受けた世代だからしょうがない!
21 バーテン
また続きャ
でも日本は輸出で成長した国!
アメリカは第二次世界大戦の後に日本からの輸出を無条件に受け入れてくれたからここまで日本は成長出来た!
日本にアメリカ軍があるのもある意味監視的要素がある!
50年間戦争してない国は世界に日本だけ!
平和ボケ国日本って世界中に言われてる!
約1000年間の間天皇は従兄と結婚してた!
美智子さんから一般人と結婚しだした!
最高にクレイジーだね!って横田のアメリカ兵が飲みに来て言ってたからボッたくっといた
22 バーテン
最後!
でも戦争はイヤで軍も持てなくて戦争に巻き込まれたらどっかの国に守ってもらわなきゃで日本のトップも言いたい事言ってんのか言ってねぇのか訳解らねぇで毎日毎日間抜けなキャッチボールみたいな政治やってて国民にも全然つたわらないし駄目な国日本だけど日本人で良かったと思います!
噂でまアメリカがイラクに仕掛けたら北朝鮮がそれに乗ってミサイル打ちかますとか言ってるけど朝鮮列島を北と南に分けたの日本だからしょうがないね!
事が終わったらここに来てる人達だけでも戦争を亡くそうと心掛けてくれたら嬉しいです!
終わり
23 無名さん
ブッシュさんはフロリダ(だっけ?)票で当選したようなもんですよね。投票ミスがなければブッシュさんに決まらなかったんじゃ??
24 ニコ
バーテンさん詳しいんですね 納得しちゃいました
やっぱりそろそろ日本は自立の道を歩み始めなくちゃいけないんじゃないかぁとバーテンさんのを読んで感じました 輸出も輸入も結構な話だけど今のまんまじゃあ世界の国々に振り回されっぱなしなんじゃないでしょうか?自立する為に私たちがしなくちゃいけない事出来る事ないんでしょうか?国のようで国でない日本・・・
25 無名さん
ですから近隣諸国の脅威がある限り、完全なる自衛ができなければ本当の自立は無理のような気がします。日本政府も歯に衣着せた言い方(国民に伝わらない言い方)しかできないのはその為だと思います。本当の有事の時どうすればいいのでしょう?
26 無名さん
イラクに武装解除を求めて今回の攻撃云々問題になってるがブッシュは米軍は世界最強と演説してるのを見た。他国に武装解除を求めるのに自国の武装は最強だと言い切るあたりかなり危険。ブッシュは決断力があり頑固で義理堅くカリスマ性を求める。そして彼の欠点は洞察力及び観察力の欠如。的確な状況判断を下せない。これって国のトップとして最悪じゃないの?
27 ポルトガル
米国のいいなりなどとのべる人がいますがそれは浅はかな考えです。日本は最終的な利益を考えているのです。英国もそうですが、目的は石油です。日本にとって化石燃料は輸入品第2位の重要な資源です。もし米国がイラクを占領し石油を思い通りにすることができれば、協力の見返として石油を低価格で大量に手に入れることができます。これが米国支援国の暗黙の目的です。政府は表面上では平和的解決を。とのべているが内面はどうだか。
28 無名さん
それはどの国も利益重視だと思う。戦争はもう避けられそうにないけど・・・
29 ニコ
利益重視で戦争をする・・・何か間違えてる様な気がするのは私だけ?確かに利益は大切かもしれない でもだからと言って戦争していいとは一般人は思わない気がする 甘いとか愚かとか無知とか言われるかもしれないけどやっぱり違う様な気がしてなりません
愚かでもバカでもいい
戦争はやだ
30 無名さん
ここまで発達したのは戦争のおかげ
31 バーテン
戦争で利益なんてないよ!
今は戦争後の負けた国からの賠償金制度もないし勝った国は負けた国に経済復帰のための資金援助しなきゃならないらしーからね!
そして爆弾一個いくらかかるんだ?
戦艦とかの燃料費もかかるし!
だからブッシュはさっさとケリつけたいはず!
サイコヤローだよブッシュは…
32 ニコ
結局米は国連決議がどうであれイラク攻撃するみたいだね
もうどうする事も出来ないじゃん!!他国の主張なんて全然受け入れる気ないんじゃん!!て感じ・・・
完壁な独裁者ブッシュ
最悪・・・
33 ポルトガルさんへ
「日本は最終的な利益の石油が目的でアメリカ支持してて決していいなりになってる訳じゃない」そう言うけど完全にアメリカの思い通りでは?コントロールされまくりなのでは?そうせざるをえないのでは?
34 無名さん
もうすぐアメリカが世界戦争を起こす!
アメリカがなくならない限り、戦争はなくならない!
世界が手を組んでアメリカを倒すなら別だけど。
35 シンプル
世界の勢力地図を書き替えるには《アメリカ潰し》が必要ですね
でも問題は山積みだからその後をきちんと話し合って決めておかないと結局は権力欲しさに潰し合いが起こったり資源の奪い合いになるよね
何でこんなに複雑怪奇なんだろうね
36 無名さん
世界が組んでも現実的には無理かなぁ〜。アメリカは地球戦略上の重要な穀物というカードを持っていて、中国を始め世界の胃袋を満たしているからネ・・・
これは原油と同じくらい強烈な外交カードです。アメリカが世界に供給しなくなれば、地球上の人間の半分ぐらいは死ぬかもネ。(略奪・侵略 も起こる)
37 ひろし
ブッシュ大統領は一体何をしたいの?世界征服??それとも人類の平和??もし2年前ゴア議員が大統領になってたらどーなってるかな?やっぱ同じ?
38 ニコ
ゴア氏が大統領になってたら絶対今の状況には陥ってないと思う!!貿易センタービルのテロだって起きてないかもしれない!!そう思ってるのは私だけじゃないはず!!
39 無名さん
ゴアだったら不良債権建て直ししてたはず!
40 あご勇
ブッシュはおやじのコピー。主張はおやじのもの。七光りで外交バカなとこみせられないからね国民に。それとアメリカが戦争するにはわけがあるんだよ。経済を建て直さなければならないのがあるから、その方法を戦争にたよってるんだよ。何故かというと、実は前の湾岸戦争は国連軍だといったが主力は米軍。だから戦費もかかる。これを国連負担で臨時に日本などがお金を出し、そのかねで戦ったんだよ。だから米の軍需産業やら関連産業も潤いもうかるわけさ。しかも今度は憎いイスラム勢力を叩けるし、石油も利権が入るかもしれない一石三鳥だからこだわるんだ
41 無名さん
↑湾岸戦争って国連軍じゃないよ!多国籍軍だよ!国連軍だと安保理の法律に乗っ取って軍を組織しなきゃならなくて面倒だから過去に国連軍が結成された事は一回もありませんよ!
42 ニコ
今テレビでサダムフセインのインタビュー番組見てます
彼のゆってる事に100%賛同する気にはさらさらなれないけれど少し「フムフム」思ってしまった
でもブッシュにしろフセインにしろ自分が一番!!一番!!とにかく一番!!なんだろうなぁ
そういった我の強い人が国をつくり国を壊す・・・
んー何だ?言いたい事がイマイチ分からなくなってしまったな・・・退却
43 無名さん
↑うんうん、でも権力者としては(フリだとしても)我が強い所を見せかけないと『意見を持ってない』と思われてダメだよね?
アメリカなんか特にそう。常に大統領=ヒーローでなくてはいけない。
44 無名さん
世界的・国際的な感覚?みたいなものは自分の意志を相手に強く・はっきり伝える事が当然だし普通なんですね。だから日本人から見れば我が強いように見えるけど、世界的には標準。付け加えるなら日本のトップはある程度強くてある程度弱いからすぐに人事が変わる。外交もそうです。日本人的ですね。
45 ニコ
金にしろフセインにしろそしてブッシュにしろ・・・
間違えた方向に強い意志が働いたらどうなるのか?
理想のボス像とは?世界が戦争しないで済むようにするには?人間ってやはり愚かな生物でしかないのか?
さっぱり解らなくなりました
46 無名さん
ニコさん、人類の歴史は戦争によって創られて来たようなもの、国境がある限り未来永劫繰り返される運命と諦めるしかないね。
47 ニコ

だね
48 ブライト
とうとうブッシュは国連安保理承認無しで攻撃する事を決断&表明したね 苦しい決断の様に言ってるが多分計画通りなんだろう たった一人の人間の意志によって始まる戦争 あと一ヵ月後世界はどうなっているんだろうか...
49
初めてここの掲示板にきました。私もっとニュースを見ようと思いました。私はどこかで戦争を人事の様に思っていました。だけどそうじゃないんですよね。今もどこかで戦争によって人が殺され又殺している。同じ人間がです。私には想像がつきません。だけど事実。その事を日本人はもっと理解しようとすべきだな、と思いました。
50 えみ
何で小泉サンは米国に賛成したのだろ?
他国は戦争に対して拒否したのにネ。
ブッシュは戦争したかっただけなのでは?
戦争って上の人は指示するだけで死んでゆくのは一般庶民たちなのに…そんなこともわからないのかな
51 ニコ
だってフセインもブッシュも小泉も皆「上の人」だもん
今の日本の現状を考えたら米に着いてくしか答はなかったんだと思う どうしようもない ただ問題はこれからだとニコ思う この先もずっと弾無しの戦艦でいいのか?って話 国を人に例えたら日本て相当駄目じゃない?攻撃は疎か自分すら守れないなんて・・・
52 無名さん
人の上に立つ人間ねー!
でも人が人の上に立つなら持ち上げる土台の下の人間がダメならしょーがないね!
日本は上の人間も下の人間もダメでしょ
53 ☆彡
↑同感!
小泉さんを支持しないのなら、国民が立ち上がるべき!今の日本の大人はそんな根性ない!昔の赤軍とかの時代は暴動とかすぐ起こってた。その時代がいいってわけじゃないけど、政治に対して立ち上がる一般人がいなきゃ日本は変わらない。
後、私は石原慎太郎を支持しますね。
54 無名さん
自分達で殺し合いすりゃぁいいのに!何も関係ない一般庶民を犠牲にしてさぁ!自分達は安全な場所に非難?冗談じゃない!!それにしても、小泉になって日本もダメになった!
55 ソゥ
フセィンもブッシュも正義とか言ってるケド、私から見たらどっちも正義じゃなぃ!ィラクの人も戦地の人も戦争嫌がってるのに!もちろん世界の人も反対って言ってる!そんなに戦争したきゃ2人ですりゃいぃのに‥犠牲になるのは市民。なんで戦争反対の市民が犠牲にならなきゃいけなぃんだ?おかしぃ。。
56 無名さん
全く同感
フセインとブッシュが喧嘩すればいいんだ兵士も市民もあいつらの駒じゃないのに
アメリカのトマホークやステルスなんかはイラクの大量破壊兵器とどう違うの?おんなじじゃんかと思う
57 無名さん
でも米の気持ちもわかる。気持ちだけ、ね。
日本だって北みたいなわけわからん国が核とか生物兵器とか隠し持って攻撃して来たらどうなるかわからないよね。
日本は戦争はしないから国連、米に助けてもらうしかないけど、十分な軍事力を持った米なら…。
58 ニコ
もし打倒フセインが成功したとしても世界が今二つに割れてしまってる現状は深く心に残るし テロ組織の撲滅にはなってないし イスラム世界の反米感情は高まりそうだし ブッシュは調子に乗って今以上に米最強誇示して何でも武力で解決しようとしそうだし・・・
早くブッシュ失脚しないかな〜
59 無名さん
全然関係ないけどラムズフェルドって男前だと思う!あんな顔の親父が良かった
60 無名さん
そもそも米がテロされたのってィスラムとの約束守らないからじゃなぃっけ??そんな事耳にしたんだけど…。ィスラムは法やぶりの戦争ってゆぅけど、確かにそぅだと思ぅけどィスラムだって法やぶって破壊兵器とか隠し持ってたんじゃん??どっちもどっちなのに平和!正義!とか言って、戦争初めてさぁ。米などの歌手ゎ平和の歌ってなかったっけ?その人達が歌った意味なぃじゃん!こんな世界を無視した戦争したって、平和で豊かになる人は少ないと思う!泣く人の方が多いょ…
61 無名さん
ラムズフェルト氏によると、今回使用してる兵器は湾岸戦争の時よりもはるかに進化していて精密で正確で標的を確実に狙えるぅんぬん・・・

僕にはお国自慢に聞こえたよ。。。
62 無名さん
戦争して正解だよ 一般市民が怪我してる放送がBSでやってたけどあれはみんなフセインのやらせ アメリカは一般市民を狙ったとか言ってアメリカを悪くさせたいだけイラクの一般市民はフセインを殺してほしいと願ってるけど秘密警察ってのがいてフセインの悪口を言う人を殺すんだよ だから簡単にそういう事が言えない
63 無名さん
テロされて大切な人を殺されて黙っている奴のほうがおかしい 黙ってたらまたテロをする可能性が高い 頭のおかしい常識では考えられないような奴に圧力をかけてやらないとテロはなくならない 今の科学は発達してるから99%確実な方向に爆撃できるから市民には危害は加えない
64 無名さん
オレはブッシュが日本の頭だったら戦争に賛成だろーね!
違う他の国だから反対とか言えるだけ!
65 無名さん
戦場を知らずに戦争を語る人が居る・・・・
66 無名さん
↑だから何なんですか?いけない事なんですか?経験した人以外は語るなと?想像だけでものを言うなと?
そしたら世の中殆どの事に閉口・・・・・・・・・・・・
67 無名さん
65さん あんたは何もしらない 戦争を…
68 無名さん
イラク政府は都市部の国民が非難しているのに対して、「家族1人は必ず家に残れ」というお達しを出したみたいだね。人間の盾状態。オマケに近隣諸国のどっかの同じイスラム教の最高指導者が「イラクは自決(自爆)で戦うと良い」とアドバイスしたらしい・・。正直最初は戦争は何があっても反対!って思ってたけど、こんなイラク上層部はおかしい、戦争もやむをえないかなって思ってきた。話し合いうんぬん以前に根本思想が間違ってる。崩壊しない限りどうしようもない気もする。
69 ニコ
イラクは確かにフセイン政権崩壊しない限り変われないと思う
って事は「ブッシュの決断は正しくて今回の戦争は賛成すべき戦争」も正論で通っちゃうんだよね
正直「フセイン危険」=「ブッシュ正義」であって欲しくないし もし自分がイラク国民でバグダットに住んでたりしたら・・・などと考えるとやっぱ複雑
70 無名さん
頭のおかしいフセインを恨むしかないんだよこの戦争は… フセインはテロの他に何千人も虐殺したんだよ 何も罪のない人々を 人間の盾とかいう奴らなんてただの役立たず アメリカの邪魔して正義を意識して 早く戦争終わらせたいならさっさと日本帰れ
日本はアメリカに無条件降伏をしました。だから、自民党が有るかぎりアメリカの言いなりに成らざるをえない。アメリカの政治資金を支えているのは武器商人。だから在庫整理の為、定期的に戦争をしなくてはならない。ブッシュは、周りの戦争派によって大統領にしてもらいました。彼に意見はなく、ブッシュが大統領になった時点でこの絵図はできていました。アメリカは戦争をしなくては成り立っていかない国なのです。
72 ゆき
この前、テレビでこんな事言ってた人がいました。―それぞれの国のトップというのは、戦争というものが起こらないようにもし問題が発生したらそれを上手く解決できる方向に導ける人でなくてはならないのに、現に戦争が起きてしまったという事は両国のトップ(ブッシュ、フセイン)は失格です―この意見に本当納得!したよ。ブッシュもフセインも失格!!彼らは国民の為を考えてない。自分ばっかだよ。
73 ニコ
危険なのはブッシュよりも新保守主義派って感じ?チェイニーラムズフェルトライス辺りか・・・でもブッシュの宗教も問題だよね
ニコは新保守主義の考え方を知った時唖然としちゃいました 余りにも傲慢と言うか何と言うか、ねぇ...
71番さんの「在庫処理」って言葉なかなか的を得てる気します
74 無名さん
なんかフセインってそんなに悪いの?って感じがしてきた・
75 無名さん
悪いこともしたかもしれないけどそれはフセイン政権を潰そうと人に対しての防御策なのかな?実際フセインは電気水道道路を整備したり貧しい人達や庶民には冷蔵庫をあげたり、皆が学校へ埋けるようにしたり、キリスト教にピアノをプレゼントしたり医療費や学校や留学費用はタダだし!ノーベル平和賞も貰ってるしそんなに悪い人ではないと私も思った。
76 えみ
フライデーみました?やっぱ戦争は始まった以上早く終わってもらわないと日本経済にも影響がでますよね。
このまま長引けば日本国民一人に対して三万の負担がかかるそうです。またガソリンも高いし…日本には大打撃です。
この状況化のなかブッシュさん、小泉サンはなにをかんがえているのでしょうか
77 無名さん
ブッシュ大統領って顔可愛いよね。だからって戦争を賛成してるわけじゃないけど
78 ニコ
ニコはブッシュの顔キラい 見てるとムカムカしてくる フセインはマリオ?ワリオに似てるよね?
79 ムゥ
あたしは結局この戦争してよかった!ってゆぅ人は米だけだと思ってます。日本経済も泥沼になりそぉだし、ィラクは国自体ボロボロなりそぉ、泣くのは結局意見も聞いてもらぇなぃ人達、つまり一般市民とかだょね(T_T)
80 無名さん
米は胸張ってそういえないくらいボロクソになってみないと結局同じ事繰り返すんじゃない?ニュースで地上戦始まったって現地の映像見て思ったけど兵士同志は憎しみ合ってる訳でもないのに殺し合ってた。戦争を知らない私には理解出来なかった
81 ニコ
今回の戦争の本来の目的がどんどんすり替わって行く事に疑問と失望と嫌悪さえ感じます
ブッシュは最終的に何を以て勝利とするのでしょう・・・
82 無名さん
今回の戦争って宗教戦争だから30年は終わらない!
83 無名さん
イラクの人はフセインが死ぬなら自分の家族が犠牲になっても構わないって人が結構いるってテレビで見た。もちろんそうぢゃない人も多いだろうけど、実際イラク市民にとってフセインはどういう存在なんだろ…
84 最近、政治経済習ってます☆
ブッシュは今までに無いバカな大統領だと言われてるそうです。ブッシュの発言の中で多々暴言があり、その数々がまとめられた本もある…それに、国民がブッシュじゃなくてゴアを大統領に選んでれば戦争なんか起きて無かったらしいし。でもアメリカ国民は、完璧な人よりチョット足りない位の人が人気があるからブッシュ選んじゃって。
85 無名さん
結局皆いいたい放題言ってたけど、そこまでひどい戦争じゃあなかったみたいじゃない?日本人はダメって言われるのは、皆で群れて考えもしないで一つの意見についてワイワイしてるだけ。政治家も戦争反対ならイギリスのように辞職する気概をみせて欲しいもんだぜ。ドイツもコイツも自分の保身と利益ばっか・・。マジ泣けてくるぜ。
86 無名さん
結局一番ましな政治家は小泉だったよ。日本の立場をわきまえ、なんのために戦争に至ったのかしっかり考えた上での発言だよ。今回だけだけど。
今回の戦争以降イラク国民が政治的に苦しめられ殺される状況はなくなったんだぜ。平和だけで解決できないほど人間って悪なんだぞ!もしくはそういう奴がいるんだ!
87 無名さん
そうかなー?大義のある戦争とも思えないし、そんな単純な問題じゃないと思うな。現に反米感情だってあるし、デモを起こした市民に発砲し力でしか抑える事ができないのに簡単に民主化できるのかな?民主化を武力で与えるなんて無謀だよ。
88 無名さん
どの線をもって大義があるない決めてんの?独裁国とテロの温床である所放置しておくことは正しいの?今更だけど、圧政に虐げられ、虐殺されてきた方々に対してそんな軽々しく発言できんの?お前等はそういう国に生まれたからしょうがないって。民間人だって独裁者にマインドコントロールかけられてんだよ。ナチスの時もそうだっただろ。お上にアメリカは悪って教育されたら、もうコントロールされてんだよ。それを解いたうえで物事を判断すべきっしょ。
89 無名さん
それをいうならこの戦争で亡くなった人に対しても同じで軽々しく発言できないんじゃない?あとテロの温床はありえない。フセインは原理主義圧政してきたんだからテロならイラクは無実でしょう。今のアメリカについていくのは危険すぎる。本当にアメリカに大義があるなら国際社会がこんなに割れないのでは?小泉さんも大義がないとわかってたから北の問題をだして国民に理解を求める事しか出来なかったんだよね!でも私達が助かるならイラク人の犠牲は仕方ないという小泉さんには私は失望したけど。
90 無名さん
なになに?お上がマインドコントロールって!北ならわかるけどイラクは反米教育じゃないでしょう。フセイン政権はアメリカ文化を受け入れていれたんじゃないの。
91 無名さん
そのとうりだよ。だけど、政治的犠牲者が増え続けるのを黙認するのと、生みの苦しみを耐え犠牲者を最小限にとどめるのはどっちが理にかなってんの?比べたくないけど。
ちなみにテロリストについてじゃあ、911の時、フセインはアメリカを逆撫でするようなテロリストバンザイ発言をしたり、戦争前に我々はどこでもテロができると公言したり、国際的テロリストがイラクで捕まんの?これだけの事実があれば温床といってよしだろ。
マインドコントロールは教育じゃなくても戦争の直前にでも、メディア操作や独裁者のコントロールでいくらでもなんでもなるだろ。
92 あゆ
大量虐殺の跡が見つかったね
93 無名さん
話が極論だと思います。どちらの犠牲も望まないし選択肢は他にあったと思う。あと1.テロリストばんざい発言2.テロ公言3.国際テロリスト逮捕についてですが1はありえない話じゃないかもしれないけど2・3は初めて聞きました。というかどういった情報か知りませんがこれは嘘!9・11以降捕まったテロリストの中にイラク人もイラク政府と関わりのある人もいません。ほとんどがサウジ国籍の人です。イラクとテロは無関係。結局テロの証拠がないから大量破壊兵器に話をすりかえてまたまた証拠が見つからないから民主化のための戦争にして正当化してるだけ。
94 無名さん
そんな理想論提示することができるならどこかがやってるよ。イラクは大量破壊兵器の廃棄を国連によって約束させられたに関わらず、この10数年間ないがしろにしてたじゃん。そのつど国連による経済制裁を受け何万人の方が飢えに苦しみ亡くなっていったか・・。フセイン一家は私腹を肥やし続けたに関わらず。
フセインのテロ声明は確実にしました。私は何度も聞いてます。国際的テロリストは国境ではあったけど確実に捕まってます。とにかく国連に対して権威を犯してるのはイラクですよ。フセインのような独裁国や旧日本帝国のような所は一回やられないと、口で言っても分かんないよ。
95 無名さん
まぁ、何事も犠牲なしに大きな成果を得ることはできません。
あと残念なのは人によって正確な情報を知らないと言う事です。日本もメディアによって情報がコントロールされていたのがよく分かるよ。感情論に走り、現実的、具体的な解決策も提示できないのに批判だけはする。特に朝日新聞。
とにかく1.が有りえるかもしれないってどういうこと?もうそこから曖昧じゃん。あるかないしかないの。可能性で話を言ってるのではありません。そのくせ知らないのに2.3.は有りえないって言い切るのはどういうこと?
96 無名さん
可能性で言ってる話でもなんでもないですよ。というか123にそこまで自身がある発言ならあなたはそれを証明できるの?くだらない作り話みたいな情報を信じてるんじゃない?と言うか1については確信が持てなかったからそういう表現を使いましたが不適切でした。いろいろ調べてみましたが123全て事実と違います。9・11以降イラクがアメリカや西側諸国に書簡や発言をしてきたましたが、内容は9・11を遺憾に思うということとそして悲劇を繰り返さない為にも報復攻撃はしないほうがいいという内容を訴えるものです。そしてあなたが言うように123がもし事実ならアメリカは大義を得る事になりますがアメリカ側の書簡や公式発言にも123はありませんでした。
97 無名さん
そして査察についてですがイラクは湾岸戦争後1991年から1998年の7年間のべ6000回ほぼ無条件に査察を受け入れてきました。現にIAEAは「イラクには核兵器もないし脅威ではない」と報告をだしています。そしてそのときの査察官にアメリカの元海兵隊員スコット・リッターが大統領宮殿を強く調べたがりイラクはスパイじゃないかと疑がいながらも査察をさせる事を受け入れました。けどこの査察後行われた空爆でフセインの娘は怪我をし、フセインも何度か暗殺されかかった。疑っていたリッターがその後CNNのインタビューで「アメリカのスパイでした」と認めた。イラクは当然怒り査察拒否をする。そして湾岸戦争後すぐにアメリカはイラクの石油を手に入れる協議をしテロがおっこた9・11の日犯人が誰だかわからないのににネオコン達は「これでイラクが攻撃できる」と言っている。
98 無名さん
そして最初アメリカが言っていた戦争の理由は「国連の査察では大量破壊兵器は見つからなかったがフセインは大量破壊兵器を隠し持っているはずで今すぐにではないが、何年後かあるいは何十年かにその危険があるように思えて不安でならない。だからアメリカとしては国際的に承認を得ないままでも先制攻撃をしても構わない」と!こんなあいまいで身勝手な理由で主権国家である政権を破壊して、これからアメリカの都合のいい政権にしてしまうのは許されないし国際的に認められてない!あとイラク市民が銅像を倒す映像だけどこれはアメリカの「やらせ」だって!
99 無名さん
500万都市で集まったのは100人程度で「広場に行けば20ドル札がもらえる」という噂を聞きつけて集まったんだよ。「GOOD!ブッシュ」て叫べば60ドル手渡され星条旗や「BYE−BYEサダム」て書いた紙はCIAが配布してテレビカメラがいなくなるとすぐにハンマーで叩いてた人達がいなくなったんだって!こんな事しなければいけないほどアメリカは正当性をアピールできない戦争をしたんだよ。イラク国民にだって「早く出て行け」といわれてるのにいったい何が解放者なのか???
100 無名さん
8年間で6000回?単純に計算して365×8で約3000回っすけど・・。まあ、それでも大筋であなたの話はそれなりの根拠があると思うけど。まあ、俺には査察もスパイも、隠してない方にとっては一緒だと思うし、あやを探そうとすれば根拠もないのも含めていくらでも出てくると思う。ただホントに考えて欲しいのは、果たして殺戮フセイン政権をこのままにしてよかったのかって事です。