Write
1 こげ◆KoGE

(・∀・)43

(´Д`)鹿児島はやっと梅雨明けだそうな…


(´;゚;ё;゚;)遅すぎるだろおおおぉぉぉぉ
2 ななまる◆7Orl
>>>559-98

(;゜□゚)rヾ ポロッ
故意の事故?ww


>>1
暑すぎです_ノ乙(、ン、)_九州
3 こげ◆KoGE
>>2
(´;゚;ё;゚;)恋じゃないよ?

(´;゚;ё;゚;)あ
違う

(´;゚;ё;゚;)故意じゃないですから

(´;゚;ё;゚;)……


(´・ω・`)九州暑い〜♪
4 横浜坊主
父の田舎は長崎です


九十九島せんぺい(._.)
5 沙耶◆saya
こげは生粋のドSやから
(*´д`*)
6 沙耶◆saya
(*´д`*)言葉責め‥
7 沙耶◆saya
>>4
せん‥ぺい‥(゜Д゜;)?
8 こげ◆KoGE
>>5-6
(´・ω・`)そんなことないっすょ

(´・ω・`)本人そんな気まったくないんで

(´・ω・`)…

(´・ω・`)たぶん?
9 こげ◆KoGE
>>4
(´・ω・`)母の実家が長崎の五島列島です
10 横浜坊主
>>7せんぺい知らないのか?


平戸島で海水浴(._.)
11 こげ◆KoGE
(*゚∀゚)過疎ってる 笑
うむ。
13 k◆NaRa
四日ぶりにエアコン付けたわ
14 k◆NaRa
冷房より除湿の方がいいよね?
15 k◆NaRa
カーテン閉めた方がいいらしいけど…太陽光が好きだから閉めない
16 k◆NaRa
最近人の顔見る時歯と歯茎の色をよく見るようになったなぁ
17 k◆NaRa
大人になると苦みに鈍感になる事が実感できるもの→ビール・魚の内臓

鮎は頭以外骨ごと丸かじり出来るようになった
18 k◆NaRa
あとコーヒーもか
19 沙耶◆saya
>>11
(´;゚;ё;゚;)笑うなぁぁぁっっっ
20 沙耶◆saya
>>12
(´;゚;ё;゚;)うー‥
21 沙耶◆saya
>>13
よくご無事で(´;゚;ё;゚;)

>>14
なんか口調?が瑠奈さんっぽいですよね(;'A`)

除湿の方が涼しい気がする

>>15
光浴びた方がいいしね(´∀`)

>>16
やめてください(´;゚;ё;゚;)

>>17
魚の頭美味いよね
解体して金魚の糞みたいなトコとか‥あ、目も好きちあいも好き

魚うまぁぁぁぁぁぁ(〃∀〃)
22 沙耶◆saya
コーヒーは嫌い(´・ω・`)
23 ジャッカル◆5Opt
TKOの木下のソックリさんがいますね(・∀・)


鮎は一回しか食べた事がない
(・∀・)
しかもフライの上に酢がカカっていて鮎の味が分からなかったです(・∀・)
24 ジャッカル◆5Opt
コーヒーが無いタバコは淋しいものです(・∀・)
25 沙耶◆saya
>>23
近所の料理屋さんに「鮎のこもあげ」ってのがあって鮎を素麺で挟んで揚げてんねんけど、うまぁぁぁぁぁぁ(*゚∀゚)!!!!!!!

あれなら頭も尻尾も食べれる
26 沙耶◆saya
>>24
ものすっっっっごい口臭くなる組み合わせよな('A`)
27 (性゜ё゜)
コーヒーのない生活なんて
ラララ〜


濃いブラックを毎日10杯以上飲んでます♪

(⌒〜⌒)
28 沙耶◆saya
>>27
む‥胸焼けしそう(;´Д`)

ってか逆に喉渇かん???
29 k◆NaRa
ワシも薄めのブラックコーヒーを毎日2g飲むけん
30 沙耶◆saya
>29
((((;゜Д゜)))マジっすか
31 (性゜ё゜)
>>30
大人だからね

( ̄∀ ̄)

32 こげ◆KoGE
(´・ω・`)コーヒーは砂糖と牛乳たっぷりじゃないと飲めまてん
33 魔◆MaKo
(´゚ё゚)コーヒー嫌い‥
34 (性゜ё゜)
>>32
んじゃあコーヒー牛乳かカフェオーレ


>>33
スキムミルク?

( ̄∀ ̄)
35 魔◆MaKo
>>34

(´;ω;`)スキムミルク不味い‥
36 (性゜ё゜)
>>35
学校給食で大きなアルミの容器に入ってた粉っぽくて味のないミルク

はぁ〜
37 オイラは土座左衛門
おい管理人 背景をなんとかしろ
38 沙耶◆saya
>>37
(´;ё;)なんとかしたいんはヤマヤマなんです(泣
39 ジャッカル◆5Opt
>>36
(◎-◎;)…

もしかして牛乳はビンで、粉末状のコーヒーもどきのを混ぜて飲むやつじゃないですよね…
40 ぼくバッタもん
こら、管理人
醜くなったぞ

オマケに
マンコクサいぞ
目がチカチカして

いいと思います^^
42 (性゜ё゜)
変わっる

>>39
それはまだ新しいかな

バケツくらいの大きさのアルミ容器に入ってくるよ
脱出粉乳ってやつだね

( ̄∀ ̄)
43 魔◆MaKo
>>36

(´゚ё゚)おいどんの時代の給食は紙パック牛乳でした


>>42

(´;゚;ё;゚;)脱脂粉乳ですよね?
44 魔◆MaKo
(´;ω;`)牛乳が飲めなくて苦労した‥
45 こげ◆KoGE
>>43
(;゚Д゚)おいどん…だと?

>>44
(´゚ё゚)余った牛乳はじゃんけんで奪いあってますた
46 沙耶◆saya
給食って味噌汁だろうが白米だろうが牛乳やもんね

味噌汁+牛乳

ゲロの素(;゚д゚)
47 こげ◆KoGE
>>46
(´・ω・`)家でカレー食うときなんか牛乳飲んだりする
48 魔◆MaKo
>>45

(´;ω;`)おいどんのトコは牛乳を残すのも、人にあげるのも厳禁だったでごわす


>>46

(´;゚;ё;゚;)食い合わせを考えて欲しかったよね‥


>>47

(´゚ё゚)邪道でごわすな
49 魔◆MaKo
ていうか、給食ない日も牛乳だけはガッツリ出てたよね‥オエッ
50 乳牛
なんか喧嘩うってん?
岐阜いつから牛になったんかいなケラケラ
52 オヒョイ◆ANAL
>>51
らぶ?らぶなの?


てか君、岐阜探知機とか持ってるよね?
さゃなら私が本物だとわかるよね
54 まっきん
>>48え(´;゚;ё;゚;)私もカレーん時は牛乳飲む…
口の中の辛さが緩和サレタ気がするから
55 魔◆MaKo
>>54

カレーは辛いからいいんだもん!

緩和させちゃダメだもん!


(´;゚;ё;゚;)牛乳が嫌いなだけだけど‥

(´;゚;ё;゚;)そして、魔ーは辛党だったりする‥
56 (謎゚ё゚)
岐阜がいる
57 魔◆MaKo
>>56

(´゚ё゚)引っ掛かった岐阜がねw
58 ジャッカル◆5Opt
学生の時に牛乳を口に含んだ同級生を笑わせて鼻から一筋の白い線を出させるのに頑張った時期がありました(・∀・)
失敗するとぶっかけられますけど
(・∀・;)


辛さの緩和に牛乳はあるね
(・∀・)
カレーだと他には生卵やチーズなどもいいですよ(・∀・)
59 沙耶◆saya
や‥カレーに牛乳入れるけど飲むのは違うくね(´;゚;ё;゚;)?
60 沙耶◆saya
>>53
(*´ё`)らぶちゃん
61 沙耶◆saya
>>47>>54
(´;゚;ё;゚;)お口の中でカレーリゾット?
62 沙耶◆saya
>>58
(;'A`)嘉門達夫?
63 魔◆MaKo
>>60

(´;゚;ё;゚;)アンタまで‥


>>62

(´゚ё゚)チャラリーン鼻から牛乳とかいう歌?
64 ジャッカル◆5Opt
>>59
確かにそれだと変わってくるけど、できた後の辛さの中和をする意味では同じだよ(・∀・)

作っている途中に加えるのとできた後に加えるのはかなり違うからね(・∀・)
65 ジャッカル◆5Opt
>>62
(・・?だったけど、魔ーの>>63で分かった(・∀・)
66 沙耶◆saya
>>63
(´;゚;ё;゚;)え、マジ?
67 沙耶◆saya
>>64
作った後に牛乳をプラス

んな乳臭いもん食えるか
バカ(´;゚;ё;゚;)
68 ジャッカル◆5Opt
>>67
全部混ぜるの前提で考えていますね(゚Д゚)

混ぜなくてもカレーの後に牛乳飲んだり、卵を半熟にして食べたり、サラダはドレッシングじゃなくマヨネーズで食べると口の中の辛さが和らぐのです(゚Д゚)


一回辛くて食べれないカレー出た時にマヨネーズかけて食べたら辛くはないけどマヅかった(゚Д゚)
69 魔◆MaKo
>>66

(´・ω・`)らぶさんsageオヒョイじゃないの?


(´・ω・`)つうか、オヒョイさんだけを引っ掛けるつもりだったのに‥

(´;゚;ё;゚;)なんでオマイまで‥
70 こげ◆KoGE
(´・ω・`)今日はカレーでした

もちろんお供は牛乳です 笑
71 まっきん◆BAbu
>>70奇遇ですね
うちもカレーでした
もちろん牛乳セットで
72 沙耶◆saya
>>68
(´;゚;ё;゚;)君が出来た後に加えるって言っ(ry


カレーにチーズは有りやけどマヨネーズは微妙よね

キムチ炒飯にマヨ最高(*゚∀゚)
73 沙耶◆saya
>>69
(´;ё;)ごめんなさい
74 沙耶◆saya
>>70-71
(´;゚;ё;゚;)カレーとライスをめっさ混ぜたら分からんでもない‥かな‥

でもめっさ給食風よね
75 碧葉
>>72
キムチチャーハンにマヨうんまぁぁあ
\(^o^)/
子はカレーと牛乳のコラボ大好き
アタシはカレーには水…
(´;゚;ё;゚;)
76 乳牛
>>69>>73
釣られないよ。
77 沙耶◆saya
>>75
あたしもカレーは水
やっと仲間居た\(^o^)/嬉しいwwwww

たまにオムライス風キムチ炒飯にして卵とマヨ混ぜんのウマァァァです(*´д`*)
78 沙耶◆saya
>>76
(´;゚;ё;゚;)牛コラ
79 魔◆MaKo
>>75>>77

(´゚ё゚)カレーには水

(´゚ё゚)コレ常識(普通)


>>76

プクス‥
80 削除済
81 ジャッカル◆5Opt
>>72
紛らわしくゴメンm(_ _)m

加えると言っても混ぜるだけでは(´;゚;ё;゚;)…
82 煽りんご
カレーの主役は牛乳
83 オヒョイ◆ANAL
>>79
ゴルァ
84 魔◆MaKo
>>83

(´゚ё゚)何か
85 沙耶◆saya
>>79
(´;゚;ё;゚;)ですよね
86 沙耶◆saya
>>82
チキンカレーの主役は?
87 沙耶◆saya
>>83-84
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
88 こげ◆KoGE
(´・ω・`)カレーで盛り上がってるかーい?

(*゚ω゚)昨日は焼き肉だった
89 魔◆MaKo
>>88

(´・ω・`)いいなぁ‥焼肉


(´・ω・`)ちなみに、ココだけの話‥

(´・ω・`)実はカレーあんま食べないんだな

(´・ω・`)実家の頃に上姉がよく作ってたから7年近く経っても、未だ飽きてるんだよね 笑
90 魔◆MaKo
(´・ω・`)ところでみんなカレー混ぜて食べる派?

(´・ω・`)それともご飯と掬って食べる派?
91 (性゜ё゜)
>>90
自分は断然混ぜない派

それに具はないほうが良い♪

(⌒〜⌒)
92 魔◆MaKo
>>91

(´・ω・`)魔ーも混ぜない派

(´・ω・`)具なしってカリー?

(´・ω・`)カレーライスって和食らしいしね


カリーとカレーの区別はなくてもカレーとカレーライスは違うとかなんだとか‥

(´・ω・`)違ったかな
93 (性゜ё゜)
>>92
和食なんだ (°□°;)

知らんかった


カリ―?カレー?
皆同じかと思ってた
ただ具がゴロゴロ入ってるのが、お子様用だと

( ̄○ ̄;)
あれ!?

磯野家の隣イササカ?
てジジイになってんだけど?

浜さんは!?

あれ!?
95 沙耶◆saya
>>88
(;´Д`)焼肉ぅぅぅぅぅぅ
96 沙耶◆saya
>>90
混ぜる派です

んで白ごはん一部混ぜずに残しといて、最後に白ごはん(*゚∀゚)
97 沙耶◆saya
>>91
わが家はお肉は薄切りで、野菜は擦り下ろし\(^o^)/
98 沙耶◆saya
>>92
ハウスザカリー(´・ω・`)
99 (謎゚ё゚)
焼肉屋さかい最高!あとカルビ大将も。あみやき亭は普通。大阪カルビ旨いみたい!三重の一升びんの回転焼肉、これまた最高
100 沙耶◆saya
>>99
(´;゚;ё;゚;)ポニー‥?