1 じゅん
動物関係の仕事
あたしは どうしても動物に関わる仕事がしたいです ありましたら 紹介して下さい。動物病院・ペットショップ など
2 無名さん
世の中そんなに甘くない。
3 クロネコ
うーんー自分で探したほうがいいよ.
それに資格や知識がないといけない.
医者と同じ、命を扱うのだから.
本屋に行けば 獣医になるには みたいな本いっぱいあるよ.
それに資格や知識がないといけない.
医者と同じ、命を扱うのだから.
本屋に行けば 獣医になるには みたいな本いっぱいあるよ.
4 てぃ
私の経験上ペットショップはやめた方がいーよ!金儲けでやってるとこばっかだったから動物好きには耐えられない。福祉に訴えたけど日本の法律上どうにもならない事多くて何も出来ない自分が悲しくて辛い。売れなくてデカクなってしまった犬がどうなるか知ってますか?私は有名な店含め4件程働きましたが悲惨でした。勿論心優しいショップもあるとは思いますが・・。私はお金貰えなくても不幸に見舞われた動物を救う活動を探してる最中です。その方がいいと思いますヨ!絶対に!ショップに流れる犬=悪質業者がかなり多かったから。そうゆう子を減らす為にも、もう二度とイヤだ!!
5 さち
主さん、資格とってみてはどうでしょうか?あたしは中卒でフラフラしてずっと過ごしてきました。でも2年程前から犬と猫を飼いだして、動物病院などに行ったときこんなに動物のことに知識のない医者、動物看護士がいるなんてと思いました。そこの病院だけかもしれませんが、それが嫌でたまらなく、安心して連れていける病院がいい!と強く思いました。その思い一つで今動物関係の専門学校通ってます。動物は言葉を話さないので接するのは難しく、噛まれたりひっかかれたりの毎日ですがやっぱりこの仕事につきたいなぁと思ってます。主さん、ぜひ知識を
6 続き
増やし、がんばってください!こんな何の取り柄もないあたしでも頑張ってます!
7 まゆり
あたしは獣医目指してます
まだ中一ですが大切な命を助けたくて頑張ってマス
お互い頑張りましょう

8 無名さん
トリマーになりたいと思っています。
学校法人ってレベル低いって本当ですか?
学校法人ってレベル低いって本当ですか?
9 無名さん
経験沢山できるかできないか。の違いじゃ無い?法人は夏休み長いし。まぁ自主登校して勉強できる所が殆どだろうけど。
モデル犬の良し悪しも関係してくるだろうし。
モデル犬の良し悪しも関係してくるだろうし。
10 無名さん
動物が大好きで仕事につなげようと思っても難しいよ。調べてるうちに動物の仕事の裏側しってしまうから。4さんのいうように悲しいことたくっさんある。動物関係の仕事でお金をもらうってことは何かしらの犠牲が必ずあると思う。その犠牲を主さんが受け入れられるかだよね。私も動物好きで仕事したかったけど受け入れられず、将来はボランティアしたいと思った口です。
11 無名さん
誰か大阪の中津のロイヤルグルーミングさんのこと知りませんか?
大阪でトリマーのいい専門学校ってありますか?
大阪でトリマーのいい専門学校ってありますか?
12 あい
さちサン→
私も中卒なんですが…中卒でも専門行けるんですか?やっとやりたいことが見つかって専門に行きたいと思ってるんですが…。
私も中卒なんですが…中卒でも専門行けるんですか?やっとやりたいことが見つかって専門に行きたいと思ってるんですが…。
てぃさん、私も動物を救う活動をしたいと思ってます。私も調べてみます!
14 ゆう
動物愛護団体って資格が必要だと思いますか?