1 プー

秋田の獣医で

いい先生ってゆうか名医の先生の病院知ってる方居ますか?何件かいったんですがいまいちネコちゃんの病気の原因がわからずにいて困ってます。黒色便をして食べると吐いていて…今は吐き気はないですがまだウンチが黒いです、秋田のいい先生を知ってる人教えて下さい!
2 無名さん
秋田ではないけど、岩手県にすごくいい先生がいます!料金も信じられない程良心的だし、腕も間違いありません。もしよかったら相談しますよ?電話して相談もだと思いますよ
3 無名さん
情報ありがとうございます!でも通えないのに忙しいところ電話するのは悪い気がします…。ネコちゃん体重も痩せたんですよ。心配です…。うちの県ぢゃ大きな病院が近くにないし個人が多くて…。他県なのにわざわざ情報をほんとありがとう!
4 まゆり
だいぶ遠いので獣医さんは紹介できませんが、病名ぐらいは分かるカモ…。黒い便でも色々あります。液体状ですか?かたいですか?2つの中間くらいですか?
5 無名さん
液体状です、たとえるなら重油みたいな。タールぽいかんじ。今はウンチももどり食欲もでましたがやはり痩せています↓化学物質でも食べたんでしょうか…病院の先生はバリウム飲ませて見てみないととかゆってました、、、
6 まゆり
もどったならヨカッタですが、タール便を含む、赤や黒の便には血液が混ざっているコトが多いです。プーさんのネコチャンの場合、ウィルス性の感染症や、突然の激しい下痢で腸の粘膜に傷がついている可能性があります。子猫の間はまだ消化器官が発達しておらず、よく下痢をします。成長につれて改善されるものですが、伝染病などの可能性もあるので、‘ウンチ持参で’病院へ行くとイイですよ
7 無名さん
私も秋田県人だよ!!猫大好き☆秋田市のある病院行ったけど、やぶ医者だったかも!?原因はっきり言わないし・・2日か後死んじゃった。私も死にたくなった。秋田って24時間営業ないから7字に車にひかれたらおしまいだよね。むごい
8 プー
病気の事教えて下さった方ありがとうございます!あたしの行った病院の先生より全然詳しいです!行った病院になんか異物を食べたかとか的ハズレな意見やバリウムかけるゆうから行ったのに忙しいらしく帰らせられたり、ようすを見ろとか…まともな獣医でありません。一番始めに行ったトコは小さな個人病院でしたがウイルスどぉこぉ言ってた気がします、親と医者がケンカして行くの辞めましたが…。ウイルスの場合病院でなにを検査したらいいのでしょう…秋田の方いい病院知ってますか?ほんとに秋田の動物医療は終わってますよね、助かる命も助からない…くやしい。
9 無名さん
秋田県人だけどいい病院はあるのかな?あたしも知りたい!!
10 まゆり
ウィスル感染の場合、たぶん血液検査が必要だと思います。それで、その他に考えられることなんですが、→→→→→異物を飲み込んだ形跡は?急にフードの種類をかえた?一気に食べ過ぎたりした?吐き気がある?環境の変化は?→この5つの質問に当てはまることが、一つでもありませんか?
11 つづき
あれば、ほかの事が原因の可能性もでてきます。早く元気で元通りのネコチャンになってくれるといいですね