1 あき

ごはんを食べない(:_;)

うちの犬はカリカリのごはんだとすぐ飽きてたべなくなります(>_<)あまりにも食べなくなって空腹でよく吐くので可哀相になって、種類を変えても最初は食べるんですが、又すぐ飽きてしまいます。缶詰の柔らかいフードを混ぜても同じで缶詰も最初だけで飽きます(:_;)すご〜く元気なんですけど、カナリ痩せてます(>_<)皆さんのわんちゃんはちゃんとごはん食べますか?どうしたら食べるかアドバイス是非下さいm(__)m
2 とも
うちはいぬ用粉ミルクいれたりふやかしたりしてあげてますよ!
3 無名さん
そこまで偏食?すごいなら一度病院で見てもらった方がいいかも…あとはかりかりご飯に温野菜あげてみるとか…もちろん量は考えてあげてね
4 無名さん
うちはドックフードあげてたんだけど、ずっと同じやつだったら飽きてきたらしく、食べなくなっちゃいました(><)なので違うやつを買ったら最初は食べてたんだけど、やっぱり飽きてきちゃって…;今は缶詰と混ぜてあげてます^^缶詰の種類は色々変えて、ドックフードも色々変えてます。缶詰とドックフードを混ぜてあげるときは少しレンジでチンして、よく混ぜてあげてます。それでも食べない日はチーズを細かく切って混ぜたりしてます。
5 とも
うちもチーズふりかけつかってました!あれってけっこうわんちゃん好きみたいですね!かけると結構食べてくれました(^3^)
6 無名さん
えさをかえすぎると病気になりゃすぃとか聞かない?
7 無名さん
よくないと聞きますね。
8 あき
皆さん色々アドバイスありがとうございます!m(__)m犬用粉ミルクとチーズふりかけ探したんですが、売ってなくて、犬用チーズを刻んで混ぜてみたんですが、チーズだけ選んで食べて、カリカリご飯はやっぱりあまり食べません(>_<)野菜も嫌いだし、缶詰を混ぜても毎日一日のごはん量の半分位しか食べません(>_<)毎回違う種類のご飯やっぱり体に良くないんですね(:_;)あの〜、食に犬種は関係ないですよね?知ってる方いましたら教えて下さいm(__)mあと、引き続き何かアドバイスありましたら是非お願いしますm(__)m
9 無名さん
もう成犬?ペットショップで、ブドウ糖ってチューブのやつ売ってるから、それを少し混ぜてみては?栄養価が高いからあげ過ぎ注意だけど、そこまで偏食がすごいと体調考えちゃう。
10 無名さん
たぶん、心配しすぎだと思います。わんちゃんだって、生命の危機を感じたらたべるはずそれでもたべなかったら、押し込んでだべさせてみてゎどうでしょうか可愛そうかもしれないけど、甘やかすよりかゎましだとおもいます
11 無名さん
9さんの言ってるチューブ、かなり良いよ!
普通のペットショップにもあるし、確か黄色いチューブだったような気がしますが・・
値段もそこまでしないと思いますし、やはり食べないと栄養も取れませんしね・・・。
でも、話を聞いてると結構危ないと思うので1度獣医さんに相談してみてはどうでしょうか?
12 無名さん
↑の者ですが、近くの獣医などに電話して、相談してみる なども手ですよ。
もし体の不良なら、早めに見つける事が大事ですし・・・。
ただの偏食だといいのですが・・・。
13 無名さん
ワンちゃんも好きな味とかがあるので4種類〜6種類くらい1つずつ買ってどの味が一番食べるか見てみるのゎどうですか??カリカリと缶詰をスプーンなどでちゃんとまぜたりしてみて、どうしても食べなかったら9さんが言っていたブドウ糖ゎおすすめです!!まだ飼い始めでしたら環境に慣れていないからあんまり食べないのかもしれませんね。それでも食べなかったらペットショップで買われたワンちゃんだったらショップの人に相談してみてゎいかがですか??
14 無名さん
3さんと同じく、私も野菜(カボチャやサツマイモ、人参)をゆがいてカリカリに混ぜてからあげます。うちも偏食が凄かったんですが、犬は人間みたくあまり味覚が発達してないらしくカリカリをしょっちゅう変えると贅沢になってしまうらしいんです。だから余計食べなくなるみたいですよ
うちはカリカリだけは変えずに、ぐつぐつ煮込んでみたり野菜いれたり、リンゴ小さく切って混ぜたりしてました。 食べてくれるようになりましたよ!
15 無名さん
うちの子も全く食べず甘やかしてました。でももう一頭ふえてからは、取られまい!!とおもったらしく今ではかりかりも残さずぺろりとたいらげます。
16 無名さん
うちも2匹目飼ったらすごい食べるようになりました!