1

犬と猫の同居について

うちは三年前から猫を飼っているのですが、まだ去勢もしていなくてたまに外で喧嘩とかもしてきてとても心配でした。そんな中、親が子犬を拾ってきて、犬と猫が同居することになってしまいました。うちの猫は臆病ではじめは子犬を無視していたのですが、子犬が鳴いたときに思わず子犬を引っ掻こうとしたんです。それを見てから猫と犬を一緒にならないようにしているのですがとても心配です。猫の去勢をすれば猫も犬をそれほど警戒しなくなるのでしょうか?また猫と犬の同居はできるものなのでしょうか?分かるかたいましたら教えてください
2
犬も猫もオスです。
3 無名さん
うちはもう何十年も犬と猫を飼ってますよ。親が子供のころからだから何代も。人間と同じで気の合う合わないがあるんでしょうがうちは毎回仲良しで一緒に寝たりしてます。去勢は一度もした事ない。
4 無名さん
私ゎA年前カラ雄猫飼っててBヶ月前カラ雄の子犬A匹がゥチに来まシタ。猫ゎ後カラ来たモノを嫌ぅとゅぅのを聞ぃてぃたのでとても心配でシタ。最初ゎジャレて来る子犬をぅざったそぉにシタりパンチトカくらゎせてまシタが(危なぃので爪ゎ切ってぁります)今でゎトテモ仲良しデスょ♪一緒にジャレて遊んだりシテマス☆タダ気を付けてぃるのゎ猫ちゃんが先に来てぃるので@番に可愛がってぁげてマス。猫ちゃんゎプラィドが高ぃので自分の立場をとられるのが嫌ぃらしぃデスし。ゎんちゃんにも可哀想デスが自分ゎA番だと解らせてぁげるのがィィんじゃナィでしょぅか?
5 C
私もBさんと同じで虚勢ゎシテません(|_|#)
6 無名さん
うちは♂犬1、♂猫1→♂犬2、♂猫1→♂犬1、♂猫1→♂犬1、♂♀猫各1→♂犬1、♀猫1の流れで毎回始めは仲悪かったです。犬は猫吠えるし、猫は犬威嚇するし…けど何日かしたらお互い仲良くなりました。猫は犬の散歩ついて来たり、犬は猫が他の猫と喧嘩したりすると心配してクンAないたりよその猫吠えて追い払ったり…犬は家の猫以外は吠えるし追い掛けるし猫は他の犬見るとすぐ逃げちゃいます。今では一緒に寝たりご飯食べたりしてますよ
やっぱり始めは仲悪いんですよ。時間経てばお互い家の者どうしってわかって仲良くなると思いますよ☆
7 6です
付け足しですが犬も猫も去勢、避妊手術はしてません。
8 C
Eさんゃっぱ仲良くなりマスょネ☆余計な心配みたぃで(*^∪^*)ぅちのゎゎんちゃんが小さぃんで猫ちゃんが腕枕シテ寝テルんデス★Eさんの猫ちゃん達スゴぃ仲ィィんデスネ♪
9
はい☆今じゃ猫の名前読んだだけで反応しますよ(笑)
10
レスありがとうございます(*⌒▽⌒*)
うちの子犬と成猫も早く仲良くなるといいのです今は家族も手のかかる子犬ばかりで成猫はあまりかまってあげられていない状況かもしれませんでした可愛いと思う気持ちは変わらないのですが…子犬のしつけやらでいっぱいになっていたのかもしれませんこれからは長男(成猫)、次男(子犬)として可愛がっていきたぃです(*´ー`).oO