1 みぃ

動物愛護団体の方いますか?

捨てネコがいてガリガリに痩せてて可哀相なので餌をあげていたら家に居つくようになり病院につれていったら白血病で免疫が落ちかなり病気もすすんでるといわれました。唾液や餌やじゃれあいでも、うつるといわれ、ウチにはネコがいるし別室で飼うほどの部屋もありません。愛護団体に電話したら保護してくれたりするんでしょうか?友達に聞いたら愛護団体にゆっても重病なら保健所につれていかれると言われたのですがホントですか?
2 無名さん
いずれ死んでしまうの?治る見込みがあるの?あたしは昔、引き逃げにあった犬を保護したコトがあります。おしりの穴から腸が出ていて本当に瀕死とゆう感じでした。事故が起きた近所の人に飼い犬か野良犬か聞いた所、たまにコンビニでお弁当の残りをもらっている野良犬と分かりました。結局、病院で安楽死をしました…。主サンにもできるだけ最後まで見届けてもらいたいです。
3 無名さん
主さん頑張ってその猫と主さんが会ったのはきっと何かの運命だよ最期まで面倒見てあげて保健所行きになったら間違いなく…
4 無名さん
やはり保健所につれて行かれるんですか…愛護団体というだけあって保護もしてくれるのかと甘い考えでした(>_<)病院では治らないといわれました。今飼ってるネコに感染して同じようになったらって思うと恐いです。かといって病気ネコをもらってくれる人もいないです。ネコがいるので今は家の外で餌あげてるだけですが犬並みに追いかけてきたりすごくなついてるんです(>_<) 引き戸の隙間から勝手に家に入ってくることもよくありウチのネコにもちかずいていきます。感染が頭をめぐりもしかしたらもう移ってるかもしれないと思うとどうしていいか分からないデス
5 無名さん
病院に相談した?
6 無名さん
そのにとって幸せって主さんに飼われて同じの傍にいるって事なんじゃないかな
7 無名さん
↑同じネコのそばにいて感染して同じ病気になってもいいの?
8 無名さん
その猫は病気は直らないんですか?あとは死をまつだけ?変な言い方かもしれないけどどのくらい生きられるんですか?あたしはゃっぱ最後まで主さんが面倒みてあげた方が猫も幸せだと思うし。その間だけでも今元からかってる猫をどこかにあずかってもらうとかはだめなんですかね?
9 無名さん
主の猫はワクチンうってないの?打ってたら白血病は遷らないよ
10 無名さん
白血病や、猫エイズは治りにくく、治療法もありません。免疫がなくなり、人間は無菌室での隔離入院になる程ですよ。正直長くは生きられないでしょう。ですから、最期までちゃんと見守ってあげましょうね。猫ちゃんはあなたのソウルメイトかもしれませんよ。人間を信じたまま逝かせてあげてください。
ごめんなさい!話の途中に割こんでしまって。東京葛飾東四ツ木2丁目界隈に沢山の野良猫がそれなりに一生懸命生きていました!なのに、ある日を境にほとんど居なくなりました。毒をまいている人間がいるらしい事をききました!ある近くのマンションで迷惑がっているらしく、そこの住人の中に犯人はいるのか・・警察に言ったってどうしてくれるわけでもなく!そういう事をやって、のうのうと近くで生活していると思うと気味が悪い!どこにも言う所がなくって 書き込みさせてもらいました。あぁ嫌だ!人間だけが生きているわけじゃないのに そういう生き物達を救えもしない人間が地球を救えるはずはないやねぇ
皆さん!注意してください!動物愛護団体を名乗っていながらHサイトなところが沢山あります!知らずに猫の事で投稿しようとしたらとんでもないよ〜!不正請求なんかきたら 訴えてやる!ちゃんと中を調べずに名乗るだけで 動物愛護団体サイトのひとつに入れるっておかしくありませんか?本当に頭にくる!!
野良猫の兄弟二匹を拾い育てています。元気に育っていたのですが、三日程前から急に二匹揃って嘔吐と下痢を繰り返しています。食欲も全くありません。
病院にも連れて行きたいのですが金銭的にも余裕がありません。どなたか良い方法知りませんか?
子供達が捨て猫を何匹も拾って来て ほとんどは病院にて手術をしたんだけれど 手術の間に合わなかった猫の出産により猫が増えてしまい 里親探しが出来ず 都営住宅でベランダ渡や匂いがひどいと苦情がきだし もうまとめて捨てるしかないのかと悩んでいます 母子家庭で私は働かなきゃならないし 中高の子供達は貰われる訳無い と写真撮りもせず ほとほと困り悩んでいます 愛護団体の方の協力が欲しいです 手助けおねがいします。
15
飼っていたインコが死にまた…生まれた時から両足が不自由でものすごく愛情を注いで(一生大事に育てよう!) と思いながらも、あまりにもなつきすぎ、調子に乗った俺は、俺の布団の中で圧迫死していたのに気付かず…俺が殺した…12月30日…まだ生まれて一年…涙涙涙…最低な俺…もう写メの待受はとても見れないし、部屋で一緒に暮らした記憶は忘れる事はありません