1 まーもん

新潟被災動物

どうなってるのかな…?ちゃんとペットを連れてく飼い主もいるけど置き去りにされてるコもテレビでみました牛や鯉もとても可哀相だけどあれは連れて行ける数じゃないし…助けにいこうにも通行止めになってる地域の動物達はどうしてるのか心配です
2 無名さん
千匹は死んでるっしょ…
3 無名さん
保護などにいってる方もいますよ!
4 無名さん
動物達の保護にいってる人達ってボランティアだと思うんです。テレビとかでやってる募金って全部人の為だけなんでしょうか?動物助けの為だけの募金はテレビでやってくれないのかな… 人間だけでも大変なんだから動物は二の次って事なんでしょうか…?
5 無名さん
報道されてないだけで救助犬はたくさん人を救ってます 盲導犬、聴導犬、たくさん人の役にたって助けてくれるんだからどうか犬や猫、他の動物も助けてあげてほしい
6 うさこ
新潟のペットショップの方や愛護団体、獣医さん方が被災地のペットの預かりや動物の為の募金を始められています。阪神大震災の時も災害3日目に愛護団体の方たちが動物の避難所を神戸市に依頼し市も作ったんですが、その直後から市へは人間もまだ生活できないのに動物にお金を使って〜などの苦情が殺到したんです。そのような事がなくスムーズに活動が行なわれますように。色々なPCサイトに書かれてますので興味ある方は捜してください。
7
やっぱ人間優先にしないと苦情ありますよね同等にしてほしぃな… 動物の募金はどこでやってるのでしょうか?PCなくて検索できません 私は人の為に使われる募金も動物の為の募金も同じ金額寄付します
8 うさこ
基金及びボランティアに関する事は03−3409−1868 日本動物愛護協会内の新潟県中越地震動物救済仮本部まで。こちらは追って新潟に本部を移動するとの事です。27日から県も置き去りにされているペットの調査を始め、シートやフードの提供も始めました。
9
うさこさん、いろいろ教えてくださり有難うございます。さっそく電話して寄付など出来る事したいと思います!テレビでやってないだけで沢山活動なさってる個人や団体がいる事を知りました。本当に嬉しかったですし心から応援していきたいと思います
10 無名さん
同等にできるわけないでしょ...
所詮同じ命でも違う種族なんだから。
他人より自分の家族を優先して助けるのと同じだと思うけど?
家族と同じように、なだけで同じではないよ。
11 無名さん
ネチケを守れない人まだいるんだね…しかも番号…人としておかしい
12 無名さん
番号ゎやばぃね
13 無名さん
うさこさんへ
動物のために広めたいのはわかるけど、ここはいろんな人が見てるんだよ?
番号とか見て有効活用する人もいれば悪戯したりする人もいるって、少し考えればわかると思うんだけどなぁ。主もそんなに情報欲しいなら捨てアドでもだして個人間でやりとりしなよ!
パソコンなくてーとか超他力本願じゃない?マン喫とかにも行けないの?
14 無名さん
番号乗せるのに相手に了承とってなかったら犯罪じゃない?
そんなくっだらないことでこのサイトなくなったらいやだなー
15 無名さん
いちいちうっせー ネットおたく。ほっときゃいーだろ 管り人でも警察にでも主とうさこの事いやーいーだろ 番載せは悪戯に悪用されるっつうのは一理あるけどな でも主はこれでなんか募金とかすんだろーから別にいーじゃんよ ネチケとか専門用語みてーの使ってキモ!
16 無名さん
↑理解できないのならネットを利用する資格ないと思います。おたくとか専門とかでなくネットでのエチケットはネットを利用する上での基本です。機械ごしでも、その向こうにいるのは同じ人間なんですから。
主やうさこさんがやったことは、禁煙席で喫煙するのと同じマナー違反なんですよ。15さんのいってることは↑を注意されて健康おたくが!と逆キレするのと同じですよ。
なにを興奮されてるかわかりませんがもう少し冷静に話せないんですか?
主は募金したいなら、はじめから主とうさこさんの間でメアドとか出し合ってやりとりすればいいだけのことなのに、わざわざ悪用などのリスク背負ってまで掲示板に晒すのはよくないと、簡単に番号を乗せる前に考え踏みとどまれないのかと、みなさんはいってるのだと思います。ただそれだけのことなのに、15さんはなに言葉汚く当たり散らしてるんですか?
あなたこそあたしらのことなんてほっときゃいーじゃないですか。
17 無名さん
15みたいのがいるから非常識な人が増えていくんです
18 無名さん
@Dにさんせぇネチケとか他の板には文句言わねーのにペット板にだけうぜーよ他の板には味方がいないから叩かれんのが恐いんだろ
19 無名さん
18は何妄想してるの?笑
ただ単にほかの板に出入りしてないだけじゃん。ほかの板どうなろうと知るか。
20 無名さん
私前違う板で同じようなこといったことあるけど、みんなちゃんと謝ってネチケは守ろうみたくなったよ?
21 うさこ
なんか私の書き込みで皆さんにご迷惑おかけしてごめんなさい。あの電話番号は色んなサイトや公的な場所でも公表されてるので大丈夫だと思って書き込みしてしまいました。以後気をつけます。
22 無名さん
ここで出されてる番号とかURLとか↑の言う通り公式だからまだいいじゃん娘。板いくと誰のものかわからぬ携帯番バンバン載ってるし。。ペット板のやつっていたずらに載せてるわけじゃなく助けたい思いからだからまだマシ
23 無名さん
マシって言ってもやったことは同じ
24 無名さん
どこでも公開されてる番号なら問題ないと思う。悪戯でのせてるんじゃないし。禁止なのは個人情報や関係ないフリマとかの宣伝だと思うよ。だいたい禁止なら、かんり人が消すだろしここのかんり人はスデに放棄してるよ。かんり人じゃない人がとやかくゆっても無駄。気にいらないなら自分でしっかりかんりしたホムペでも作ったらいんでない?
25 無名さん
ネチケにうるさい人出入りしてからペット板荒れてるよね 前も虐待とかので署名集めたり二度とこうゆう事がおきないようにとか色んな意味でよくURL載ってたけどこんな事いう人いなかったし書き込みのほとんどが協力的で優しそうな人ばっかだった
26 無名さん
同感
27 無名さん
番号出した事うさこサンは謝ったじゃん?だからもう話元に戻そうよ!ネチケ守れっていう人もそうじゃない人もまだ話し合いたいならグチ板とかいって話しなよ(>_<)みんなが話してる事きっかけはココだけど内容はペット板に合ってないよ☆あたしは純粋にペットの話や知識を増やしたいだけなのに迷惑…。
28 無名さん
24。25さん

かんりにんが放置してるからこそ利用者同士で注意しあわなきゃいけないのでは?
うさこさんに悪気がなくても見た人間に悪意があれば、結果として番号のせられた方に迷惑がいきます。
作者にその気がなくても読者によっては悪影響だったりそうでなかったりしますよね?それと同じですよ。

うさこさんは反省されてますし元から好意でのことなので攻めませんが、まるでネチケ守ろうという人はやさしくない出てけみたいな言い方はよくないんじゃないですか?
29 無名さん
牛助けてもらってよかったでも言いたい事、求めてる事、言えなくて可哀相だね牛に限らずだけどね。でも牛さんは助かった所で食用の子もいるんだよね。私的にブリーダーとか多頭飼いしてる人はその子達をどうしたんだろう?と思ってます
30 無名さん
言葉で表せなくても行動や仕草で動物は欲求や気持ちを知らせてくれますよ。
助かったところで食用だからなんですか?
結果はどのみち死だといいたいんですか?
鯉のブリーダーさんは守るために居残ったりトラックなどで避難させてましたが。
31 無名さん
前の北陸の水害の時に犬の販売会社にいた100匹の犬は地下にいた為全部水死したって新聞に書いてた。今回は大丈夫だったのかな。
32 無名さん
↑まず犬の販売会社て新潟の被災地にあんの?てか人間だって大変なのに犬とか家畜心配して動物だけの募金とか、頭おかしいんじゃない?未だに余震があって助けたくても助けられない状況や、プライバシーもなにもない避難所でのストレスだらけの生活やそれによる突然死や寒さ、飢えだってまだまだあるのに...
そんなに心配なら自分が助けに行けば?
被災地の人はそれどころじゃないんだから!
33 無名さん
同感
なんかズレてるよ。
地震があって、まず被災地の人たちじゃなく動物の心配するなんて尋常じゃない。
別に動物はどうてもいいわけじゃないけど、自分の生活もままならない人に動物避難させろとかどうなってるの?とか変。
まだ主や募金してるしわかるけど、ただ糾弾したりしてる人ってなんなの?
34 無名さん
ねちけいはん
35 無名さん
同感↑ネッケに言っといたから平気
36 無名さん
うさこさんはもう謝ったんだから今更ネチケ違反って可笑しくなぃ?だいたぃネチケってマナーのことだし逐一警察にいぅのもどーかと思ぅ(汗)
37 無名さん
ここは動物の板なんだから動物の心配したっていいんじゃないの(^_^;あたしは埼玉だけど震度Cとかきたよ☆その時は一番に飼い犬をかばったな。他の家族は逃げようと思ったら玄関や窓に行く事できるけど犬はそうじゃないから(>_<)
38 無名さん
人間だって逃げれず死んでるじゃん。
39 無名さん
動物ゎ話せません動物好きな人が動物の心配するのゎ当然でしょもちろん人が助かるのが一番だけど動物だって生きてるんだから
40 無名さん
うさこさん謝ったしさぁ。まだグジA言ってる奴居るなんて
41 無名さん
話せなくても行動できんじゃん。
42 無名さん
揺れ→地震→危険→家の外に非難。そう思える動物は何匹いるかな?揺れてるだけじゃ危険を感じない犬だっているよ☆うちの犬は揺れた時不安にはなったらしくあたしの傍から離れなかった。でも逃げようって印象はなかったな。
43 無名さん
それはあなたがそばにいたから、離れない方がいいそばにいたほうが安全と思ったからじゃない?
ものが落ちてくればよけるし火が出れば逃げる。
44 無名さん
私42とかの家族じゃなくてよかった。
42みたいなのが親じゃなくてよかった。
45 無名さん
↑意味不
46 無名さん
sage
47 無名さん
だって人間より犬優先の親だったら最悪ぢゃん!
48 無名さん
46下げ方しらないくせに何やってんの?
49 無名さん
前に地震が来た時揺れはそんなになかったんだけど、
犬だけつれて逃げなきゃと思って必死で名前呼んでだっこしようとしたら
うなりながら逃げられた…
本格的に揺れたら噛まれようが暴れようが1番に連れて逃げるよ
50 42
あたしが人間より犬優先ってドコに書いたかな?家族の事なんて一言も書いてないのに(^^;
51 無名さん
その時は一番に飼い犬をかばったな。他の家族は逃げようと思ったら玄関や窓に行く事できるけど犬はそうじゃないから(>_
52 無名さん
42さんは自分に子供がいても一番は犬なのでしょうか?
53 42
まだ18なんでよくわからないです。でもきっと比べる事はできないし、比べる必要はないと思ってます。友達と恋人どっちが大切?ってゆう質問と同じ感じですね(^^;うちの犬はあたしが4才の頃からいる犬で家族と衝突した時に仲直りのきっかけを作ってくれたり友達と喧嘩した時にいつも傍にいてくれたりして本当に大切なんですよ。
54 無名さん
みんな暇人
55 無名さん
48は一人でワラってて可愛そう
56 無名さん
可哀相
57 無名さん
可哀想
58 無名さん
数千の生きもの死んじゃったみたいだね…
59 無名さん
自分の命のほうがみんな大事なんだね。
60 無名さん
犬のことも考えてほしい
61 無名さん
自分の命のほうが大事かな…
62 無名さん
犬もつれてもちろん逃げるけどね
63 無名さん
私も揺れたとき飼ってる猫抱いて逃げた!動物好きな人、大切にしてる人なら同じだと思う。
64 無名さん
犬とか繋がれてて逃げれなかったり、恐くて動けなかったりすると思うから守るのは飼い主なら必要だと思う。飼うってゆう責任もったんだし。もし自分の家族が犬なんかどーでもいいとかゆったら結構人格疑うと思う。
65 無名さん
話ズレてない?(笑)つか家族か家畜か選べないしいちいち動物を真っ先に庇うとか逃がすを誇張する言い方も変!動物好き大切なら同じとか宗教くさいし(笑)動物好きでも大事でも家族、とくに親や子供相手なら違うし寝たきりや障害者がいる家庭なら犬や猫よりそっちに行く場合もあるじゃん。そういう人たちは動物好きじゃない大事じゃないってわけでもないじゃん。
子供相手なら産んだ以上育てる責任あるし。どっちも助けられればベストだけど。体は一つじゃないしどっちに行ってもおかしくない。だからどっちかを悪くいうような言い方はおかしいよ。
66 無名さん
↑あんたも話ずれてるけどね
67 無名さん
68 無名さん
65は口ばかり
69 無名さん
口だけ人間ってやつ!?ワラ
70 無名さん
だね
71 無名さん
ペット(ほんとはこの呼び方も嫌だ)は大事な家族。家族に順番なんかつけない。65は家族に順番つけてるのか。なんて卑劣な奴だ。
72 65
順番つけるなんていってないし(笑)
どっちかなんて選べないしとっさの行動なんだから、どっち選ぼうと間違いではないっていってんの!
理解できなかったかしら?(笑)
73 無名さん
でもあんたの言い方はあきらかに動物を下の立場においてるよね?
74 無名さん
てか65まだこのスレ内ぃたのねっ★早くここからぉ逝きなさぃ
75 無名さん
あたしEDは間違ってないと思うよでも例えばだけど子どもと犬で犬だけ助けたら世間は冷たいだろうね…やっぱり地震なんかで動物も人間も死ぬなんて嫌だ
76 無名さん
74みたいのが虐待犯人
77 無名さん
うける(笑)
78 無名さん
79 無名さん
犬かわいい
80 65
73さん
それはあなたが勝手にそう受け取ってるだけぢゃん?!
勘違いしないで☆
81 無名さん
さぁみんなさんお逝きましょう
82 無名さん
まだ65いたのか…くどい奴だな
83 無名さん
84 無名さん
ほんとワラ
85 無名さん
しつこい女だな
86 無名さん
なんか話ズレてきたね。子供と動物とどっちが大事とかそんな問題じゃないような気がするな〜犬と子供なら子供助けるでしょって話も、もし子供が5人とかいたら誰を助けるみたいな話と同じような気がしたんですけど。実際に年上の友達は4人の子持ちで、年子で下は双子なの。皆小さくて、誰を助けるとかどっちを助けるとかココの話したら私と同じような意見でした。
87 無名さん
とっくにずれてる
88 無名さん
意見きいてどーすんのかワラ
89 無名さん
ダネ
90 無名さん
90
91 無名さん
91
92 無名さん
92
93 無名さん
93
94 無名さん
災害は止められないし助けたくても助けられない事もあって、はがゆいね。自分の命を守る事さえ出来ないかもしれないし。犬は芸が出来る位だし「お手」とかより非難訓練の練習を覚えさすのもいいかも。災害の後に残された動物は飼い主がみつからなかったら地方のペットショップに並べてくれたらいいのに。商売にならないケド寄付金も兼ねて5千円から一万とか。値段つけちゃ可哀相だけどペットショップに見てもらう餌代もいるしね。
95 無名さん
95
96 無名さん
数だけ書いてる奴
97 無名さん
98 無名さん
99 無名さん
100 無名さん