1 困った

うんち

1才3ヵ月のミニチュアダックスなんですが、ウンチを食べてしまい困ってます何か食べない方法が有りましたら教えてください。
2 無名さん
うんちに少し辛子を付けておく!
3 無名さん
たぶん 掛ける間もなく食べちゃいます。したら直ぐ食べるんです
朝も 起きて見るとマットにウンチの痕跡だけが
4 ミカ
ぅちのヮンコもぅんち食べてしまぃます
だから今ゎ散歩でぅんちするってぃぅ習慣っけてますょなんか栄養のバランスが悪ぃとぅんち食べるみたぃですが…
5 無名さん
少し餌を増やしてみるとか?
6
ダックスは一日何回ウンチするんですか?
うちの犬は3回〜4回します。量もそれなりに
餌を変えて、みた方がいいねかな?
お薦めの餌 ありますか?今はユーカヌバをあげてます。
7 無名さん
うちも小さい時、ユーカヌバあげてました!栄養価高くないですか?今ゎアイムスの肥満用あげてます。カロリー低いし
8 無名さん
わんchanが自分のウンチを食べる原点はストレスですょ。一日のウンチの回数は、食事の回数プラス@回増えるかな??位ですママ 方法は難しいかもですけどご飯食べさせたら、わんchan結構食べてから出るまで早いから、タイミングみて外にだして散歩させたりするのが@番だとは思いますマ
9 無名さん
うちもユーカヌバあげてて一日六回位するよ!シーツ替えたと思ったらすぐしてるときもしばしば。ヒルズのサイエンスダイエットがいいみたいよ!
10 無名さん
うちのこも食べましたが気付いたら食べなくなった。フードはずっとサイエンスダイエットです。獣医さんに聞いたら、そのうち食べなくなるけどいくつになっても食べる子は食べちゃうって‥もう日常になってしまうんでしょうね。うちは留守番中はゲージに入れているので排泄しないのでだんだん食べなくなったみたいです。今でも排泄したら誉めてすぐ片付けてます。
11 無名さん
お母さんが子供のうんち食べるの見てるから食べちゃう子がいるみたい…おっきくなったら食べないって聞いたことあります!うちのもむしゃA食べます(>_<)なにがおいしいのやら…
12 無名さん
母いぬの真似やストレス、栄養価の偏りなんかが原因らしいですね。あとショップの小さいケージで長い間生活していると食べる癖がつきやすいみたいです。早いうちにトレーニングしたほうがいいみたいですね。