1 無名さん

留守中ずっと

友達が一人暮らしで犬(3才くらい)飼ってるんだけど仕事は11時から夜7時すぎまで。留守中ずっとケージ(ゲージ?)に入れっぱなしなんです。これって犬にとって辛いんじゃないかと思うんですが、犬飼ってるかたどう思いますか?
2 無名さん
それはちょっとかわいそうかも、一人遊びとかできないだろうし
3 えり
小さい頃から飼い主がいない時、ゲージの中に入ってるという習慣がついていれば、その子にとっては少しは平気だと思います…が、ゲージの大きさにもよると思いますよ☆場所を広めにとってあげて遊び道具やちゃんとした自分の寝場所(小さい毛布か何か)みたいな、ここで落ち着いて寝られるってゆう「自分の場所」がちゃんとあると、良いと思います。とりあえずはゲージ内で余裕で一人遊びができて、餌や水がおけて、窮屈でなければ良いと思います☆
4 無名さん
私はかわいそうだと思った一人暮らしだったらきっとゲージ対した広さじゃないでしょ何もできないよね。
5 無名さん
ゲージの大きさにもよりますがA時間位にした方が良いですよ。仕事で誰もかまってくれない時間があまりにも長いのでかわいそうですね。誰か面倒見てくれる人が居れば良いんですけど…その長さゲージはかわいそうです。