1 てぃ

噛み癖ついちゃうかなぁ

2ヵ月半くらいのMLダックスなんですけど至る物を噛んじゃいますガムもおもちゃも買ってあげたのに…どーしたらいいですか
2 無名さん
主三には噛んだりしないんですか?
3 てぃ
遊んでる時に甘噛みはします(⊃д`)
4 無名さん
いけないものを噛んだら叱りなさい!
歯が生え変わったり、好奇心旺盛になる時期なのでこのような行為はよくあることです。でもそれを叱らないと大変なことになりますよ
5 無名さん
犬が嫌な音を噛んだときにならすと噛んだらダメだってわかってきてだんだん噛まなくなるよ!効果的だけど時間がかかるかも(^^ゞ音はお茶とかの缶に釘を10本くらい入れて振るといいよ!
6 無名さん
ビターアップルがいいですよ。よく噛む物にかけておくと苦い味がして徐々に止めるようになります。ショップなどに売っていますよ。
7 無名さん
あたしは物に頼らないで、気持ちでしつけるのが一番だと思うけどなぁ
8 トレーナー見習い
まだ半月にも充たない子犬でしたら物を噛む事は日常茶飯事ですよ。ただし電気コードや携帯電話などは非常に危険ですので気をつけて監視しとかなければなりませんね。1才近くになるのにまだ噛み癖が直らない様であればその時に対処する様にすれば大丈夫だと思いますよ。
子犬の内に色々な物を噛ませて歯や歯茎を丈夫にしてあげたり、免疫を作っておいてあげておくと将来的にも丈夫な子に育つと思いますよ。