1 ゆい

トイレの仕付け方

今5ヵ月になる柴犬が居るんですがトイレをなかなか覚えてくれません一回台所でして、それから台所でするようになっちゃいました初めてなのでどぅ仕付けていいかわからなくて怒ってはいけないのですか
2 美保
生後5ヶ月位なら、まだ飼い主のベッドやケージでトイレしてしまうことがありますが、根気良く躾ていけば必ず犬のトイレや散歩の時にするようになります。そそうをした所に鼻を軽く押し付けて叱ってあげて下さい。子犬も人間の子供も躾に関しては根気と忍耐です。気長に頑張ってねo(^-^)o
3 美保
コメントし忘れました。おそらく台所にそそうした際に、臭いがついてしまってます。犬は自分がトイレをして臭いをつけた所にトイレをする習性がありますので、ペット用のスプレー消臭剤などで根気良くその場所を拭いて下さい。犬が付けた臭いが取れればその場所でしなくなります。
うちには生後4ヶ月になるミニチュアを飼ってるんですがはご飯食べたらすぐにゲージに入れてウンチとオシッコをしたら1時間はゲージから出して思いっきり遊ばせてます。これをもう1ヶ月やってるんですがこんなやり方で覚えてくれるでしょうか?

前はゲージには入れずトイレに誘導するようにしてたんですが私も家事なんかやりだすと目が届かなく成るためにやめました。
5ヶ月になるチワワが居るのですが、トイレのシーツをみじゃみじゃにして食べてしまうので困っています1ヶ月後に4ヶ月になるチワワを買ったのですが、始めはおとなしかったのに、その子も真似して、二人でぼろぼろにして食べています。どうしたらいいでしょうか?