1 主◆aBxs

性病について

以前、性病について書き込みをしていた者です。
お返事できなかった方ごめんなさい
分かる範囲でお答えするので、
@症状(おりものの色、臭い、量、かゆみ、腹痛の有無など)
Aおかしいと思った日からの期間
B性行為の有無
最低、このBつを書き込んでもらえると助かります
男性の症状でも構いません!
2 @
トリコモナス症って医薬で治りますか?切実です(;_;)
3 A
2年間彼氏としかェッチしてないのに最近の生理後からおりもの黄色で、たまに膿みたぃな色です。臭いァリだし。1回だけすごいかゆかったです。性病ですか?
4 無名さん
きのう水みたいにちょろちょろのオリモノがでました。色は透明に少し赤っぽいよーな茶色がかったよーなかんじでした。28日に生理終わって29日の夜中にHしました。性病ですか?
5 主◆wZ7Y
トリコモナスは、性感染症の一種です。
医薬品で、症状を落ち着かせる事は出来ても完全に治す事は難しいです。
トリコモナスは、寄生虫でその寄生虫を完全に殺さなくては治る病気では無いので、産婦人科で処方してもらった薬で治療する事が一番いいですよ(^-^*)
6 主【3さん】
【生理後からおりものが黄色で膿のような物も出る】いう事ですが、生理後のおりものは、粘り気が無く量も少ないのが一般的です。
【かゆみは、一度だけ】との事ですが、生理後という事もありますし、ナプキンかぶれなどでかゆくなる事もあります。
現在もかゆみがあり、おりものが黄色でしたら、性病の可能性がありますが、少し様子を見て、変わった事が無ければ性病では無いと思います。
2、3日様子をみて気になる事があれば、また書き込みしてください(^-^*)
7 主【4さん】
【生理後と性行為の後に、水みたいなおりもので少し赤みがかかった茶色だった】との事ですが、生理後のおりものは、サラサラした粘り気の無いものが一般的です。
赤みがかった色は、生理後に膣内に残った生理の血液、または性行為の時に膣内に付いた傷からの出血かと思います。
現在のおりものの状態が生理前と変わりが無ければ問題は無いと思います(^-^*)
8 @
お返事ありがとうございますm(__)mでわ婦人科に行ってみます
9 無名さん
1月の中頃彼氏とHしてからアソコがかゆくなりました。白っぽぃ水みたぃなおりものがでてたんデスがその1週間後に生理になって生理中かゅみは無かったのですが終わりからまたかゆくなりました。彼氏とHする時は痛ぃんです。病院行くにも親にバレたくなくて…どぅしたらィィですか?
10 主【9さん】
【白っぽい水のようなおりものでかゆみがある】
との事ですが、性病の可能性大です。カンジダやトリコモナスなどは、かゆみを伴う性病で、病院で治療を受けるとすぐに改善しますよ(^-^*)
お互いに感染している可能性もあるので、お互いに治療をしないと何の解決にもならないという事を頭に入れておいてください。
11 主【9さん】
【親にバレたくない】
保険証を使わずに病院にかかる事も可能ですが、支払う額が万単位になり高くなります。
総合病院の場合だと、何科で治療したかハッキリと分かる病院と、分からない病院があります。事前に総合病院に問い合わせをして『産婦人科にかかりたいのですが、親に知られたく無いので何科にかかったか保険証に明記されますか?』と聞いてみます。
他には、保健所で性病の検査を行っている場所もあるので、こちらも性病検査があるか問い合わせてみましょう。
産婦人科での治療が一番早いので生理痛がひどいと言うのもいいかもしれません
12 主【9さん】
保険証に関して分からない事があれば、また書き込んでください(^-^*)
9さんのお住まい(○市○区)が分かればこちらでも調べてみます。
13 Hです
詳しく教えて頂いてぁりがとぅござぃますm(__)m保健所で性病検査出来るんですか?ぃくら位ですか?ぁと友人に婦人科は保険証使わなくても高ぃと聞いたのデスが…もぅ1ヵ月近くかゆぃんデスが早く病院行った方がィィですょネ
14 無名さん
カンジタやトリコモナスはやっぱり病院で治した方が良いですか?自然に治りませんか?
15 主【9さん】
保健所では無料で行われてますが、保健所によっては性病検査をしていない所もあります。エイズ検査は、全国で匿名でする事が可能です。
産婦人科で治療を受ける際、保険証が無ければ全て全額になりますし、保険証があれば3割の場合、淋病とクラミジアの検査、薬で3000〜4000円で出来ますが、産婦人科によっては多額のお金を取る所もあるので、病院が悪かったんだと思います。
性病の治療は、早くした方がいいです。どんな病気であれ、早めの治療に越したことはありませんよ。
16 主【14さん】
カンジダはカビ、トリコモナスは寄生虫です。
医薬品で完治は難しいので、病院へ受診する事をオススメします(^-^*)
17 3です
主さんァリガトォござぃました。今ゎかゆみゎなくてただおりものが黄色で臭いがあるんデす。性病じゃなぃといぃんですけど。
18 H
詳しくぁりがとぅござぃます東京の多摩地区に住んでるんデスけど良い病院ぁりますか金額とか高くなくて女医さんがィィんデスケド…
19 ちか
陰部の近くとぃぅかぉ尻の穴の近くに小さなプップッみたぃなのが何個かぁるンですが性病ですかひどぃカユミなどわナィですけど少しおりものが臭う気がします
20
穴のすぐ近くにイボみたいなのができてるのに、一月の始めに気付きました。たぶんコンジロームですょね病院に行くしかナィですか?市販の薬とかナィですょね完治までどれくらぃかかりますか?
21 主【3さん】
【黄色で、臭いがある】
このようなおりものが出た場合は、性病の可能性があります。
透明のおりものでもパンツに付くと黄色になる事がありますが、臭いは性病の時に起こる症状のひとつです。
色んな性病が当てはまりますが、性病では無く膣炎という事もあるので、産婦人科に行った方がいいと思います(^-^*)
22 主【Hさん】
多摩地区は、詳しく無いので分かりませんが、タウンページなどの広告に【院長○○】と記載されている事があります。
その名前を見て、女性の方でしたら、問い合わせをして女医に診察をしてもらえるかどうか聞いてみてください。
親御さんに知られたく無いとなると、金額は高くなります。
性病でカンジダなどは体が疲れている時に勝手になる事もあるので、親御さんにはそういう点を理解してもらって、産婦人科で保険証を使って検査する方が一番良いですよ(^-^*)
23 主【19さん】
【肛門の周囲にブツブツが出来ている、おりものの臭いも気になる】
という事ですが、ブツブツが出来る、いわゆるイボのようなものであればコンジロームの疑いがあります。
コンジロームでは、かゆみもある場合がありますが、無症状で気付かない場合も多く悪化してしまう事があります。
コンジロームの場合、柔らかいイボなので、そのような感じでしたら産婦人科で検査をしてみましょう(^-^*)
24 主【20:☆さん】
コンジロームのような感じがしているのであれば、一度産婦人科で看てもらう方がいいですよ。
コンジロームはそのままにしておくと、子宮頸ガンになる可能性もあるので早めに検査を受けてみてください。
市販の薬よりも、焼いたり、液体窒素で凍らせる方法やレーザー治療などの方が早く治りますが、3ヶ月以内に再発してしまう方も沢山みえます。
お早めに治療を開始する事が一番早いですよ(^-^*)
25 無名さん
はぢめましてぇ(゚∇゚*)ノ違うトピにもカキコして作ったのですがぁ…詳しく知りたいので質問します★クリがかゆいのですが性病なんでしょーか??病名など知りたいですゞ生理中かぶれやすいので赤みなどひく方法とかもありますかぁ??
回答宜しくお願いしますm(__)m
26 @H
ぁりがとぅござぃますどーすると移っちゃうンですかねここ一年半位わ今の彼氏としかしてないんですょしかも彼氏には症状ないみたいだし何でだろ感染してドレ位でイボ出来るんですかァト大きさわどれ位なんでしょぅか質問ばっかりですみませーん
27 主さんへ
あたしはもぉ1年位おりものが多くて悩んでます!色も黄色っぽいのや、白っぽいのが出てきます。特に匂いや痒みはナイんですが…心配で病院行ってみたりしたんですが、病気でわないと言われました。でもあきらかに性病の症状ですよね?病気変えてもぉ一度検査した方がいいですか?
28 主【25さん】
ただ単にかゆいだけでは性病とは判断できませんが、おりものや下腹部痛、排尿痛などの他の症状があれば、性病の可能性は高くなります。
ナプキンかぶれは、薬局で売ってあるフェミニーナ軟膏などで十分です。
かゆみだけの症状で考えるなら、毛ジラミがあります。毛ジラミは陰毛がかゆくなるので毛ジラミでは無いと思いますが、気になって仕方が無い場合は産婦人科で相談してみてください(^-^*)
29 主【@Hさん】
コンジロームは、性行為での感染がほとんどです。
感染後、約1〜2ヶ月の間に症状は出ます。
大きさは様々で、小さいものは米粒状の柔らかいイボで陰部周辺や肛門周辺に出来ます。
1、2個の場合だとすぐ治療して完治の見込みもありますが、コンジロームはしつこい病気なので、治ったと安心できません。
男性も女性も、必ず症状が出るとは限りません。かゆみがあったり、異物感があったり様々なので、一度産婦人科で看てもらい、診断してもらう事が一番です(^-^*)
30 主【27さん】
おりものは、生理前や生理後、排卵日などで変化があります。
黄色や白っぽいおりものだけで性病とは判断出来ませんが、検査をされたのなら問題は無いかと思います。
検査は、クラミジア、淋病、梅毒、カンジダ、トリコモナスなど主な性感染症の検査をされているなら問題は無いですよ(^-^*)
31 あすみ
せきが治らないのですが喉の病気ですか?喉はまったく痛みとかぶつぶつとかできてません!
32 25
主さんお返事ありがとうございますm(__)m
様子をみて、かゆみが
悪化するなら病院に行ってみようかと思います。詳しく丁寧にありがとうございました★
33 主【31:あすみさん】
【咳が止まらない】
という事ですが、喘息持ちとかではありませんか?
ノドに性病が出来ると、風邪がひどくなったような感じになり、ノドが痛くなります。
気になるようでしたら、耳鼻科で相談してみてください(^-^*)
ノドに出来た性病は、耳鼻科の方が詳しく看てくれますよ。
34 主【25さん】
はい、その方がいいと思います。
気にしすぎは良くないので、気にしすぎないようにしてくださいね(^-^*)
35
主さん初めまして私はおりもので悩んでます色は黄色っぽぃ気がして匂いも前より気になります夏くらいからで、秋には病院に行きましたがどれにも引っ掛からず、ただ膣内の最近が少し増えているからだと言われ薬やりましたが今もかわりません彼氏も先のほぅに痛くもかゆくもなぃ小さい出物があって気になるみたぃなんですがどうでしょうか今保険証なくて病院にも行けなくて
36 35です
長くなりすぃません↑↑のものですが、エッチの時たまにお腹が痛いんですが、当たってる時だけなんですけどそれも気になってます
37 主【35さん】
【黄色のおりものと臭いが気になる】
との事ですが、細菌でおりものが黄色になり臭うこともよくあります。
細菌の場合は、すぐに治ります。
秋以降に複数の方との性行為があれば、性病になっている可能性も高いと思います。
また男性で亀頭の先にできものが出来たとありますが、どのような感じのものですか?

性行為の際、痛いと感じるのは当たっているから、子宮が炎症しているから、など考えられます。
35さんは、気になって仕方ないと思うので、産婦人科で相談をすることをお勧めします(^-^*)
38 無名さん
35ですお返事ありがとうございます☆細菌の薬を入れたその日に生理が来てしまったので薬の効果がなくなってしまったんでしょうか?11月くらぃに行ったので、しばらくたってるのに治らないし…その後もその前も彼氏としかしてません。彼氏のはニキビみたぃな感じででも膿みたぃなのは入ってないです。なんか亀頭の上半分くらぃも乾燥してツヤがなぃみたいなんですが…ちょっと前から2コあって、今日見たらまたすごぃ小さいのが3コくらい増えてました。 子宮の炎症は放っておくと不妊になったりするんですか?長くなってすみません↓
39 主【35さん】
膣剤を入れたその日に生理になると効果は期待できません。
その日以外に、膣剤を入れるように薬はもらいましたか?
包茎では無い方でしたら、亀頭は乾燥します。包茎の方は、常に亀頭が隠れているので湿った状態が続き、カスが溜まり、性病や陰茎ガンになる事もあります。
亀頭の先のできものは、見てみないと分かりません。
数が増えたりした場合は、早めに泌尿器科に行くように伝えてくださいね。
35さんは、膣剤の効果が無く、そのまま症状が続いているような感じだと思うので、再度産婦人科に受診してみてください(^-^*)
40 主【35さん】
子宮が炎症した場合→子宮頸管炎や卵管炎になりますが、一般的にはクラミジアや淋病を放置した状態から起こる事が多いです。
主な症状として、おりものが増え、熱が出て、下腹部が痛くなります。

35さんは膣炎だと思うので保険証が無くても安く済むと思いますので、もう一度受診することをお勧めします(^^)
41 35
主さん詳しくありがとうございます☆ちょっと安心しました(^O^)生理なった後は行ってません↓彼氏にも伝えておきます!それで、早めに病院行くようにします!本当にありがとうございました☆☆
42 あぃ
初めまして☆昨日エッチした時に手で激しくいじられすぎて、お腹がすごく痛くなってしまったんですが…性病になったりしますか?出血はなぃです。今日ゎダィブ痛いのがおさまったのですが(*_*)心配なので教えて下さい!
43 なな
ちょっと前から膣の横って言うか陰毛が生えてる辺りにニキビみたいなネブツみたいなデッカイのが出来てて、今日凄く腫れて潰れました血膿が出たし痛いし…Hは彼氏としかしていないし性病ではなぃと思うんですがまさかという事もなきにしもあらずで不安です
これは何なんでしょうか
44 主【42:あぃさん】
性行為の際に、激しくしたからといって性病になるとはあまり考えられません。
膣内や膣の入り口に傷が出来て細菌が入る事はあると思います。
爪は短く、きれいなシーツと布団、お風呂に入った清潔な体で、ゴムを付けて性行為をすれば、性病になる確率はかなり無くなります。
お腹が痛いのは、治りましたか?不安な場合は、産婦人科で相談をした方がいいと思いますが、あぃさんの場合は2、3日経てば良くなると思います(^-^*)
45 主【43:ななさん】
かゆみや、下腹部が痛い、おりものが臭うなど他の症状はありませんか?
無ければ、性病では無いと思いますが、実際に見てみないと分からないので、今もそのできもの(?)から血や膿が出ていたり、潰れたのにまた出来てきたりしたら、産婦人科に行きましょう。
性病では無く、傷から細菌が入り、小さな傷が大きくなって血や膿が出る場合もあるので、再発する場合は、一度見てもらった方がいいです。
ななさん自身も安心すると思います(^-^*)
46 無名さん
ゴムしてたんですがコンジになりました。私は元々膣が小さいせいか、エッチすると膣の下の部分が毎回切れておしっこのたびにひりひり痛かったんです。それが治ってまた傷になって。。の繰り返しだったんですが今度はコンジになってしまいました・・・生じゃなくてもこういうので感染することもあるんですよね?気づかないで普通にゴムありでエッチしてたんですが彼氏にうつってる可能性ってどれくらいですか?男性は症状がでにくいときいたので・・。あと子供がそろそろ欲しいんですが手術して2週間程度で傷が治ったら生でしても大丈夫なんですか?
主サンお願いします。
47 主【46さん】
コンジロームは、イボが出来るのが特徴です。
コンドームを付けても接触しただけで、感染します。素股でも感染します。
46さんの彼氏は、イボが出来ていなければ感染していないと思いますが、コンジロームは1、2ヶ月後、遅くて6ヶ月くらいに症状が出てきます。
なので、まだ感染してるかどうかは分からないです。
コンジロームは、7割〜8割は再発するので、子供はまだ作らない方がいいと思います。
コンジロームは、子宮頸癌になる可能性もあり、子供にも感染すると言われているので、完治してから、妊娠した方がいいですよ(^-^*)
48 なお
今、不妊科に通って血液検査でクラミジアって言われてクラビット2週間飲んで完治したんですが、卵管造影などの検査して片方の卵管しか通ってなくて、片方がクラミジアでふさがってしまった状態になったなら、片方通っててもわからないって言われました。癒着があるかゎ手術して開けてみないとわからないみたいで、 私小さい時、低学年かな、あそこがすごく痒くなった事があって、その時の事が原因で妊娠しにくいのか、片方とぉってないのもそれが原因だったのかなぁって心配なんです。主さんどぉおもいますか。教えて下さい。
49 42あぃ
ぁりがとぅござぃます!お腹の方は少し痛む程度で良くなってきましたぁ(^^) もぅ一つ気になるコトがあるんですが…私去年の終わり頃にコンジだってわかって薬で治したんですが、また再発してしまって(:_;)小さいから薬で治してて、そして今日ふっとビラのわきを見たら…両脇にコンジとは違うようなイボみたいのがたくさんあったんです。これはコンジですか?(:_;)
50 無名さん
私も『43なな』さんと一緒で今日にきびがつぶれて膿が出ました場所も症状もまったく同じです
51 じゅん
初めまして☆1月15日に生理が来て20日位に終わったのですが、今日(2月7日)また生理が来て、いつもより痛い+吐き気がするんです(;_;)これってどこかおかしいですよね(._.)? 婦人科行くか内科行くか迷ってます(>_<;)
52 主【48さん】
48さんの言いたい事が、いまいちピンときませんが、48さんが低学年の頃に陰部をかいたから、卵管が片方詰まっているとは思えないです。クラミジアが原因で片方が詰まっていると思います。
現在の治療を続けていれば問題無いかと思います(^-^*)
53 主【42:あぃさん】
コンジロームは治ったと思って安心している頃に再発するケースが多く、見てみないと分かりませんが、あぃさんも再発しているんだと思います。
早めに治療を受けた方がいいですよ(^-^*)
54 主【50さん】
私も見ていない限り、性病だと断言できませんが、心配だと思いますので、一度産婦人科で相談してみてはいかがですか?☆
55 主【51:じゅんさん】
じゅんさんは、元々生理は安定して定期的に来ていますか?
生理が終わって2週間と少ししか間隔が無いようですが、現在も出血はありますか?

じゅんさんの場合は、不正出血の可能性もあるので、産婦人科で相談してみてください(^-^*)
56 なな
答えて頂いてアリガトウゴザイマス痒みは全くないとは言えなぃですけどそれ程でもなぃですオリモノの異常も特に感じませんまだシコリっぽぃけど、多少潰れたせいか大分楽になりました今ニキビ薬をぬってます
とても参考になりましたアリガトウゴザイマシタ
57 じゅん
お返事ありがとうございます。元々は生理は安定してます(>_<) 前の生理が終わって1週間後位から胸が張り、妊娠かな?と思ってたら生理が来てしまいました。今も出血あって普通に生理な感じです。ただ頭痛と吐き気ひどくて…内科に行ったけど痛み止めもらっただけで原因は不明でした。婦人科は生理終わってから行くべきですよね?
58 46です
主さん回答ありがとうございました。今日病院に行ってきました。明日手術してきます。彼氏には症状がないのですが、病院に行ってもコンジであるかどうかわかりますか?それとも症状が出てから行った方がいいんですか?ゴムをつけててもうつるということで、私が手術で治ってもそのあとのエッチが不安です。。
59 主【56:ななさん】
現在、ニキビ薬を塗っているそうですが、ニキビ薬を塗るならば、産婦人科で処方して頂いた薬の方がいいですよ(^-^*)
60 46です
追加です。喉などの口の中にも感染するときいたのですが、これも必ず感染するんですか?
61 主【57:じゅんさん】
内科では痛み止めをもらったそうですが、内科よりも産婦人科の方が正確で適切な診断、薬などしてもらえると思います。
生理中でも産婦人科には行けますし、受診した産婦人科が生理中は難しいと言われたら、終わってもう一度行くといいですよ。
たまたま生理が早く来ただけかもしれませんし、産婦人科での受診をお勧めします(^-^*)
62 主【57:じゅんさん】
じゅんさんの症状で考えると断定は出来ませんが、【頻発月経】かもしれません。
頻発月経は、生理の周期が短縮したもので、子宮などの炎症や、子宮筋腫、ホルモンの異常などが原因で起こり、生理がいつもよりも早く来るといった感じで起きます。
ホルモンバランスが崩れた場合に多く見られます。
63 主【46さん】
男性の方は、症状が現れない限り断定できません。
コンドームを使っても、46さんのコンジロームに接触していれば感染は十分考えられます。彼氏さんには、何か出来たらすぐに泌尿器科に行くように伝えてください。
46さんは、明日手術という事ですが、性行為はしばらく控えた方がいいです。コンジロームを取った後に、傷跡が出来るので、それがきちんと治るまでは、性行為は禁物です。
もし、性行為をするなら、コンドームを付けて浅くするしか無いと思いますが、再発の可能性もあるので十分に気を付けてください。
64 主【46さん】
46さんは、毎日陰部のチェックをして、再発していればすぐに産婦人科に受診してください。
コンジロームがノドに感染した場合は、陰部と同様にイボが出来ます。ノドに出来た場合は、耳鼻咽頭科に受診しなければいけません。ノドに感染したという事は、ほとんどまれですが、ノドが痛くなったりした時は耳鼻咽頭科に受診する事をお勧めします。
明日の手術、頑張ってください(^-^*)
65 46
ありがとうございます。当分エッチは我慢します。昨日勇気だして彼氏に言いました。彼氏はなんともないみたいですが様子を見てみます。手術怖いです(ノ≧ρ≦)
66 主【46さん】
手術は、無事に終わりましたか?
彼氏さんにも、何か異常が出た時は早めに受診するように勧めてください(^-^*)
性病で一番困るのは、お互いに性病を治療しても片方が治らずに、治った方がまた再発してしまう【ピンポン感染】です。治療は二人でするつもりで頑張ってください(^-^*)
67 はな
主さんはじめまして。3日前エッチしてから陰部がかゆいんです。それと茶色いというか黒っぽいおりものが出てきます。このおりものはこれまでにもたまに出ることがあったのであまり気にとめてなかったんですが、かゆくなったのは初めてですごく気になります。見た感じに大きな変化はなくわかりません。ただこないだのエッチは、初めてじゃないのに入れた時に血が出て最初痛かったんです。今はとりあえず薬局で買った陰部のかゆみ止めを塗ってます。よければご意見お願いします(>_<)
68 無名さん
46です。手術してきました。麻酔が痛かったです、でもそのあとは痛みもなく安心しました。ただ手術した場所じゃないクリトリスの横の部分がすごくかゆくて我慢できなくてかいてしまったらヒリヒリするようになってしまいました。生理なのでかぶれただけかな…それかここもコンジがでてきたのでしょうか?今連休で病院いけないので月曜にいくんですが。。あと術後においが結構するのですがこんなもんですか?生理のにおいとは違うにおいです。彼氏は症状がないのでもしかしたらセフレが2人いてそのどちらかかもしれません。生では生理直前の一回しかしてないんですが。でももう2人とは今後一切会わないようにします。反省…
69 主【67:はなさん】◆aBxs
【茶色というか黒っぽいおりもの】
これは、性行為の際に出血があったそうなので、その血液が出てそのようなおりものが出たんだと思います。
かゆみですが、現在使用されている薬局の薬で改善が無い場合は、産婦人科に行く事をお勧めします。
実際に見てみない限り、性病かどうかは分かりかねますが、はなさん自身が一番心配だと思いますので、かゆみが改善しない場合は受診してください(^-^*)
70 ジェシー
こんにちゎ。生理板で誰も意見くれなかったので質問しますm(__)m
 排卵日の出血ってなぜ出るんですか?排卵痛も普通にありますなにが悪くて出血するのですか?量ゎ結構出てます今までこんな事ゎなかったんです
71 主【46さん】◆aBxs
【術後のかゆみ】
についてですが、コンジロームが発症する際はかゆみを伴う事があります。陰部にイボが出来ていないか確認して、出来ているか分からない場合は産婦人科で相談してみてください。
かゆい時にかいたらスッキリしますが、陰部なので我慢するようにして、かゆみがひどい時は濡れタオルなどで冷やすといいですよ。(性病で無い場合のみ通用します)
72 主【46さん】◆aBxs
【術後のにおい】についてですが、各病院で手術方法や消毒、術後の塗り薬などバラバラです。
生理と薬が混ざってにおいが発生しているのか、薬が時間が経ってにおっているのか、原因は分かりませんが、月曜に産婦人科に行かれるそうなので、その際に【かゆみ】や【におい】について聞いてみてください。
セフレが2人いるとの事でしたが、不特定多数と方との性行為は控えた方がいいですよ。
73 主【70:ジェシーさん】◆aBxs
【排卵日の出血】についてですが、排卵日のおりものは普段より量が多く、卵白の様な感じで、排卵痛、まれに出血もあります。
出血の原因は、排卵の仕組みにあります。
卵巣から卵子を排出される際に何らかの原因で出血してしまい、おりものに血液が混ざります。
おりものシートで対応出来る程度でしたら問題はありませんが、量が多い場合は他の病気の心配もありますので、産婦人科での受診をお勧めします(^-^*)
74 ジェシー
ありがとぅございますオリモノとゆーより、生理の感覚なんですよね。すごくビックリです。この前病院行ったんですケド(オリモノが黄緑の為)何も言われず、薬4種。注射。10日くらい毎日通ってねとしか言われなくて原因分からずデス病院変えてみた方がいいのでしょうか?
75 主【74:ジェシーさん】◆aBxs
【黄緑のおりもの】
これは、トリコモナスの症状でよくみられます。
産婦人科では、おりものを見ただけでトリコモナスと判断され、薬や注射などの処置が取られたんだと思います。
その後、産婦人科へ行きましたか?
トリコモナスは、放置すると血液が混ざったおりものが出たり、かゆくなったりします。
ジェシーさんは、まだ治療途中で症状が悪化したんだと思います。
もう一度、受診する事をお勧めします。
患者さんは、自分の病名について知る権利があるので、産婦人科で病名を聞いてみてください(^-^*)
76 はな
主さんありがとうございました!茶色いおりものはもうなくなったんですが、かゆみというか少しヒリヒリして痛がゆくなってきたんです。お風呂でていねいに洗ったんですが、気になるので見てみたらお風呂あがってすぐなのに、穴のまわりに白いカスのようなものがたくさんこびりついてたんです(>_<)かゆみは薬を塗ってすぐはおさまりますがしばらくするとまたヒリヒリしてきます。薬は塗り始めて2日目です。これってどうなんですかね!?
77 主【76:はなさん】
性行為の際に、膣の入り口が少し切れたりする事があります。
はなさんは、性行為の際に出血があったそうなので、それで切れた所がかゆくなったり、ヒリヒリする事はあると思います。
しかし、はなさんは膣の入り口に白いカスのような物が付いていたという事ですが、白いカスのようなものが出る性病はカンジダがあります。
カンジダはかゆみも伴い、ポロポロしたおりものが出る事もありますが、おりものの変化は無いですか?
市販の薬でかゆみが改善されない場合は、性病の疑いもありますので、週明けに産婦人科へ行く事をお勧めします(^-^*)
78 はな
度々すみません(>_<)やっぱり白いカスみたいのがこびりついて全然とれないです。かゆみもあるし、カンジダという病気については聞いた事があったので、今日カンジダに効果のあるという薬を薬局で買ってきました。一応試すだけ試してみて、変わりないようならすぐ病院行きます!
79 ジェシー
そうなんですか詳しくありがとぅございます実ゎ病院行ってナイんです。でもまた行ってみます。本当にありがとぅございました
80 主【78:はなさん】◆aBxs
こびり付いて取れないのは、カンジダでは無いような気がします。
カンジダの時のおりものは洗い流せば取れるので…ただ主な症状を述べただけなので、病名を判断する事は難しいですが、薬局の薬で様子を見て、治らなければ早めに産婦人科に行ってください(^-^*)
81 主【79:ジェシーさん】◆aBxs
そうでしたか(^^;)
産婦人科には早めに行ってくださいね。トリコモナスは、しつこい病気なので早期治療が一番いいですよ(^-^*)
82 主【78:はなさん】#1003
はなさんに肝心な事を聞き忘れましたが、はなさんは、膣を洗った際に膣の入り口や中の方まで洗いましたか?
カンジダは、膣内に白いおりものや黄色のおりものが付着している事がまれにあり、はなさんはそのせいで洗っても取れないのかもしれません。
産婦人科に行けば、状態によっては塗り薬ですぐに完治するので、先ほどと同じ事を述べてしまいますが、薬局の薬で良くならない場合は産婦人科に行ってください☆
83 はな
何度もありがとうございます!!洗う時は穴の入り口付近をていねいにこすり洗いしました。それから鏡で見たら、少し穴を広げて、入り口や内側の見える範囲すべてに白いものがこびりついてて、それが爪でひっかいたりしないとほんとに取れないんです(>_<)あと、薬を塗るといっても、この白いものの上からでは意味ないですよね?
84 主【83:はなさん】◆VjrP
上から塗った方がいいですよ。
下手に爪でひっかいて傷が出来る恐れもありますので…
膣の入り口を弱酸性の石けんやボディソープで洗った後に、薬を付けるようにしてください(^-^*)
産婦人科で、膣剤などを入れてもらうと早く治りますよ☆
85 無名さん
教えてください。生理の時Hをしてしまぃました。その時生理から出てくる血がブニョブニョしたクレヨンのカス(?)みたぃなのが出てきました…。そのHをする前日に産婦人科で薬を入れてもらぃました。(ガンジダと言われたため)生理だから薬出てきちゃうかもだから気にしなぃでね。とは言われたんですが…。この生理のは薬が出て来たのかまた病気にかかったのか…しかもその時擦れたりしたみたぃで膣のまわり(?)がヒリヒリするような痛みがあります。
86 主【85さん】◆VjrP
85さんの言っている固まりは、レバーの様な物であれば、生理の血と同じものです。
コンドームは付けましたか?付けていないのであれば、彼もカンジダになる可能性があります。
生理中の性行為は禁物です。普段よりも敏感なので性病にかかりやすい時期でもあります。
膣の入り口がヒリヒリするのは生理中の性行為によって起きていると思います。2、3日経てば改善されると思いますが、カンジダの治療途中との事なので完治するまでに時間がかかったりする可能性もあります。
産婦人科に行き早めカンジダの治療をしてください(^-^*)
87 85デス。
ありがとうございますやっぱり生理中はよくないデスよね…。これからはもっと考えていきます。あと、生理の血なんですが…泡(?)みたいなのに血がまじってるって感じでした…。あと、男の人にガンジダがうつるとどんな症状が出ますか?なんか質問だらけでごめんなさい…お願いします
88 はな
今日お風呂あがりに見てみたら白いカスの量が減った気がしました!昨日まではほんとにびっしりこびりついてたのに、今日は少しポロポロした感じでした。多少なり薬の効果でしょうか?
89 主【85さん】
泡が混じってる感じの生理という事ですが、薬が生理の血液と一緒に出ているという事も考えられます。実際に見てみないと何とも言えませんが、生理が終わってから産婦人科に行った方がいいですよ(^-^*)
90 主【88:はなさん】
はなさんのカンジダは、少しずつ改善されていると思います。
でも、塗り薬で膣内までは改善するのは難しいので、産婦人科に行く事をお勧めします(^-^*)
市販の薬には【抗真菌】と記入されていますか?名前を教えて頂ければ、調べてみますよ☆
91 ユナ
私は今風俗で働いています。ここのレスや、最近エイズが増えてるってコトで少し心配になり、書き込みました。一番は仕事をやめる事だと思うんですが…事情があり辞められません。簡単な予防や、こんな事でもうつる。って事を教えていただけませんか?特にエイズにたいして、ちゃんとした知識をつけたいです。よろしくお願いします。
92 はな
薬は、抗真菌抗生物質剤ナイスタチン配合の皮膚科用軟膏と書いてあって、名前は「クロマイN軟膏」というものです。5〜6日使用しても改善されなければ病院へって書いてあるんですが、カンジダっていうのはどうなると治ったことになるのでしょうか?
93 85デス
ホントに色々ありがとうございます。今週は少し忙しくて病院は行けないケド時間をみて行ってきます☆
94 主【91:ユナさん】◆VjrP
エイズの一番の対策は、風俗を辞める事です。
不特定多数の人を相手にするので、エイズに感染する確率は高くなります。
対策としては、相手の陰部に直接触れないようにコンドームを付ける事が一番です。フェラでも感染します。
また、エイズは感染しても3ヶ月経たないと感染の有無は分かりません。
他の性病になった場合、エイズに感染する率も3〜4倍は高くなるので、月に1回は、エイズ、梅毒、淋病、クラミジアなどの検査は必ずした方がいいですよ。
95 主【92:はなさん】◆VjrP
ナイスタチンはカンジダの薬で、クロマイの軟膏や膣剤は産婦人科でカンジダ治療に主に使われています。(薬局で使われている薬と多少異なります。)
カンジダが治ったかどうかは、元通りのおりものの状態に戻った時が完治している時ですが、自己判断は難しいので治ったと感じた時に産婦人科で見てもらう事が一番いいですよ。
また軟膏では、膣内までは治療するのが難しいので、膣剤で治す方が確実です。
水曜くらいまで様子を見て、産婦人科に行く事をお勧めします(^-^*)
96 主【85さん】◆VjrP
忙しいのであれば、時間のある時に電話で相談してみてください☆
病院に来てください、と言われると思いますが、忙しいので時間をみて行くと言えば、電話でも聞いてもらえると思います(^-^*)
97 ユナ
いちお、フェラでもゴムはつけているんですが、やっぱり危ないですか?
98 ユナ
すみません。2度続きです。エイズの検査はどこでやっているんですか?
99 主【97:ユナさん】◆VjrP
確実にエイズにならないとは言い切れませんが、コンドームを付けているのであれば、確率は減ると思います。
エイズの検査は、保健所で無料でやっています。匿名で検査を受ける事が可能です。
また産婦人科では、血液検査でエイズや梅毒、肝炎など調べる事が出来ます。淋病やクラミジアなどは、膣の中のおりものを採取して検査をします。
産婦人科で一通りすると1万くらいかかると思います。(病院によっては、もっとかかる所もあります。)
100 無名さん
カンジタの市販で治す薬ってありますか?トリコマイシンってカンジタに効くって聞いたんですが、本当ですか?