1 無名さん

遅らせる薬

今受験生で試験の日が生理とかぶりそうなので一週間程遅らそうと思ってます。普段生理痛がかなりひどくて飲み薬では効かないので座薬で痛みを抑えてる程です。遅らせるとしんどくなると聞いたのですが以前試験日にかぶった時テストどころではなくかなり辛い思いをしたので…近い内に産婦人科に行こうと考えているのですが飲んだことある人の話も聞きたいと思います。よかったらお返事ください。
2 無名さん
私あるよ。生理を遅らせるには中容量ピルだよ。生理予定日の一週間〜5日前から飲み始めるんだよ。でも、もし初めてなら副作用キツイかも。吐き気&頭痛。感じない人もいるんだけどね。私の場合は飲んだ最初の2日は動けないくらい副作用あった。3日目からは普通だったよー。飲み終えて2,3日でちゃんと生理くるし。もし子宮筋腫とかあるなら飲めないけど。あ、あと副作用でカンジダにもなりやすい。中容量はそういった意味でキツイよ。試験がんばってね☆
3 主☆
お返事ありがとうございます(^ ^)カンジダって何ですか?今学校があるのですが副作用の事考えるとやっぱり休みの日に飲み始めた方がいいですよね?副作用でしんどくなったら頭痛薬飲んでも大丈夫なんでしょうか?生理痛以外でも普段から頭痛持ちなので不安です(σ_;)
4 無名さん
カンジダは誰でも持ってるカビなんだけど、体調不良や抗生物質を服用していると異常繁殖するよ。タオルやティッシュが引き金になることもある。そうなるとヨーグト状のおりものになってかゆみがでてくる。あと、頭痛薬も種類によって併用が望ましくないものがあるからお医者さんに行ったときに一緒に持っていってみて。低容量ピルなら生理痛もやわらげることできるんだけど・・・。普段から頭痛があるならもしかしたらキツイかもね。先生と相談だね。休みの日から始めるのが無難だけど、中容量は早く飲みすぎると失敗するし、遅すぎれば間に合わなくて生理きちゃうこともあるよ。
5 えみ
私がいった産婦人科の先生は早ければ早いほど次の生理が楽になるって言われました
私は21日前から飲んでます。やっぱり私も飲み始めて2〜3日は吐き気と頭が重いみたいな感じでつらかった
でも先生に相談したら副作用ではなくて女性ホルモンの影響で妊娠してる状態と同じになってつわりみたいなもんだから大丈夫って言われました今は吐き気もなくて大丈夫ですよ
早めに産婦人科に行って相談したほうがいいですよ
6
4番さん、えみさん情報ありがとうございます(>_<)連休明けに産婦人科、行くことにしました!あたしの親も若い時飲んだらしいんですけど生理予定日の二日前くらいに飲んで体も何ともならなかったみたいですι初めてのことなので不安もありますが先生と相談してちゃんとお薬服用します☆
7 はるな
その薬、いくらくらいするんですか?
誰か教えて下さい。゚(゚´Д`゚)゚。
8 美月
保険は利かないけど5千あれば足ります。
ちなみに遅らせるより早める方が体への負担は少ないですよ。
9 ????
???????????????T???????????B
???????x?点?邦??????????????S??????????恂
10 無名さん
↑なんですか??
11 紅のリンゴ
あの…横からすみませんが…副作用で出血ってありましたか??
12 無名さん
人によってはあるよ。
13 紅のリンゴ
ってコトはある人もいればない人もいるってコトですか?
こなくても大丈夫ですよね?
14 無名さん
副作用は人によって違います。
こなくてもって何が?
15 紅のリンゴ
出血のことです
つまり出血がないから妊娠したってコトにはなりませんよね?

質問ばかりですみませんm(_ _)m
16 無名さん
あの…意味が通じないんですが。
ここは生理を遅らせる薬についてのスレですよ。
妊娠ってなんですか?
分かるように最初から説明して下さい。