1 ちび

病気ですか?

生理?かなんなのか分かんないんですが、生理周期はだいたい38日なんですけど、8月は27日目でちょっと出血があって、普通生理なら2日目って多いのに、少なくて、じょじょに血の量が増えてって生理で言う普通日くらいまで増えて、それからはまた量は減っていって今は少しなんですが、その出血がもう16日続いてます。生理だと長すぎですよね?普段は一週間くらいです…。生理痛は普段からあんまり無いです。なんか病気ですかね…。同じ様な事になった人いますか?給料が入ったら病院行くつもりですが心配です。長くなってすみません(;_;)
2 無名さん
以前、二十日間出血が続いたことがあります。その時中学生で恥ずかしながら知識も全くなかったので、特に気にせず放置。でもその後何の症状も現れませんでした。

こんな風に何事もなくスルーできる人間もいますが、生理周期も理想的ではないですし、一回産婦人科行ってみたほうが良いと思いますよ〜。
3
レスありがとうございますm(__)m今19歳なんですけど、生理始まった頃からずっと不順気味なので一度病院行ってみます(>_<)
4 無名さん
あたしも生理って言うか出血が13日目ですよ に行ったらホルモンのバランスが崩れてるんだねと言われました 薬も何も無かったです