1 名無し

2人の男性で今悩んでいます。

今2人と結婚前提でつき合っています。1人に決められません。年下で可愛くて格好良くてエッチも上手くて、一途で情熱的、でも6才も下です。とは逆で10も年上の真面目で楽しい何でも言えちゃうようなお金持ちの社長さん、彼もすごく一途で、私の親の面倒までも考えてくれるような人、だけどエッチはまぁまぁ・・・。年下の彼の方が好き。って気持ちはあります。だけど結婚っていう現実を考えると年上の彼の方がいいんでしょうか・・・。
2 まぁ
私は、バツ一の23です。子供は小学生… 若くして結婚したってのもあるけど、かならず、喧嘩の内容は最終的にはお金になってしまいました。 やっぱりあるていどは、お金があったほうがいぃですよ。 気持ちにも余裕ができるし‥ 愛だの恋だのは、長くつづかないような気がします。人の心には絶対とゆうことばはないと思います。私の意見ですが… 子供の事と自分の事、を一番に考えてくるる人と思う人と結婚をすすめます。
3
自分にとってお金の余裕や頼れる、っていったらやっぱり年上の彼だと思います。でも年下の彼の事が好きで、なかなか別れの決心が付かない。でも年上の彼を失いたくなくて、でもそろそろ感づかれそう。答えを早く出さなければいけない。
4 無名さん
でもえっちの相性もかなり大事だよ!
5
エッチの相性も大事ですよね。年下の彼と離れるなんて・・・でも現実を考えると年上の彼みたいにいい人いないし・・・。この間「一緒にいようね」って私が言ったら泣いたんです。その時、やっぱり結婚するなら彼かなって思いました。だけど昨日年下君と会いました。髪とか切ってて、ますますかわいい。キスも大好き。エッチも大好き。顔見てるだけでいい。
6 無名さん
どっちにしても二人の彼氏可哀想だよ〜早く選んであげなきゃね。
7 りか
同時進行だから決められないんじゃないかな?ちょっとの間どたらかと離れてみては?しばらくは離れた方への気持ちが募るだろうけど、それはその人の方が良い訳ではなく当たり前の事。それを乗り越えて一緒に居る人だけで良いと思えたらその人なんだよ。エッチの相性も大切だけど、現実的には親を大事にしてくれるとか経済的な事はすごく大事だよ。
8 無名さん
そうだよね〜結婚となれば一生の問題だからね。頼りになって親を大切にしてくれる人なんてなかなかいないよ。主さんは恵まれすぎてて選べなくなっちゃったんだよ。
9
皆さんありがとうございます。悩んでも悩んでも決められない。一人に決めたい。どちらかと離れてみようかな・・・だけどなんて言えば良いでしょう・・・。恋愛と結婚は違うっていいますが、まさにそれです。恋愛してるのは、年下君。結婚は年上君。解っているんですが、恋愛でそのまま一緒にいて上手くいくのかな・・・。彼は若いし、お互いにまだまだぶっちゃけた関係ではないです。年上の人には自分をかなりさらけだしてるような感じです。恋愛って感じじゃないからかなぁドキドキもしないし。でも頼りがいがあるし。どうすればいいのか解らない。このままじゃ2人同時は辛すぎます。結婚ってなんでしょう・・・旦那ってなんだろう・・・
10 無名さん
あたしなら・・・年上のほうを選ぶかな。ドキドキしないっていっても結婚したらすぐそんなのなくなるよ。旦那にする男は甲斐性があって頼れる男らしい男が一番!金もあったらいうことない。
11 無名さん
やっぱり自分の全て受け入れてくれる人を最終的には選んじゃうんじゃない?セックスの相性なんて 二人次第でいくらでも変わるよ!の問題もあるけど…年下の人だって、これから長い目で見たら出世するかもしれないし。今おかれてる状況に左右されないで、ちゃんと二人の中身みてあげる余裕もたなきゃいけないと思う!何か主サン焦ってないですか?
12
昨日年上の人に会いました。彼はやっぱり色んな事まで考えてくれる人でした。一緒にいて落ち着きました。でもベタベタしすぎって感じだけど、でも年下君の事が気になって少し上の空だったかなぁ・・・。自分の中でも年上の人に決めようって思いました。だけど年下君に別れがなかなか言えない自分。かなり辛いです。私少し焦ってるとも思います。でも今の人を離したくはないんです。結婚も早くしたいって気持ちもあります。
13 無名さん
ただのワガママじゃん。早く決めないとどっちにも捨てられるよ。年上の人選びなって言いたいけど、もう少し考えてから「結婚」って言葉出したほうがいいんじゃない?どっちの男にも失礼だよ。
14 です
です
15
わがままで、自分勝手で、どうしようもありませんよね。もう少しこのままでいたいです。決められない。年上の人に一緒に暮らそうって言われてます。家も決めたみたいです。年下君とは違って、どんどん先に先に進めて行きます・・・。仕事も辞めてほしいって言われました。でもこんなに早い展開でとまどっています。年下君はそんな事も知らず、マイペースで友達とカラオケとか行ってる。同棲の事も結婚の事も良い事いっては私に期待させては行動も一切なし。でも束縛が嫌で一人の時間も好きな私。年上の人はベタベタで常に一緒が良いって女の子みたいな人です。
16 無名さん
今が楽しくてもう少しこのままがいいなら結婚も同棲も考えないで続けたら?2人ともいいんだけど、、て言うならどちらの男を選んでも結局満足できないよ。選んだところでどちらの男も主さんの欲求を満たせないんじゃ?2人とも主さんには向いてないんだよ。
17
年上の人にもまだ一緒に住むのはまだ辞めようって言う事決めました。やっぱりこのまま一緒に暮らしても駄目ですよね・・・。いつか自分の中で答えが出るまで待ちます。
18 りさ
私、この主さんが答えが出る時って両方にフラれた時だと思うな。自分に甘え過ぎ。人間として二人に失礼すぎ。本当に自分がしてる事が相手に悪いと思ってるなら、どっちも離れられないなんて言えないと思うよ。結局自分さえ満たされればそれで良いんだね。そんな人はホントの愛なんて一生見つかんないよ。
19 無名さん
主さんぇ普通に時にまかせちゃえばぃぃと思うよ私も今A人の男が好きだけど。。。今の所ゎどっちかって気持ちゎ決まってます時間がたつにつれ相手のぃぃ所ゎるぃ所みえてくるはずだしそんなに悩まなくてぃぃと思うな
20
今年上の彼に一緒に暮らすのはまだ早いってメール入れました。まだ返事はありません。私がこの二人を想う気持ちは本当の恋愛ではないんでしょうか。私の中では、今だけじゃなく先の事、私の気持ち、相手の性格、すべてを考えて悩んでます。こんな事普通考えないんでしょうか。年令のせいかスキっていう勢いだけの恋愛が出来なくなってはいますが…
21 無名さん
勢いだけで恋愛できなくなってるなら、2人の男と同時進行はしないもんじゃない?2人が好きなら、先のことより、相手の性格より自分の気持ちを一番に考えたほうかいいよ!悪いけど悩んでるわりには相手に対して「申し訳ない」って気持ちが少しも見えないんだけど・・
22
年上の人から連絡が来て、解ってもらいました。申し訳ない気持ちは勿論あります。それと同じに早く一人に決めたくて焦っています。先の事も何も考えずお金の事も考えず結婚も考えずただ愛してる人と一緒にいるべきですか?
23 さりな
それが愛なんじゃないの?結局は年上のお金を期待してるんじゃん。自分の年のこととか気にしてどっちか迷ってるって、本当に愛してるなら結婚なんて何歳でも良いんじゃないの?何歳までに結婚しなくちゃいけないって決まってる訳じゃないんだから。主さんは周りに良い風に見られたいから結婚相手に関して迷ってる風にしか聞こえない。最初は二人の間で純粋に悩んでるのかな?と見ていたけどだんだん腹黒い感情が出てきてるじゃん。バカバカしいよ。もっと相手の事大切にしなきゃ。
24 名無し
でも結婚って恋愛だけじゃうまくいかない。腹黒くて何が悪い?それだけ慎重になってるって事なんじゃないかな?私は大好きな人と結婚するより、生活を第一に考えるかな・・。
25 まゆ
それはそれで淋しいよ?収入が安定してるけど愛のない生活 私は今20で結婚したけど相手も同じ年だから当然収入も25万位で生活も苦しいけど愛があるしこれから頑張ればいーかなって思ってます 愛だけじゃ無理なのもわかるけど この人と頑張りたいって思うほうと結婚したら?
26 無名さん
ただ単に二人の男をうまく使い分けてますって言えばみんな怒らないよ主さんは「この二人に対する思いは本当の愛ではないんでしょうか?」と言ってますがそのとおりです。そんなの愛じゃありません。計算と自己満足と偽善と偽りの愛情です。それはそれでいいと思います。ですが主さんが綺麗事を言っているので読んでいる人は腹が立つだけの話です。
27 みな
26さんの言う通りはっきり腹黒いって認めたら良いのに自分を、自分の相手に対する気持ちを美化してるからイライラするんだよ。主はみんなに気持ち解る〜って言ってもらいたいだけでしょだから批判されたら、でも…とか言い訳するんだよ。結局自分のことしか考えてなさすぎるんだよ。相手の事を考えるなら二人と別れてるよね?自分のことを考えるの悪いことじゃないけど、あまりにも自己中すぎる。
28
そうですね。私は2人の男の人で悩んでます。年上の人はお金持ちです。この先一緒にいたらお金の心配はないでしょう。ずるいですよね。でもお金は大事だとも思います。最近はだんだん両方の人と会う時間が無くなってきています。二股は難しいですね。
29 無名さん
お金は大事って自分でわかってるじゃん。年上の人と一緒にいれば?答えは出てるし、皆に何て言ってほしいの?それから、そんな気持ちで一緒になった人なんて長続きしないし、ちやほやされるのも今だけだよー
30 無名さん
どっちも離したくないんでしょ?じゃ年上と結婚して、その後も年下と恋愛してれば?せいぜいバレないようにがんばって〜
31 無名さん
みんなが返事返し続ける限り主は決めないかもよ なにゆっても金だから おわりにしましょ
32
そんな事ないです皆さんの返事がすごく勉強にもなりました。自分で正直焦ってました。今年上の人から連絡きても出てません。最低ですね。今はやっぱり年下で頼りなくて若くて将来どうなるか分からないけど彼と一緒にいたいと思いました。
33 由利
なんで出ないの?出て他に好きな人が居てその人と結婚するつもりだから、もう付き合えませんってハッキリ言いなよ!それが相手に対するせめてもの優しさじゃん!主はどこまでもずるい女。本当はまだ迷ってて別れるのおしいんでしょ?二股するような女だもんね、簡単に別れる訳ないよね。二人と平気で付き合えちゃうぐらいだからどっちかに決められない、さすが優柔不断な奴は結婚決める時もとことん優柔不断。はやくけじめつけなよ。このままじゃ二人共なくすよ!まぁその方が主が懲りていいかもね。大人なら少しは相手の気持ちも考えましょう。
34 りさ
ずるい女とか優柔不断とかのレベルじゃない。人間としてだらしなくて最低。必ず幸せになれないね。まぁ、せいぜい二股でも何でも今だけだし頑張ればぁ〜?金持ちくんと結婚してそのお金で若い男と遊べよ!淫乱女さん今こんな状態なんだから結婚しても誰かとまた浮気するねコイツは。お疲れ様でした
35
年上の人とも話しました。少し離れるって事になりました。彼も納得してくれました。私ももう少し時間をかけて悩もうと思います。自分の将来の事大事ですし。私はずるいです。だけど自分の事大事です
36 無名さん
私は主さんの気持ちがよくわかります。確かに普通に考えたら二股はよくない事だし批判されるの当然だと思います。でも私は人それぞれその人にしかない魅力ってのは絶対あってそういうのにひかれてしまいます。主さんは何才の方なんですか?私は自分の若い頃とか思い出すとやっぱりどっちも好き、とかあったけど(今もあるかもしれないけど) やっぱり結婚となったら話は別ですよね、私ならこれはお金がどうのこうのよりやっぱり好きって思える人といると思います お金があっても心が満たされないと虚しくないですか?これは私の体験ですが…
37
36さん。その通りです。私は26才です。周りは結婚してる人も多く、実際焦ってます。そして結婚したいです。2人は全く違う性格だったりで両方の良い所が私の心を揺るがします。お金だけじゃ虚しいですよね。それもすごくわかります。でも頼れる部分もあり、仕事や考え方に尊敬出来る人で、考えても考えても一人に決める事は出来ませんでした。ずるい考えだけど、距離をおくっていう方法しか出来なかったんです。
38 36
私はやっぱり主さんと同じ考えです。どちらかを選べないってのもよくわかります。でも周りが結婚してるから焦って…っていうのは後から後悔するかも?!主さんは距離をおいてみてどっちと一緒にいたいか考えるつもりなんですよね?考えても迷って答えが出ないなら私なら結婚とか関係なく二人ともっと付き合ってみると思います悩むより実際つきあっていってみていくうちに今と違う観点からも見えてきたりとかするかも…私なら頭で考えるより行動してみると思います
39
迷い初めてから私は2人の彼を今までにないくらい見ました。36さん、そうです。年上の人と距離をおいたのは考えるつもりででした。まずは年下の彼をよく見てみようと思いました。今まではただ一緒にいるだけでしか考えてなかったから、これからの事を話あったりどうゆう性格なのかや、そこまで見ようとしないくらい見て気づきました。きっと年上の人の方がうまく行くなって。考え方や生活感とか。年下の彼は若くて、エネルギッシュで、格好良くて、一緒にいるぶんにはいいけど、何も考えてなんです。年上の人は色んな事深く私を中心にして考えてくれるんです。年上の彼にだけ距離をおくって言ってけど彼は怒りもせず逆に謝ってきたぐらい・・・仕事の話も、年上の彼は私にどう思う?って聞いてきてくれる。年下の彼は一方的な不満ばかりで私はただうなずくばかり。などなどですが・・・。年下の彼にちゃんと話ししようと思ってます。
40 かな
言ってる事がコロコロ変わって意味が分からない。あんたねぇ、二股かけて二人の分析する前にその下品で腐りきった根性を直してから二人を分析しなさい。まぁ、周りを見て焦ってる様じゃ、あんたのプライドもたいした事ないんだね。
41 無名さん
二人の男より、「悲劇のヒロイン」になってる自分が一番好きなんでしょ?どっちかに愛想つかれるまで主は変わらんて。
42
私は別に悲劇のヒロインだと思ってる訳ではなく真剣に悩んでるつもりです。罪悪感も感じてます。自分の幸せを誰もが考える事が駄目な事ですか?きれい事を言ってるつもりもありません。何が幸せなのか、どうする事が幸せなのか、考えてます。今少しずつですがわかりかけてきています。
43 妙子
おいおい、逆ギレかよ本当に困った女だね。あのさぁ、誰も自分の幸せを考えちゃいかんなんて言ってないよね?ただアンタのしてる事が常識から外れてて人間として最低だって言ってんの!26にもなってそんな事も分からないの?そんな非常識な頭なんだったら結婚なんてまだまだ先なんじゃないアンタは幸せを考えるのはダメなのかって逆ギレしてるけど、じゃぁ、自分が幸せになれるならアンタは人を奈落の底に落としても良いの?逆ギレするんだったら二人の彼氏に今この板に書いてること正直に言ってからにしろよばか女さん。
44 無名さん
思ったんだけど、人間って一長一短じゃん?あたしの彼だって優しくて一緒にいて楽しいけど、ちょっと頼りないとこあってお金持ってないし不満もあるよ。でもそれでも好きだからつきあってる。全部理想通りの男探してたってキリないでしょ。完璧な男なんていないよ?年下君も年上君もそれぞれいいとこわるいとこがあって当然!!「あの人はこれがいいけどこれがだめ。でもこっちの人はこれがいいけどこれがだめ」なんて思ってたら一生結婚なんかできないよ。自分だって完璧じゃないでしょ?そのうち愛想つかされるよ。くらべてる時点で両方の男に失礼だし。
45 無名さん
(上の続き)
まずは片方じゃなく両方と距離を取ってみたら?これじゃ前に進まないよ。
46 無名さん
↑の人!まさにその通りだよ!大人になると知恵ついてきて、気持ちだけで行動するより、いろいろ考えて行動するようになるよね。でも恋愛って、いろいろ考えるより、多少嫌なとこがあっても、好きでいられる人としたいよ!
47
年をとるにつれて行動じゃなく頭で考えてしまいますよね。そうだなーって思いました。ずるくて卑怯な自分。何かと比べてしまう。だけどもう迷っていません。一人に決めました。
48 無名さん
どっちになったの??
49 無名さん
お金もってる年上でしょ。
50
主です。皆さんにまたコロコロ変わるって想われるかもしれませんが、年下の彼とつき合っていく事に決めました。曖昧にしてた年上の人にもきちんと話しました。あれから色々考えました。純粋に好きなのは彼だって。いくらお金があっても自分の気持ちは変えられないなって。気づくのが遅いのかもしれませんが、年下だし、不安もいっぱいあるけど、やっぱり好きです。離したくない・・・。これからは仕事しながら焦らず彼とつき合って行きたいって想います。年上の彼にはすごい悪い事したと想ってます。だけど自分の中でお金にも変えられないくらいに彼が好きだった事がわかりました。皆さんの意見、中にはきつい意見もありましたが、自分にいい意見にもなりました。ありがとうございます。
51 無名さん
年下の彼氏が今後、主と同じことしても許してあげてね(笑
52
それはかなり辛いです今は自分でも反省しているので彼には態度で改めてます 私が言うのも変ですが される事考えたら悲しい
53 無名さん
年下に捨てられて後悔するの目に見えるわ・・・。
54 無名さん
って言うか主が一人に選べたんだからいいじゃん!こうゆう51や53みたいに避難しか言えない人の方が心が狭くて男の人とうまく行かないんじゃないかな。私も二人好きになって悩んで、一人に決めた一人です。私は幸せだから言えます!主さん頑張ってね。
55 無名さん
54は全部読んだ?これで「わかるわかる」っていうほうがおかしいと思うけど?主みたいな考えで2人の男を裏切ってる人のほうが心が広くて男とうまくいくとでも言いたいの?
56 無名さん
95%泣きをみるね〜 男若いならなおさら。
主が悪いんだけどね。
57 りさ
中にはキツイ意見があったっていうのが納得出来ない。アンタばかキツイ意見じゃなくて実際の常識的な意見でしょもっと感謝するべき。アンタやっぱり自分が一番なんだね。一生ウダウダしてなさい
58
裏切り行為だとは感じています。だけど二人を好きになってうまくやって行こうって気持ちはありませんでした。年下を選んだ私はなぜ幸せになれないんですか?恋愛に年令なんて関係ありますか?彼を知らない人にそんなことまで言われたくありません。
59 無名さん
二股してたこと棚に上げてよくそんな事言えるねえ・・・。主は悲劇のヒロイン気取りやったんちゃうん?(笑)
60 無名さん
だろぅね〜自己中だと年下くんつかれちゃうわ♪
61 無名さん
しょせんババア。若い子には勝てないよw
62 無名さん
年下だから幸せになれないんじゃなくて、主みたいに人間として最低な人間だから幸せになれないって言ってんだよ彼の事知らない人に言われたくないとか言うなら最初っからこんな所にトピ立てずに自分の周りの人間や彼の事を知ってる人間に相談すれば良いんじゃないのここにトピ立てて見ず知らずの人に相談して意見もらってるくせに逆ギレ出来るアンタの根性そうとう汚いんだね。あんたの素行、本当の姿を知らない選ばれた彼は可哀相。捨てられた彼は幸せだね
63 無名さん
確かにこんなとこで相談しといて「彼を知らない人にそんなことまで言われたくありません。」っていうのはちょっと。。。みんな真剣に答えてあげてますよね。
64
年下だから幸せになれないとか言われたからこうゆう事書いてしまいました。自分で悪いとは認めていますが、私の相談を始めは考えてくれてましたが。今は非難する言葉しかない。私の性格や行動が悪いって言われた事は私も改めなきゃって素直に思えやしたが、今はほぼ悪口に近い。これは主としてではなくて一人の人としてです。
65 無名さん
主サンは結局反省してないって事だ・・・。自分が年下彼氏を選んだこと美化してるみたいやけど、二股やったのを、結婚とかいう話になって、めんどくさくなったから一人好きな方を選んで切ったってだけでしょ?年下彼氏にばれないように頑張ってください。あと、今は年上のお姉さまがいいかもしんないけど、年下君もそのうち若い女がよくなってくるし、今の根性叩き直して、内面で勝負してね。無理っぽいけど。
66 無名さん
だってこれ年下くんにバレてないんでしょ??バレたら捨てられると思いマス。最初から二股なんかするな!!
67 無名さん
悪口しかないって、それは主自体が招いた結果ですよ。私も最初から読みましたがあなたはみなさんに批判や悪口みたいに言われても仕方ないし、それだけの事をしたのです。私は最初から読んだ結果、あなたは言われた事に対して何も意見するべきではないと思いますし、もっと悪い意見をくれた人に感謝すべきです。ここに文句書かれた位で何なんですか?あなたはもっと卑劣な事を二人の人にしているじゃありませんか。もっと自分に厳しくするべきです。周りは気付きますよ。自分が気付いた頃には愛する人も友人も去って行ってるかも知れませんね。
68 無名さん
主さん、年下君にばれないようにがんばってね(笑)
69 無名さん
年下男には確実に他にも女いるね。
70 無名さん
うんうん♪男って相手のしてることバレたくないとき敏感になってきづいたりするよ 相手が他の女つくっても文句いえないよ 笑
71 無名さん
もうこんなとこにいわなけりゃよかった ダル
72 無名さん
↑主??
73 無名さん
さぁ...f(^^;)
74
年下の彼と同棲する事になりました。年上の彼にはあれから会ってません。これからは年下の彼だけを見ていこうって想ってます。彼には他に女はいません。そんな事言われても「この人達可哀想」って感じます。人の不幸が好きなのか、自分が幸せじゃないのか、単なる暇なのか・・・どれにしろ貴方達みたいな人は女としても人としても全く尊敬すらしない。なりたくない。心が狭い、頭が固い、つまらない人間・・・。きっと私だったら、そんな女の腐った事は言わない。67さんは違うけど。
75 無名さん
「年下の彼と同棲する事になりました。年上の彼にはあれから会ってません。」・・・て年下と付き合ってるんやからあたりまえやん!!ていうかむしろ今までが最低やから。「そんな女の腐った事は言わない。」て女の腐ったことしよんの主ちゃうん??(笑)自分が二人の男にはさまれて苦しんで今は一人だけと付き合って正しいと思ってるみたいな感じに取れるけど主が二股しなければ、ちゃんと一人の人と恋愛しとけばよかったんよ。あほちゃうん??「心が狭い、頭が固い、つまらない人間・・・。」ってそりゃ、主さんは二股かけてたくらいやから頭はやわらかそうやけど・・・。(笑)
76 無名さん
主に尊敬されなくてもいい。10股くらいしてたら尊敬されるのかな?(笑)
77 無名さん
主よー、あんたが一番腐ってるよ(笑
78 無名さん
私も主に対する批判の書き込みしたけど、悪いけど私かなり幸せで毎日充実してるよ。だから余計に半端な事をしたのにキレイ事や言い訳ばかりしてる主はおかしいと思ったの。だから書き込みしたの。でも、私も自分が腐った事してるのに意見くれる人を腐ってるとのうのうと言える主に尊敬されたり共感されなくて良かったよ。
79 無名さん
つまらない人間ってさあ、主は二股とかして波乱あってたのしんでるかもしれないけどね(笑)
80 無名さん
確実に主より幸せな自信はあるからw
81 無名さん
そうそう♪気つかってでも主の意見に賛成はできないから自分なりの意見をみんな言ったんだよ!なんかお前!?解決して態度変わってんなよ?まじ自己中じゃんよ?ハラ立つこうゆう女。もうみんなレスやめよ
82
私は二股して当然って言いました?悩んで結果を出したのがなぜそんなに言われなきゃいない事なのかわからないだけです。考え方行動 で文句言われたのはしかたないと思う。だけど 主は幸せになれないとか 年下の彼に女いるとか その意見っておかしくないですか?今は一人の人だけ真剣に見ています。二股した事も後悔だってしてます
83 無名さん
主に対して最初はみんなアドバイスしてたけど、純粋に悩んでるって思ったからだよ。でも、意見ころころ変えてどっちつかずでやってることはよくないことだからみんなそのことに対して注意や、指摘しても、主は反省したように見えなかったし、やっと決まっても、そんなんじゃ祝福できないよ。貴方のやってることは誠実さが全くないんだから。せっかく選んだ彼だし、ちゃんと誠実に、彼のこと見てあげてください。お金とかの文句言っちゃだめだよ。あなたはそれを承知で年下の彼をえらんだんだから。
84 無名さん
私、ここはじめて見ました。私は主さんの逆の立場になったことがあります。私の元彼(当時27歳)は主さんと同様、1年くらい二股をかけていて、私(当時25歳)と、もう一人の女の子(当時18歳くらい)の間でどっちを取るか悩んでたみたいです。私とは5年付き合ってて楽で、気を使わなくてもよく、もう一人はわがままで疲れるけど若くてキレイで結局若い女の子を選びました。別れた後からそれを友人つてに聞いてショックでした。今は彼氏もできて、今年中に結婚します。元彼みたいな男に選ばれて何も知らないまま結婚してたらって考えるとぞっとします。
85 無名さん
何で主がキレてるのかがわからない・・
86 無名さん
主って結局は悲劇のヒロインみたく自分がかわいそうとしかみてないよね
87 無名さん
結局男はロリコンの方が多いんだからw
88
83、84さんありがとうございます。私がどっちつかずだった事すごく悪い事したと思ってます。でも自分で悲劇のヒロインだと思ってはいません。むしろそう思いたくはない性格です。自分が悪い所を冗談半分で答えられたくないだけです。悪い所は自分でもちゃんと認めています。だけどその返答を冗談や悪口には言ってほしくはないだけです。キレてるとかでもないです。
89
私は本当に好きな人にしたほうがいいと思いますよ命かけてでも好きな人となら生活苦しくても乗り越えられるもの。何が自分にとって幸せなのかが一番大切。お金か、愛情か、安らぎか。
90
89さんありがとうございます。私がした二股は本当相手に対して失礼な事したって思ってます。だけど今気付いてます。大切なのは自分の気持ちで、お金でもなくて、好きな人と一緒にいたいって思ってます。人それぞれ幸せって思う事が違うとは思います。お金であったり、お金じゃなく愛であったり、私は愛でした。周りには、お金だって人が多かった。実際お金で幸せになってる人もいますが、私にはお金の幸せは最終的に選べなかったです。年下の彼と離れる事の方が辛くて。でもこれから結婚を考える女性なら少しは考える悩みだと思います。自分の人生だからこそ間違えないでほしいですよね。89さんの言うように、自分にとっての幸せはなんなのか。お金でもいい、愛でもいい、安らぎでもいい、この人とずっと一緒にいたいって思える人と一緒になって幸せになれれば幸せですよね。なんか偉そうに、ごめんなさいw
91 無名さん
ほんと偉そうだw
92 無名さん
愛は続かないよ・・愛がなくなったときお金しかなくなるんだよ・・
93
私の周りにもお金だよって人が多かったです。愛だの恋じゃないよって現実はお金だって。その言葉の意味も分からなくはないんです。お金ないと生活出来ないし、暮らしていけない。だけど、私はきっと好きな人を諦めお金をとったらすごく後悔すると思いました。計算じゃなく自分の素直は気持ちって考えたら誰でも愛の方が大切ですよね。
94
なんかここにトピたてて良かったです。これから先何があるか分かりませんが。波瀾万丈でもいいと思って。今隣にいる彼を信じて突き進むしかない。
95 92
私がお金だというのは、結婚して8年
96 92
すいません・・結婚して8年たった今思うことです。最初は愛があれば・・と思っていたし、気持ちがかわるなんて考えもしていなかった。心はかわるし、気持ちはへる?のかと・・心変わりだけは約束されていない・・主さんが納得して選んだ道ならいいのでは?
97 無名さん
前半ドロドロだったのに後半やたらキレイ事ばっか並べすぎ!逃げられたらまたスレ立ててね
98 無名さん
そうそうおもった
99 無名さん
八ねんかぁ...
100 無名さん
終了