1 無名さん
家庭環境
彼氏の家庭環境がよくなくて、親に反対されたかたとかいますか?
2 無名さん
今の彼氏は絶対
大丈夫
だけど、昔少しだけ付き合った人で高校退&ガテン系の人がいて、100l反対されるって分かってたから紹介出来なかった
家庭もかなり荒れてた
主サン反対されてるの?
3 無名さん
反対されています。 昔から抜けない差別されたところの人です。 反対どころではないんですよね。好きな気持ちは今までにないくらいなんです。
4 無名さん
成人してれば問題ないんじゃない?
5 無名さん
↑かけおちって意味。
6 無名さん
親とか悲しませたくないんです。
7 無名さん
私も主さんと同じ感じですね。被差別部落ってことですよね?
8 無名さん
じゃあ別れればいいじゃん。
9 無名さん
私部落だょ!お父さんが部落でお母さんはそうじゃなかったんだけど反対され続けて大変だったみたい。でも母さんの方のじいちゃんとばぁちゃんは部落がどういうものかたくさん勉強して差別も結婚も反対する意味はないとOKしてくれたみたいです。私は部落じゃない人と二回結婚しました!今は姓が旦那の名字なので部落ではなくなったけど離婚すればまた部落な訳だしよくわかんないもんです。私の場合父がお前が言わなくていいからと相手側に話しに行ってくれましたし 相手側も理解してくれたおかげです。もちろん反対されなかった訳ではないしやっぱり自分側の両親が理解くれるよう頑張るべきだと思います 私は旦那と親に感謝しています
10 無名さん
理解あるんですね。親は部落について拒否反応を示しています。どんなところで部落とわかるんでしょうか?
11 無名さん
就職するときや仕事で支障がでるみたいですよ。そこそこの企業では働きにくいかも。会社って、そんなとこまで
ってぐらい身辺調べたりするからね。親にしてみれば、やっぱり自分の娘に辛い思いをさせたくないから反対するだろうと思う。言わなければ分からないことではあるだろうけど、どこでどうなるかは分からないですからね。主さんはご両親を憎まないで下さい。日本の教育が悪いんですから。人ごとみたいな言い方しかできなくて申し訳ありません。
12 無名さん
うちが部落とかってどうやったら分かるの?
13 無名さん
部落って何ですか?私も親にかなり反対されてるんでここ見てみたんです。
14 無名さん
すごく簡単に言えば昔武家と平家が戦って負けた方が農民の下の部落にされただけ。農民より位が高かったのに負けたからそうなってしまった。部落の人間が今になって自分たちが差別うけてきたのは国のせいだと何かといちいち差別しやがってと問題にして国からいろんな待遇ってか特別扱いしてもらったりするから批判されるんだょ。
15 無名さん
主さんどこの人[
16 無名さん
11さんへ
親がわかってくれないとつらかったです。でも11さんが話をされた事がまったくあてはまります。 つらい今、とても助けられた気持ちです。
四国です。
親がわかってくれないとつらかったです。でも11さんが話をされた事がまったくあてはまります。 つらい今、とても助けられた気持ちです。
四国です。
17 無名さん
まだ残ってるよ。親戚中、かかわってくる問題だからしっかり考えて、主さん!
18 12
誰か教えてチョ━気になる

19 無名さん
住んでいる場所とか名前とかだと思う。詳しくはわからないので誰か教えてください。
20 @
通りすがりですが…部落とはエタ、ヒニンのことです。
統計的に言うと部落問題を歴史的に丁寧に扱ってる小、中学校程その地域らへんに部落は存在します。北海道以外は部落が存在してます。
被差別部落問題は深刻で国が今まで差別してきたからお金というカタチにして払っていたらもっとよこせと付け上がってる状態のことです。
また部落の人は昔は普通の方との結婚が許されない(相手側から拒否される)ということで部落内で結婚することになるので血縁が濃くなりすぎて変なコがうまれやすいらしいです。
統計的に言うと部落問題を歴史的に丁寧に扱ってる小、中学校程その地域らへんに部落は存在します。北海道以外は部落が存在してます。
被差別部落問題は深刻で国が今まで差別してきたからお金というカタチにして払っていたらもっとよこせと付け上がってる状態のことです。
また部落の人は昔は普通の方との結婚が許されない(相手側から拒否される)ということで部落内で結婚することになるので血縁が濃くなりすぎて変なコがうまれやすいらしいです。
21 A通りすがり。続き
また部落の方で今まで差別してきたことを根にもって部落以外の人を嫌う傾向があります。
ちなみに一番部落が多い県は京都府、埼玉県…となります。
名字は言えませんが近くに水平社などと言うのがある場合は部落です。
大学の卒論で書いたので大体上記の内容であってるかと思います
ちなみに一番部落が多い県は京都府、埼玉県…となります。
名字は言えませんが近くに水平社などと言うのがある場合は部落です。
大学の卒論で書いたので大体上記の内容であってるかと思います
22 無名さん
なるほど・・そうなんですか。勉強になりました。まわりで全く聞いたことないので、更に教えてほしいんですが、名前でわかるんですか?うちが部落か気になるんですが・・何も言われてないのは違うんですか?
23 無名さん
もし、結婚したらどんな弊害がでてきますか?
24 無名さん
農家は部落じゃないって事?
25 無名さん
田舎の話してんじゃねーよ笑
27 無名さん
とてもつらいのでこのような事はやめてください。 話をしてくださった方、ほかにも教えてください。
28 11
まず名字で分かるらしいです。あとは出身地。だから企業では名字から消去法で絞りだして出身地を捜査するみたいですよ。 だから主さんが彼の名字に変わると差別の対象にされる可能性がでてくるんです。両親は何も自ら障害(という言い方は大変失礼ですが)を抱える必要はないじゃないかという気持ちと主さんが差別される姿を見たくないという気持ちがあると思います。その反面、結婚を許してあげたい気持ちもあるはずです。主さんが今悩んでいる様に、ご両親も大変悩んでいるはずです。今は一先ず時間をおいて、考えていきましょ!
29 無名さん
11さんへ
貴重なご意見、ありがとうございます。毎日が、悩むばかりです。やはり、自分の家族、それから子供ができた時を考えると、結婚の道を選ぶことはできないと思っています。その反面、好きな気持ちをどのようにすればいいのか。性格は理想だし、今までこれほど好きになった人はいないので、つらいです。
貴重なご意見、ありがとうございます。毎日が、悩むばかりです。やはり、自分の家族、それから子供ができた時を考えると、結婚の道を選ぶことはできないと思っています。その反面、好きな気持ちをどのようにすればいいのか。性格は理想だし、今までこれほど好きになった人はいないので、つらいです。
30 無名さん
主サンの名字にすればいいんじゃない?そうゆう問題じゃないのかな
31 無名さん
うーん、それでも駄目ですね。
32 無名さん
どんな名字なの?知りたいです。
33 無名さん
自分で分からない場合もあるんですか?
34 21通りすがり
続き☆
ちなみに被差別部落の特典としては市民税免除、車の税金免除、国民健康保険免除。こんなんがありましたよ。今は廃止になってますが部落の人たちは今まで払わなくていいという甘い汁によいしてれ抗議してます。
つまり自分で自分等を差別してるわけなので被差別部落っていわれてます
結婚後のデメリットはその土地からナカナカ抜け出せない。部落の方の親戚関係の嫉み、僻み。
血縁が濃いわけだから…血筋がヤバイかもしれません。昔は近親相姦だったので…
また会社も表面上では訴えられてしまうけど何だかんだイチャモンつけて面接落としたりしますね。
場所を知りたい方は何県か書いてくれれば大体の地名をあげることができるとおもいます
ちなみに被差別部落の特典としては市民税免除、車の税金免除、国民健康保険免除。こんなんがありましたよ。今は廃止になってますが部落の人たちは今まで払わなくていいという甘い汁によいしてれ抗議してます。
つまり自分で自分等を差別してるわけなので被差別部落っていわれてます
結婚後のデメリットはその土地からナカナカ抜け出せない。部落の方の親戚関係の嫉み、僻み。
血縁が濃いわけだから…血筋がヤバイかもしれません。昔は近親相姦だったので…
また会社も表面上では訴えられてしまうけど何だかんだイチャモンつけて面接落としたりしますね。
場所を知りたい方は何県か書いてくれれば大体の地名をあげることができるとおもいます
35 無名さん
岩手県陸前高田市って大丈夫ですか
36 無名さん
埼玉の本庄市&深谷市辺りどうですか?そうゆうのってどこで調べるの?
37 無名さん
愛媛、徳島、香川知りたいです。よろしくおねがいします。
38 無名さん
片親だけ部落の子の場合も影響ありますか?
39 無名さん
部落の人の苗名字とはどんな名字が多いのですか?私の知り合いで実家話で部落がとか言う人はバラバラでしたが…
40 無名さん
部落じゃない人でもどうわとかに入って自分の会社経営してるえらい人達は銀行でお金をなかなか貸してもらえないとか何かあれば部落だから貸さないのか!と言って相手を差別したとおどすような威圧をかけたりして金をかしてもらえるようになど利用してる事があります。部落でも国に対して抗議したりする人もしない人もいます。私の親は部落ですがそういう団体や権力など一切かかわってません。こういう事してるからいつまでたっても部落は、って言われるんだし自分達でくびしめてると思う。部落ではないのにそういうのを利用する人も嫌いです
41 無名さん
いくら本人がよくても、一般的にいわれているイメージはありますよね。両親は大反対です
42 無名さん
新潟・山形・宮城知りたいです
43 無名さん
↑答えてはもらえないよ 笑
44 11
自分たちの出身地聞いてる人たち、失礼じゃない?知ってどうすんの?知りたいなら自分で調べるなり親に聞くなりしなよ。ここで聞くなんて非常識にもほどがある。
45 無名さん
調べ方分からないからここで聞いてるんじゃないの?答えますよって言ってた人いたし。自分の出身地聞いてるとは限らないじゃんw
46 無名さん
親に聞け
47 無名さん
自分ではわからないこともありえる?
48 無名さん
答えてくれるってゆってんだからいーじゃん 好きな人とかの出身地だよ 失礼も何もこうゆう所じゃん ここって
49 無名さん
こたえてくれないよ あほばっかだなここ
50 無名さん
本人が知らない場合もあるよ。私の友達の元彼は親が隠してたもん。結婚話が出て友達が調べて発覚してた。その彼自身もショック受けてたよ。
51 無名さん
どのようにして調べたのですか?
52 とうりすがり
場所はあんまりいえないんですが…東北地方はあんまりないみたいです。多いのは京都壬生あたり。あとは大阪府だいたい関西に多いですね
53 無名さん
↑とおりすがりやアホ 笑
54 無名さん
ありがとー
55 無名さん
私実家岡山やけど岡山結構部落多いみたい。実家はめちゃ田舎なんやけど、小学校、中学校で同和教育めちゃしてたし、私が住んでた地域にも存在する。かたまって住んでるんだよね。私は全然抵抗ないけど、親、祖父母はまだ差別意識がすごい。
56 無名さん
鏡野町ね。
57 55
鏡野町ではないですね。津山付近ちゃうくてもっと福山に近いとこです。
58 無名さん
福岡県は部落だらけ
59 無名さん
職業でも部落はわかる(笑)
部落の祖先は犯罪者だよ(笑)
意味なくわけられただけじゃない(笑)
それに部落の人間は根性曲がった奴が多いし汚い奴が多い
雑巾でテーブル拭いたり
家はゴミ屋敷(笑)
部落の祖先は犯罪者だよ(笑)
意味なくわけられただけじゃない(笑)
それに部落の人間は根性曲がった奴が多いし汚い奴が多い
雑巾でテーブル拭いたり
家はゴミ屋敷(笑)
60 無名さん
ぶおち?