1 飯嶋

無名さんばかり

自分の発言に責任も持てないヘタレばっかりだ。
イジは馬鹿にされても、イジメられても、ハンネ出してるから許す。
2 メロン大好き『糖尿病池田強姦作』
なんじゃそりゃ?
3 無名さん
イジはハンネありすぎで逆に汚い
4 無名さん
最近はイジじゃなくてスネ夫になったな 
性格が同じだから プ
5 無名さん
あなたも始めてみるハンネだねw
6 愛心光道
 自分の持っている幸せに気づく方法に、感謝することがあります。
 「感謝」はすべての幸せを感じることができるキーワードです。
 しかし、感謝という言葉は、あなたにとって身近なものではないかもしれません。宗教の用語だと思われているかもしれません。
 感謝するということは、特別なことではありません。その存在がありがたいと思うことです。また、それがあるお蔭で自分が助けられていると思うことです。ただ、単にそういうことです。

 「感謝」はあなたの持っている幸せを引き出してくれます。「ありがたいなぁ」と心から思うことで幸せな気分になります。

 「感謝をすると幸せを感じられる」

 当り前のことですが、人から受けた親切には心から感謝しよう。それが自分が幸せになる方法です。多くのことに素直に感謝できる人は幸せな人です。
 自分の持っている幸せ、出会った幸せを確かに感じて生きよう。
 そのために感謝すること、つまり、幸せを感じることを自分の習慣としよう。
7 みずいろ
人の悪口や陰口や中傷して楽しいでしょうか?それより一人の友達の為に何かしてあげたり人の為に何か役に立つ方がよっぽど偉いと思います。信心してない方も人の為に手をさしのべる事、出来るんじゃないでしょうか?
8 ひまわり
こんな事を書いて楽しいのかなって思ってしまう読んでて気分が悪くなる信心してる人もしてない人も人が何を信じて自分がするのだから関係ないと思う人の事を気にしてる人は結局自分が満たされてないからなんじゃないのかな?自分が満たされていたのなら人の事を気にしないんじゃないのかと思うんですけど皆さんはどう思いますか?
9 無名さん
スイカ乙!!
10 無名さん
私も無名です
11 無名さん
暑くて眠れないの(T_T)誰か沿い寝してくれないかな(*^^*)
12 無名さん
暑すぎだよ(--;)海はいりてぇーよー
13 無名さん
明日家族で花火大会行くんだよ!!今から楽しみ