1 無名さん

生長の家

…って宗教あります?知ってる人いますか?
2 無名さん
なんかねー詳しくは、知らないけどそこは、他の宗教はいってても入れる宗教なんだってよ。
3 無名さん
『ありがとうございます』って合掌するらしいよ
4 さー
あたしのおばあちゃんが生長の家だよ!あたしはよくわからないけどいい所みたいだよ!
5 無名さん
生長の家の創始者、谷口雅春サンの書いた本を読んでいますょ一言すごいょ!日本の聖者の一人だと思う。ちなみに私は生長の家に入信してる者ではありませんが、だたただ神様の話や精神世界のことが大好きなだけです
6 無名さん
あたし一応入信?してるょ。ってかうちの家族全員。実際信仰してるのゎお母さんとばぁちゃんだけだけど。なんか定期的に集まったり横浜アリーナとかで講習会みたぃなのがぁるんだけど、昔何回かいった事ぁる。ぁたしはまったく興味なぃし信仰してなぃんだけど客観的にみてたぶん宗教の中でゎ良心的な方なんぢゃなぃかなぁって思う。大金払わされたりとか明らかにおかしぃ事ぃってたりとかはしてなぃしね。あそこは「どこどこはだめ!はいらなきゃ不幸になる」とかはなぃからキリスト教とか仏教の人でも歓迎されるし。なぜかブラジルまで規模が広がって
7 無名さん
てウケるけど(笑)内容は上の人がぃってる様にアリガトウゴザイマスが基本。まぁ何事にも感謝しょぅって事らしぃ。ぁとは、自分の短所ばかりこだゎらず長所をのばそぅとか、人の良い所をみつけて賛嘆しょぅとか、許す心が大事…とかかな?神様の話とか天皇の話をしたり。たまに盲導犬とかの寄付活動したり。あとお母さんは毎日三回カンノロホウってゅーお経みたぃなの読んでる。まぁ結果的に怪しくはないんじゃなぃかな。別にあたしに被害はないしいーけど友達が遊びきた時谷口サンの本とかがぁってこれ何?とか聞かれるとかなり焦る。小さい時はそれなりに悩んだし
8 無名さん
長生き出来るなら入りたいかも
曾孫まで見たいもん
9
母が熱心で。物心ついた頃から、家に冊子は届き、練成会(合宿)や、イベントに行ってました。
他の宗教の人も、出入りできますよ。布教活動はありますが、「来る者拒まず去る者追わず」て調子で、しつこくはありません(親が信者だと、そうもいきませんが・・・)。新興宗教の中では、良心的で安全です。 組織も勢力も巨大で、社会的な位置も高いので、下手な事は絶対しないでしょうね。宗教団体が、武道館やアリーナを借りれる、て、一体・・・。
教義は、無難なキレイ事。「万教帰一(全ての宗教は根源は同じ)」がモットーで、色々な宗教のいいトコ取りな感じです。「神様、教祖様」より、哲学的な事を重点に説きます。「人間神の子無限力」がメインフレーズ。
右より思想な部分もあります。が、教祖の谷口雅春氏の亡き後、息子や孫の代になってから、「宗教、思想のカラー」は薄くなり、「健康主義か自然保護の団体?オバさんのサークル?行き詰った時、自分に括入れる道場?」と思う事すらあります。

私は否定も肯定もしません。自身としては、教義に共感はしません。
政界にも(どの業界にも)、信者はいます。創価のように、党はつくってませんが、自民党辺りに・・・。
10 ヤオハン
右翼宗教
11
スレ主さんは、どういう立場で生長の家を知りたいのかな?

10さんの言う通り。教義は右側。ただ、思想が戦争中な中高年信者位ですかね、「諸外国に好戦的な思いっきり右翼(うちのおかん)」。 谷口雅春氏時代よりは「右翼右翼」な感じが薄くなりました。
私は、生長の家が大嫌いです。母を大嫌いなのは、母の人間性であって、生長の家で母がおかしくなった訳ではないです。
それとは別件で、凄くむかつくんですよ。
12 大家
生長の家はなぜに靖国神社を支援しているのだ?
13
総裁の世代交代以後、生長の家は変わりました。
神道系の宗教が右翼な事は、多いですが。谷口雅春(故)総裁とその信者が、極右なのは間違いありません。しかし、今の総裁は、「右翼思想をなくし、現代社会に見合う教えにする」方向のようです。
「生長の家は、雅春総裁の教えを継承していない」事の、不満と批判が、古株の谷口雅春(右翼)信者から叫ばれる。
谷口雅春総裁(故)と、その信者も立てなければならず、右翼にもなりたくない、現総裁は苦労しているでしょうね。
14
「新しくなった生長の家」と、「谷口雅春信者(以後、雅春教信者)」は、うまくいかないようです。
最近、生長の家オーストラリア支部が、「今の総裁の生長の家は、生長の家じゃない!雅春教の私達が、本物の生長の家だ!」と言い出し、本家と戦いが起きた、と報道されてますね。

「リニューアル生長の家」は、「貴方が余程の皇室アンチか、左翼でなければ、それほど聞き苦しくない程度の陛下バンザイ」て感じですかね(若い層は)。
雅春教の老兵が去れば、時代の流れでまた変わっていくと思います。

詳しくもないのにテキトーに書いてるだけなんで、訂正事項、批判あれば、どぞ。
15
雅春時代は、政治連合(国会に進出)、学生運動の連合をつくり、活動していたようですが、現在はやっていません。

ブラジル勢力と言っても、日系人が主でしょう。だって神道だよ、愛国心強烈な。日本国、陛下ありがとうございまーす、バンザーイ、な。
16 げん
入会するといろんなランクあるけど、一番安いやつで年間4800円かかるよ。まぁあと本とか機関誌とか講習券買わされたりする。この講習会の券が2500円なんだけど、熱心な人は100枚買ったりしてる。んで講習会は雅春さんの孫の三代目の話なんだけど、まぁつまらんね。地球環境問題とか話すんだけど、ありきたりでさ。押し付けがましいていうか。まぁ宗教一家のボンボンだからしょうがないのかも。
17 かん
昔は右派色強くて、愛国運動の中心だったみたい。鈴木邦男とか生長の家で洗脳されて右翼になった人多いよ。三島事件を起こした五人中、二人が生長の家信者で、そのうちの一人は現在札幌地区の最高責任者になってるよ。今は左派的な三代目が実権握ってて、組織が分裂しつつあるらしい。信者は創価なんかは貧困層が中心だけど、生長の家はインテリが多いみたい。
18 かい
祖母が信徒でよく話聞かされたよ。教祖の谷口雅春の本読むとまあまあいい事書いてあるね。だけど孫で現在副総裁の雅宣が、どうにもならないおぼっちゃまで駄目らしいね。やっぱ権力の世襲はあかんな。
19 宗太
初代・2代目の時代まではいい宗教だったらしいけど、3代目の雅宣って人が権力握ってから急にカルト化したみたいよ。なんか創価学会が3代目の池田からカルト化したのと似てるね。
20
逆に、昔は押し付けがましいカルトだったけど(私、左翼じゃないし皇室も好きだけど、雅春アンチ)、今は凄くよくなった、と思う。
雅宣は、無難な事しかやらないし言わないんだから、カルト化はしてないよ。以前の生長の家は、ハッキリ言って怖いぞ・・・。
分裂してるから、生長の家を説明するのは、難しい。でも、お家騒動は、面白い。
21 かず
雅宣さんは昔の右派路線を修正したいんだろうが、やり方がえげつないよ。保守派の職員を左遷したり追放したり。側近も自分に近い人間で固めて、批判できない体制を作りつつある。そういう意味では全体主義化してるよ。以上渡部昇一、八木秀次、新田均共著「日本を貶める人々」に書いてありました。
22
このスレの人が、何歳かは知らないけど。雅春氏は、現代で通用しない。

ちなみに、雅春氏に、「君が大袈裟に吹長してるように、本を読めばたちどころに病気が治るのかね?」と問いかけた人に、「本が売れるために、ああ書いた。」と、雅春氏本人があっさり認めた。と、記載した本もあるらしい。納得。
雅春氏は、文学家的にも詭弁家的にも、評価が高い。「何を書けばウケるか」、わかってるから。

死んだ雅春氏も、時代の流れで教義が変わる事位、割りきれるんじゃない?
割りきれないのは、信者の中後年世代じゃん。うちのおかんは、「潜伏右翼雅春教」ウルトラ迷惑。男尊女卑が凄い(アルカイダ並)、価値観の多様化を認めない(帝国主義)。
「天皇は神」と言って、極端な言動しまくる輩がいるから、天皇が可哀想。
23 いし
嘗ての生長の家は右翼運動の中心だった。三代目・雅宣氏はそれが嫌なんだろうが、それなら継がなきゃいいのにな。昔からの信者からすれば嫌なら放っといてほしいだろうに。だいたい雅宣氏は保守思想が嫌なくせに権力の世襲には疑問ないのかね?
24 カンタービレ
俺もばあちゃんがやってたから本とか読んだりしたけど、感謝するとか基本的な事は大事なんじゃないかな?共感するしないは個人の自由だからいいんじゃない?
25
アレフにも「原理主義者」がいるらしい。上祐氏は「オウム真理教から、反社会的な部分を修正した教団」と言って、世襲してる訳だが。古株はやっぱり麻原が大好きで反発があるそうな。
しかし、今だ教団は活動し、新規信者の獲得(!ォイォイ)までしてる。上祐凄ぇえ!
原理主義だったら。教団やっていけない(それ以前の問題だが)。
例えが悪過ぎて、スマセン。

ところで、雅宣氏て子供いるんですか?四代目は、誰がするんだろ?
26 たか
何人か忘れたけど確か子供いますよ。でも目立った活動してないらしいから後継者はどうなるんですかね?この際世襲は辞めればいいのに
27 名ばかりの青年会員
自分の気に食わない人間は家族だろうと容赦なく追放する三代目雅宣氏。雅宣氏は側近の磯部和男理事長をつかい組織全体に睨みを効かせている。全ての権力が雅宣氏に集中し誰も批判できず自由に議論できない。学生運動の時代は世間からは右寄りだと批判されていた生長の家だが、それでも内部では学生たちが自由に議論していた。そういう意味から、今の生長の家はカルト化しつつあると言わざるを得ない。
28 無名さん
でも創価学会とかに比べれば、生長の家の方がまだましだよ。
29 無名さん
創価も生長も危ないわけだよ
30 元生長の家信徒
雅宣さん!昔の愛国路線から脱皮したいのはよくわかる!だからといって長期的に考えるとファシズムはだめだよ!
31 無名さん
著者の意向を無視し一方的に「台湾人と日本精神」を絶版にした谷口雅宣氏。こんな人の気持ちを踏みにじる人間は偉そうに真理を語るな!地球環境が大事なら、お前のつまらん著者出版するな!紙の無駄だ。
32 無名さん
雅宣は大作と一緒
33 訳有って
今は家族で誰も活動はしていません、が父が本部講師と地方講師をしていました。雅春先生には父は何度もお会いしていますが僕は遠くからしかお目にかかったことしかありません、現在の生長の家はどうなっているのかすらもしりませんが父が生前僕にくれた生命の実相を時に読んで居ますが、この一ヶ月の間に仕事がどうしても出来ない事が出来てしまいまして愛知の方では知り合いが教化部の方においでになるのですが。今は経済的理由も有って行くことすら出来ません。静岡の東部ですがどなたかお話だけでもさせて頂けませんでしょうか?個人指導をお受けするだけの金銭的余裕も有りませんので、何でもよいんです。何かのヒントに成れば今の状態から助けて挙げたい方々が、現世の方々ではないのですが、なにぶんどうしても仕事をさせて頂けない状況ですので、無理なお願いではありますが。何卒お許しください
34 酒呑童子
生長の家入れば身長のびるよ
35 33の方へ
横浜か浜松のどちらか近い方の練成にいったらどうですか?
36 33の方へ
静岡教化部に連絡して、地元の誌友会を紹介してもらえば。知り合いいなくても事情話せば、大丈夫だよ
37
関係ないけど、神の国寮裁判がどうなったか、どなたか知りませんか?生長の家は、被害者へ誠実な謝罪したんですか?
38 無名さん
裁判を経て和解した。でも信徒にはなんの報告もなし。インターネットなんかさわらない年輩の信徒は事件すら知らない人も多い
39 無名さん
初耳だ!そんな裁判あったんですか?
40 無名さん
谷口雅宣は結構訴えられてるよ。「台湾人と日本精神」の一方的な絶版問題。生長の家豪州支部の独立問題等。信徒はみんな雅宣を冷ややかな目で見てる。
41 無名さん
神の国寮というのは生長の家が孤児を引き取り育ててる施設です。この寮で数年前、職員による児童への暴力と猥褻行為が発覚した。
42 とくめい
宗教だから、虐待被害者とか、結構来るでしょ。んで、「感謝すれば」「相手は自分を映す鏡」等々、「憤らせたり、追い詰めたりする事」を人格崩壊する位しつこく言う訳。。。
寮の被害者達に、その説法垂れてみろや。「子供を、当たり前に、支配欲と暴力欲の玩具にする大人」が沢山いるんだよ。この加害者さ如何にも「殺したり自殺させても、事故だ変死だ、と揉み消し(で、密葬。世の中そんなんばっかだわ)しそうな奴ら」じゃん。「善人のつもり」なら、少しは水谷先生でも見習えよ。
雅春さん、「産め産め」セクハラ性教する前に、「子供や、弱きを守る」精神は説かないの?。
43 無名さん
水谷ってあの左翼じじぃか?あいつ今じゃ学校退職して、講演会やらで金稼いでるけどさ。もっと現場にこだわれよな!
44 無名さん
生長の家は右翼だけどいい宗教だよ。21世紀になっても天皇陛下万歳を三唱したり、皇居に向かって最敬礼したりさ。古き良き日本って感じだね
45 アルトバ
あごん宗も 変な宗教団体です。 聖なる水が 幾ら とか?石が 幾ら…名前変えなきゃ死ぬ?脅しじゃん…しかもかなりの金額だし…もっとウケるのが
クジラが大地震を興す?とか…それらを アゴン宗が阻止してるんだとか(爆笑)護摩焚き供養に 龍神君臨?だとか? アホっぽい!!いらねぇー!!インチキ詐欺集団!!
46 生長の家の概要
谷口雅春が著者「生命の實相」を出版したのが始まり。特定の宗教・宗派ではなく、あらゆる宗教の教えの素晴らしさを説き、心理学も用いられる。古事記など神話を重視し天皇中心の国家を志向している。一時は政治にも進出し民族主義的な運動を展開した。青嵐会などの設立に関わり、現在の日本会議の母体の一つも生長の家とされる。鈴木邦男など右翼に生長の家出身者が多い。現在は谷口雅春の孫で三代目の雅宣が権力を握り急激に左傾化し、反発する信徒も多い。信徒数は国内に約80万人とされるが雅宣氏に反発する信徒も多く、近年急激に減少している。信徒は創価学会などは貧困層が中心なのに対して、生長の家は比較的裕福な層が多い。
47 無名さん
新しい歴史教科書をつくる会も 生長の家信者ばっかだよな
ほんと右翼
48 とくめい
生長は、200万人以上てHPも、300万人以上てHPもあったよ・・・。
しかし、ヤオハンの「社員は全員、生長の家信者」は、ツッコミどころ満載な発言だよね。

雅春氏自体、ツッコミどころ満載なんだが。
49 無名さん
信徒数は国内80万人 海外200万人といわれてるよ。ヤオハンの元社長和田さんはヤオハンを破綻させて生長の家栄える会の役職降りたけど、また最近講演会開いてるよ。雅春さんは良くも悪くも怪物だよ。
50 現役 青年会員
天皇中心の国家主義者で超保守主義でありながらカリスマ性があった谷口雅春氏。
それに対して 祖父の超保守主義から 現代の時代に合うように改革し地球環境という無難な運動を展開するも カリスマ性が全くなく人気がない雅宣氏。
どっちがいいのやら…
51 無名さん
雅春さんの主張は 大東亜戦争は日本の解放戦争だの 天皇中心の日本が世界のリーダーになるだのと 本当エキセントリック!でもそれ位の方が宗教家としてはいいんだろうね。環境を守りましょうとか当たり前の事言われてもねぇ、、、
52 池田大作
何を言ってるんだ
日本は[我が祖国朝鮮半島]や中国を侵略したのだ 私は創価学会の力を使って必ず怨みをはらす
53 無名さん
前 創価学会の青年幹部達が 南京大虐殺記念館行って 中国に媚てたけど 生長の家と真逆だね(苦笑)
54 両極端な二つの宗教
愛国の生長の家
売国の創価学会
55 無名さん
我が国はあの戦争を通じて支那を近代化した。
56 無名さん
生長の家は毎年5月に武道館で全国大会あるんだけど近いから皇居揺拝と靖国神社参拝するんだ。んで遊就館行ったらびっくり!私も国の為に死にたい
57 無名さん
生長の家は右翼カルト。
58 生長の家學生聯合會
賣國團體 創價學會に魂を賣つた自民黨に期待出来ない。今こそ眞の愛國者が立ち上がり 皇國に身を捧げねばならない
七生報國
天皇陛下萬歳!
59 生學聯
安部には期待してゐたのに なんなんだ!村山談話を引き継ぐだと!?大東亞戰爭は白人共に支配されてゐたアジアを解放した聖戰ではないか!左翼なんかに配慮せず 自分の信念を突らぬけ安部!憲法改正 教育基本法改正はおまえがやるのだ
60
生命の実相40巻読んでから、教義について言ってくれと言いたい。
61 とくめい
国内80万て、S価より凄いの?
信者減らし=職員リストラ。規模拡少は、経営的には有りだと思う。好きに、趣味でやってくれ。

信長さま〜。政治を握る宗教は焼き討ちを・・・。
62 元信徒
国内の信徒80万人というのは 友人や職場の人を勝手に会員にしてるのも含むからです。本人が変わりに会費を払ってるんです。聖使命会と呼ばれてて月額400円〜一番高いので10,000円。実質的には20万人位が信徒と言われてます。それでも国内ではかなり大きな団体ですね。
63 無名さん
職場の人の会費払うの?組織の論理に騙されてるね
64 名ばかりの会員
うちの母なんか二年に一回ある講習会の券(一枚2,500円)33枚買ってるよなんか仏教では33は縁起がいいらしいんだけど、8万ちょっとだよそんな金 生長の家におさめる位なら私に頂戴よ〜(涙)
65 無名さん
さすが金持ち宗教だな
66 名ばかりの会員
生長の家はやたら本買わされるよ。中身は無難な地球環境保全とか愛国心とか… つまらん
67 生長の家學聯合
いいじゃんか。その資金で 皇國に貢献出来るなら。
68 元信者
会員は普及誌という月刊誌(白鳩・光の泉・理想世界・理想世界ジュニア版)を 一人で何冊も買わされる。まぁ10・20冊は当たり前。中には333冊(生長の家は3のゾロ目にこだわる)もとる会員もいる。一冊200円ほどだから 月6〜7万円!年間だと40万近い。恐るべし
69 みぃ
ウチ、曾祖母の代から生長の家をやってるけど、無理に本を買わされたり券を買わされた事なんて一度もないよ。確かに「どうですか?」ってくるけど、ちゃんと断ればしつこく勧めてこないし。
というより、資金集めより講習会とかの参加者集めの方が凄い(-.-;)なんか動員人数にノルマがあるみたいで「仕事で行けない」っつてんのに「お金(チケット代)いらないから券出すだけでいいんで来てください」みたいな感じ。チケット、一枚一枚に取り扱い者のハンコが押してあって何人集めたか集計するんじゃないかな。
そうゆうのはウンザリだけど、立教者(谷口雅春)の書いた本や教え自体は凄いと思う。ある意味宗教というより哲学的な。
70 名ばかりの会員
でも結局 その裏に名前書いてある取扱者が金払ってんだよ。誘われる方はタダでも、熱心な信徒は経済的なノルマきついんですよ。勿論表向きは強制じゃないけど いつも熱心に活動してる母はかなりの金つぎ込んでる。みぃさんのおっしゃる通り、白鳩会では地区別に集めた人数競ってるみたいです。
71 養老
他人を勝手に会員にし その取扱者が会費払い それでノルマを達成してる。この教団とは?生長の家の論理では その人たちが光明化されるらしい。
72 みぃ
>名ばかりの会員さん
やっぱりそうなんだ!取り扱い者がお金を出してくれてたのね(-.-;)ウチはにわか信者だからそんな大金出した事ないけど、やっぱりそこら辺(ノルマとか)が新興宗教って感じ。でもそれって現総裁になってからの様な気がする…。まだ幼稚園位だったケド朧気ながら谷口雅春が総裁として生きていた頃はもっと崇高な雰囲気があった様な記憶がある。
【教え】を知って実践してこその光明化なのに、勝手に聖使命会員に入れて意味があるのかなって私も疑問。よく体験発表とかでも「ウチの会社の社員は全員聖使命会員です!」って発表してる方がいますけど<?>って思います
73 名ばかりの会員
いい悪いは別にして雅春氏の頃は愛国運動してたから講習会に勧誘したり資金集める事が日本に貢献してるんだって意識が信徒にあったと思う。今は目的がよく見えないくて ただ数字さえ良ければいいみたいな雰囲気なのかも。愛国運動やめた今でも国の平和を願う鎮護国家特別誓願券っていう2000円の券買うんだけど なんで国の平和を祈るのに券いるのか(?)ちなみに母は毎年家族全員分5枚を買います(苦笑)
74 無名さん
谷口雅春の本は素晴らしいのだが 組織のあり方に問題あるな。なんか金 金 金って感じだ
75 教祖
そうだ!金がすべてだ!何が悪い?
76 教祖
誰が何と言おうが、世の中すべてが金だ!!坊主と政治屋は、一番儲かる!!愚かな愚民よ!ありったけの布施を納めよ!!私は、世界の宝の全てを、鷲掴みにするのだ!!ワッハハハハ
77 みぃ
>74名無しさん
激しく同感デス!
78 一般民衆
宗教団体等は、全て、金儲け主義の集団だ!!日本人は、いや人間は、自然体に生きるのが一番だ!!その証拠に、神だの守護霊だの言ったって、所詮、説明のしようがないだろ!実際、現実的に見えるものじゃあるまいし!無論、教祖なんて言うのは、金のために何とでも言う、ペテン師そのものなんだよ!!
79 元 信者
アレもキチガイの集まり!特に大阪の一部は末期ですよ。
80 唯一神・股良イエス
大阪の一部である青年会の松山ケンジと三浦ユーコは腹を切って死ぬべきである。また、彼らはただ死んで終わるものではない。唯一神・股良イエスが地獄の火の中に投げ込む者達である。理由は宗教者でありながら、迷える小羊を救わずに、毒牙にかけているからであり、そのことにより青年会しいては生長の家さらには地球の未来を真っ暗にしている張本人であるからだ。その真っ暗になった地球の未来を光明せしめることをできるのが唯一神・股良イエスだけである。詳しい理由は選挙広報等で熟知すべし。
81 一般民衆
外界の神(イエス)など、そんなものが信じられるか?信じられるのは、自分自身だ!!自分の人生の主役は、自分しかいない!!人同士の支えがあって、人間は生きていける。だけど、自分の人生の中では、誰もが皆、自分が主人公だ!!そして私の人生の中では、私が主人公なのだ!!
82 無名さん
81しね
83 一般民衆
お前こそ、死ね!!
84 みぃ
講義としては結構難しいから誤解も多いんでしょうか…、一瞬で解ってしまう人もいれば一生かかっても理解出来ない人もいる。
生長の家の全てが正しいとは言いませんが。
85 名ばかりの会員
最近の行事では地球環境の話ばかり。環境問題が大事なのはわかるけど わざわざ来てくれてる人に 押し付けがましい説教するより雅春さんの本のような内容の心の法則とかの話をしてほしい。神様の話を聞けば自然に地球を大事にする心が養われると思う。順序が逆です
86 みぃ
そぉですね。エコカーなんかの話しばかりで(-.-;)ピンとこない。あと私的にはテキストに使う本なんかも現総裁の書いた物より雅春氏の物を基本に講話して欲しい。
明日は神奈川はアリーナの日なので券出しに行きます。ちょっと憂鬱デスが…゜(>_<)゜
87 名ばかりの会員
札幌は9月にありました。私はお昼に弁当貰って帰りました。正直眠くて無理でした。一応雅春さんの本もテキストになってますが ちょっとかいつまむ程度でした。ただ本 売る為なのかな。
88 みぃ
アリーナに行ってきました。やはり年々参加人数減少してますね。私もお弁当貰って早々に帰りました(*_*)
札幌の方とは今年、団体参拝練成会で御一緒させていただきましたが、教化部長さんとても良い方でした。団参は毎年観光気分で行ってますが、あそこは他と違って清々しい空気で好きデス。
89 名ばかりの会員
荒地さんの事?あの方は右翼界ではちょっとした有名人なんですよ。三島由紀夫事件のメンバーの一人なんですよ。びっくりでしょ!?
90 みぃ
ごめんなさい。
教化部長さんではなく札幌教区の事務局長の間違いデスm(__)m
荒地さんには長崎にいらした頃お会いしました。今札幌なんですね!団参には来てなかったですケド。三島事件の話しはどこかで聞いた事あって半信半疑だったんですが、やっぱり本当だったんですね〜ビックリ(*_*)
91 名ばかりの会員
興味あって図書館で新聞、調べたので間違いなく事実です(笑)当時は古賀君でしたが(荒地家に養子縁組したみたい)部長が連行される写真も載ってますよ。今は全然そんな素振りも見せず冗談ばかり言ってますが。でもやはり男臭い方ですね。局長といえば井下さんか寺田さんの事かなぁ。最近行ってないので よくわかりませんが。私 長崎行った事ないので 行ってみたい。いつも私の母が総本山の前原先生が素晴らしいって言ってるので
92 みぃ
そぉなんですかぁ〜(*_*)私も図書館に行ってみようかな、新聞見てみたい。でもそうですよね、荒地さんってニコニコ冗談言ってても何か眼光鋭いというか威圧感ビシバシ感じました。小心者なんでなぜか緊張しまくりで会話した記憶が…(^_^;)。長崎、本当に良い所デス!宇治や河口湖や他の練成道場とは別格の雰囲気。1年に一回団参で行きますが(団参だと飛行機代、かなり安くなるんで!)、その度に「生長の家ってやっぱり凄い!もっと全てに感謝しなくちゃ!」とか思い直します。でもまた1ヶ月後には忘れて日常に文句ブーブー言ってマス(-.-)
93 名ばかりの会員
私も具体的に活動してるわけじゃないけど 生長の家は大好きです。今度ぜひ 総本山行ってみますね。
94 霊界の谷口雅春
孫が迷惑かけてるようですまんな
95 とくめい
今でも、小学生練生で、「伝導実践」という名の訪問勧誘や、街頭募金活動やってるの?
道場が地元の子は可哀想・・・
96 青年会員
飛び込みの訪問はさすがにしないよ。募金もやる事はあるけど 教区が独自にやるから 全部がやるわけじゃないよ
97 青年会員
宇治とかはやるかも
98 無名さん
生長の家は資金集めの方法に多少の問題はあるが 教義にカルト性はないな。
99 みぃ
総本山はホントに聖地だなって思いマス。
ところで私も小学生の頃河口湖で伝道実践なるものをやった記憶が…(-.-;)あれは小学生にやらせていいものなのか…。あれから伝道する事に対する恐怖心が…
100 無名さん
おわ