1 さより

信心で選挙に勝つわよ!

絶対負けないわよ!公明は!
2 さより
絶対勝つわよ
3 無名さん
アイタピヤピヤ
4 ゆり子
山口なつおさん!ガンガレ〜
5 無名さん
え?
6 無名ちゅん
公明党は創価学会の支援がなければ勝てやんのか
7 無名さん
公明は池田先生が作ったんだぞー
8 無名さん
馬鹿でもわかる法律違反(爆)
9 創価学会改革同盟
公明を支援するのと信心は関係ない全ての学会員は選挙活動を放棄せよ。信心は勤行と折伏だけで十分だ。あと新聞啓蒙もやめるんだな。あんな新聞読むより御書を読むことだ。学会から池田イズムを無くさなければ学会の将来はないだろう…
10 無名さん
大家だ
11 無名さん
大家ではない
12 無名ちゅん
選挙の支援を法律で禁止してしまえ。そしたら、公明党と創価学会がもう反発するわ。
13 無名さん
>>12
そんな事したら、自民党も民主党も反発するわ
14 無名さん
宗教団体の支援を禁止したら良いと思います。
15 一般人
>>14賛成!
16 無名さん
禁止になれば公明党は間違いなく票は取れなくなりますね。でも、公明以外の政党も宗教団体の支援を受けてるから実際は難しいですけどね。けど、宗教団体の選挙支援が禁止になれば少しは政治も良くなると思います。
17 法安堂の鴉
それじゃあ〜
氏子も檀家も禁止になるよね。(笑)
18 すいか◆0EN9
公明党はすぐわかるよ。期日前投票に老人や障害者を連れてくるのはいいけど、本当に彼らのことを思うなら、期日前投票は2週間もあるんだから、本当にご老人達のことを思うなら、押し迫って混雑してるときに連れてこないで、早めの少ないときに連れてきてあげればいいのにと思う。
票が押されてるときだけ、切羽詰まって老人たちを無理矢理かりだしてるように見えるんだよ。

一見いいことをしているように見えるが、弱者の尊厳を守ってないように見えるんだよ。

老人や障害者は各施設で投票できるようになってるんだから、わざわざ混み合ってる期日前に連れてくる必要はない。
施設にいってない人なら、当日に近くの投票所に連れてきてあげればいい。従事者があとはお手伝いするよ。
親切を売り物に、票を先取りして入れさせるようにしか見えない。

また創価学会が嫌いになったよ。
19 法安堂の鴉◆7Vms
僕なんか車で連れて行ってあげて凄く感謝されたんだけどねぇ〜
20 すいか◆0EN9
もちろん親切で連れていってあげたなら、公明党推薦に入れてねとか言わないんでしょ?
21 法安堂の鴉◆7Vms
アハハハ!
その方は僕が公明党の支持者と知っていましたから、向こうから言ってきましたよ。
でも、誰(何処)に投票したかは本人のみぞ知る、ってやつですよ。(笑)
22 無名さん
氏子や檀家は宗教団体ではないと思いますが、私が言ってるのはあくまで組織としての支援を禁止することを言ってるんです。信教は自由なのだからどこの宗教団体に属しても個人でならOKと言うことです。
23 法安堂の鴉◆7Vms
学会員も個人だからいいんだよね。

で、組織としての支援て何?
神主が氏子に依頼はいいの?
住職が檀家に依頼はいいの?
24 無名さん
だから、組織活動としての支援を禁止と行ってるんです。学会員でも組織から命令でやる支援は組織とみなされます。ちなみに学会の会館で選挙活動をやることは政教一致で違法です。
25 無名さん
あと忘れてましたが、神主や住職が信者に選挙に依頼することも組織とみなされます。だから、学会幹部が会員に依頼するのもダメということです。ぜひとも宗教団体の選挙支援を禁止にしてもらいたいものです。そうなれば多くの学会員も喜ぶでしょう。
26 法安堂の鴉◆7Vms
>>24
>ちなみに学会の会館で選挙活動をやることは政教一致で違法です。
東京地裁では決着ずみ。
騒いでた輩は控訴断念。

>>25
ん?じゃぁ神主や住職の基本的人権は剥奪するってこと?

そんな不平等でいいのかなぁ〜(笑)
27 無名さん
全然不平等じゃないと思うけど。だいたい住職や神主は組織の長でしょ。だから、信者に依頼するのは組織活動なんです。ただし会合とかじゃなく個人的に住職が信者に言うのは良いでしょう。学会幹部でも会合でなく一対一の対話での依頼は良いということです。僕は元学会員ですが会合で選挙の話は嫌でしたね。公明党員ならいいですよ。普通の学会員も強制的に活動させるのは違法だと思いますね。選挙活動をするなら党員のみして党員でない会員には支援活動をさせなければ学会辞めることもなかったでしょうね。それに幹部は平気で会合で選挙違反になることも見つからないようにとかおかしいと思いましたよ。だから、僕は宗教団体の選挙支援は反対です。
28 無名さん
今日も学会員はアンチに華麗に論破されてるね
29 すいか◆0EN9
法安堂さん、それじゃ本来の選挙の意味じゃなく、親切にしてくれたからあなたに1票あげたみたいなもんだね。


今日の選挙、自民公明推薦候補落選。愛知は受かったみたいだけど、福岡は福岡市長選、北九州市長選が自民公明敗れたね。自民党党首が池田大作に挨拶なんかするからイメージダウンになったんだって。
あと「子供を産む機械」発言はタイミング的にも最悪だったね
30 すいか◆0EN9
あら?頭藤くんよ、またどっかいったな。

あなたの絡みは「インネンつける」というのじゃ。
31 無名さん
>>26
それは本当かな?
というか何の裁判かな?

今のところそんな話はきいたことがないもので。
32 無名さん
判決文書け
33 メテウス
>>26
地裁ねえ…
地裁で"憲法違反"なんて扱わないだろうねぇ…最高裁ならわかるけど。(合憲違憲ってそんな簡単なもんじゃないはずなんだけどなぁ)
訴えたのも"憲法"ではないでしょ。(違憲そのものを争点にして訴えるなんてあまりきかない)

捏造はしないでね。

知らないだけってのは確かにあるかもしれないが、しかしそんな大事、ニュースにならないはずはないしねぇ。
今まで合憲判決はでたことはない、これが本当でしょ。
34 無名さん
だから判決文書け
35 メテウス
>>34
それ誰にいってるの?
変なの。
36 すいか◆0EN9
さすがメテウスさん
37 無名さん
>>26判決文書け
38 すいか◆uPJo
他サイトで晒してしまったのでハンネ変えます
39 未活
こんばんは…ここで 間違ってないかな…
40 名無しくん
未活さん
こっち
tp://z.z-z.jp/?tochigix
41 法安堂の鴉◆7Vms
>>33
地裁では“憲法違反”扱わない〜???
へぇ〜いきなり最高裁に提訴って?
聞いたことないねぇ〜(笑)

憲法14条「すべて国民は、法の下に平等であって、人種、信条、性別、社会的身分または門地(出自・家柄)により、政治的、経済的または社会的関係において、差別されない」と定めている。

これを争点に地裁で訴訟がよくおこなわれているよ。時事に疎いなぁ。(笑)
だから>>26も知らないんだ。
日本は三審制で最終確定が最高裁でおこなわれるだけ。

世間と馴染もうな(笑)
42 すいか◆uPJo
では今までに合憲判決はでたのかい?

出てるのならみんなにわかりやすいように、ニュースソースまで教えてくれるかな
43 無名さん
>>41判決文書け
44 法安堂の鴉◆7Vms
>>42
どの訴訟だい?

>>43
2005年5月19日、東京地裁
「一方的価値観により創価学会の活動を評価したものにすぎないというべきであり、原告らの主張は採用し得ない」
だって。
45 ミスターX
このサイトも、撃沈します。
46 すいか◆uPJo
>>44、その原告の主張とは?
47 すいか
頭藤くん、このサイトはもうだめだから、2ndで遊びましょうよ
48 法安堂の鴉◆7Vms
>>46
「学会の会館が選挙支援
に使われている。」
「学会の支援活動は違法。」
−趣旨−

こんな感じですかね。

で、原告は控訴断念。(笑)
49 メテウス
>>48
違法なら憲法が争点ではないな。
何が争点なのかな?

>>41
日本には憲法裁判所が存在しないため、裁判所が扱うことにはなる。だから抽象的違憲審査制ではなく、付随的違憲審査制をとっている。つまり日本では憲法そのものを争点にはあまりしない(できないこともない)。
例えば、小泉の靖国参拝を訴えた団体がいたが、あれは民事訴訟で「精神的苦痛による損害賠償」請求で、付随的に違憲審査されただけ。

憲法は法律とはいわない。
50 メテウス
>>41
三審制がとられない案件も知っておこうな。内容が高度ならいきなり高裁から始まる裁判もある。二審制の裁判もあるってこと。

話をわかりやすく省いたのに、「世間知らず」で片付けようとはねぇ。どっちが知らないんだか。
51 すいか◆uPJo
頭藤くん、いや法安堂くんのあげたのはただの裁判で、メテウスさんは憲法を争点とした裁判の話をしてたってことですね。
レベルの違いからズレてしまったんですね。
52 すいか◆uPJo
あら、またいなくなっちゃった
53 法安堂の鴉◆7Vms
>>50
あらまぁ〜
世間に馴染もうねって言う意味がわかってらっしゃらないのね(笑)
国民の基本的人権の保持を目的とする裁判所で、慎重・公正な判断をすることが目的で日本では通常の案件では三審制。←この意味なのよ。
まぁ、内乱罪などは高裁からの二審制だね。
でもね、簡易裁判所で行われた場合、上告事件は通常、高等裁判所で審理され最高裁判所にさらなる上訴を行うことはできないが、憲法違反を理由とする場合のみ最高裁判所への特別上告が認められており、その場合は四審まで行われることとなるの。
>>33のレス訂正した方がいいんじゃない(笑)
54 法安堂の鴉◆7Vms
それから、
>>33>地裁で"憲法違反"なんて扱わないだろうねぇ・・・
と、
>>49>憲法そのものを争点にはあまりしない(できないこともない)。

不整合だよ。

どちらを主張するの?
55 法安堂の鴉◆7Vms
>>50>話をわかりやすく省いたのに。

実はわかってなかったりして。。。。(笑)
56 無名さん
ちょっと待って。
法安堂は>>26では、
政教一致が東京地裁で認められたって言ってたんじゃないの?

アンカーつけるのはいいけど、話が逆になってない?
論点は、政教一致が地裁で扱われるかってことじゃないと思うんだけど。
だいたいメテウスさんは「あまり聞かない」ってゆってただけだし、絶対否定してるわけじゃない。
57 法安堂の鴉◆7Vms
>>56応援団さん、ご苦労だね。
>>26のレスを100回、書写して下さい。

ここにも判り易く再掲しておくよ。

>ちなみに学会の「会館で選挙活動」をやることは政教一致で違法です。
東京地裁では決着ずみ。

僕はそんなに脇は甘くないし(笑)
58 法安堂の鴉◆7Vms
応援団さん、メテウス君の代弁は彼に失礼だよ。
それとも委任されたの?
59 無名さん
もー、こんがらがってきた。頭悪くてごめん。

法安堂くんは、創価学会は政教一致じゃないと東京地裁で認められたということで話は進めるけど。

んで結局、>>48のとき、靖国問題の様に違憲審査はされたのかな?
ただの民事裁判で終わったの?
法安堂くんの言ってる裁判は所詮、最高裁までいくような裁判ではなかったってことかな。

裁判官にも創価学会員がたくさんいるからね。創価学会の裁判には甘いだろうね。
原告はその点も含めて上告を断念したんじゃないの?
60 すいか◆uPJo

あたしが間違ってるの?法安堂くんは政教一致を認めてるの

メテウスさんの代弁なんてあたしには無理だよ。
一生懸命あなたたちの討論を理解しようとしてるだけ。
61 すいか◆uPJo
割り込んで悪いけど、私は法安堂くんとメテウスさんの両方に尋ねてるんだよ
62 法安堂の鴉◆7Vms
応援団くん、理解してから次に進もう

創価学会員でない裁判官の方が多いと思うけどね。
63 法安堂の鴉◆7Vms
>>60
君の>>24レスの事実誤認に対して僕はレスをつけただけ。
64 すいか◆uPJo
で結局、会館で選挙活動しちゃいけないんだね?
まぁ、創価学会員は有無を言わさず公明党支持だから、集まる必要もないんだろうけど。
65 法安堂の鴉◆7Vms
>>64
何に抵触しますか?
政教一致に抵触するというなら、憲法の政教分離の原則を述べて下さい。
66 すいか◆uPJo
え?
どっち?

会館で選挙活動は違法じゃないってこと?

めんどくさいから教えてください。
67 法安堂の鴉◆7Vms
>>64>創価学会員は有無を言わさず公明党支持だから。
僕はそうじゃないけどね。
68 法安堂の鴉◆7Vms
>>66
何故、違法と思われますか?
69 たか
憲法20条には色々な解釈ができる。創価学会と公明党の関係は合憲とも違憲ともどちらにも解釈できる余地がある。しかし公明党が首相の靖国参拝を政教分離に違反すると反対するのは自己矛盾。
70 すいか◆uPJo
公明党は自民党よりだから、てっきり反対してないのかと思った

イラク支援も容認したし

まだまだ勉強不足ですわ。
71 法安堂の鴉◆7Vms
政教分離の原則って信教の自由の保障を確保・強化すること、だよね。
72 たか
憲法論争は専門家ですら意見別れてるのに俺達がここで論争しても水掛け論になっちゃうよ

政権にいる為なら政策転向を平気でする公明でもさすがに首相の靖国参拝は認められない(笑)
73 メテウス
>>53-55必死なあまりに自分の>>41と矛盾してるぞ。41と矛盾させたくないなら、私のレスの意図は解るだろ。
まぁそんなのは関係ない話だからしなくていい。それよりも君の理論だと、違憲合憲判断は"通常"の案件ということになるな。
私は何で訴えたかったきいているだけなのに、それからは離れすぎている。答えになっていない。
74 法安堂の鴉◆7Vms
>>70
そうですね。
もっと勉強して下さい。(笑)


75 法安堂の鴉◆7Vms
>>73
通常の案件だよ。
裁判制度は簡易裁判所でも憲法を争点とした訴訟を想定している。>>55に記載した通り。
まだ、憲法判断は高裁からと言い張るつもり?
訂正した方がいいんじゃない?
76 たか
頭籐さん。公明が憲法20条を盾に首相の靖国参拝反対する自己矛盾についてはどう思いますか?
77 法安堂の鴉◆7Vms
>>72政策転換ねぇ。柔軟な思考の証。(笑)
78 法安堂の鴉◆7Vms
>>76
ます、君が自己矛盾と判断する理由を明記しなきゃぁ、何を言っていいかわからないよ。

79 すいか◆uPJo
公明党が靖国参拝を反対するのは、戦犯を奉っているからとかじゃなくて、反対国民が政教分離を主張してるのとは違う意味な気がする。


国立戒壇だっけ?

もし公明党が、その国立戒壇(間違ってたらごめんね)に便宜を図った場合は政教一致てことだよね。

でも公明党の助力なしに国立戒壇とやらは完成するかなぁ

学会員も国立戒壇を目標として公明党を推してるのかと思ってた。それとこれとは別でないと違法だよね。


もし、自民党の総理大臣が創価学会に入り、国立戒壇なるものを作ってくれたとしたなら政教一致だと断罪しないんだろうか。
80 すいか◆uPJo
>>77


柔軟な思考が、教義さえたやすく変えてしまう?
話は戻るが、改善とは都合良く短縮したりして変えることではなく、改め良くならなければならない。
古き良きものを守ることと神話とは違うと思う。
81 たか
そもそも公明が国立戒壇を目的に設立された事に無理があった。明らかに憲法違反だもん。公明はずっと日本国憲法を守ると主張してきたんだから(党内には加憲論はあるけど)
82 たか
公明が国立戒壇を主張するならまずは憲法改正を目指さないと。

まぁとにかく矛盾だらけの政党だね。これに関しては日蓮正宗にも責任ある。
83 法安堂の鴉◆7Vms
>>79
国立戒壇の「国立」の意味は?

>>77
そうですね。
都合のいいように変えちゃぁダメですね。(笑)
ありもしないことを、さもあったかのようにね。(笑)

84 法安堂の鴉◆7Vms
>>80
君も神話の世に酔いしれてるね。

神話の意=実体は明らかでないのに、長い間人々によって絶対のものと信じこまれ、称賛や畏怖の目で見られてきた事柄。
85 たか
>>78首相が靖国神社参拝する事は頭籐さんがいつも強調してる信教の自由じゃないの?首相が靖国神社に私費で玉串料払って参拝してるだけで(公用車を使うのは問題あるかもだけど)国が靖国に便宜を図った事にならないよね?ましてや国民に参拝を強制もしてないし。
貴方がいつも強調してる信教の自由は首相にもあるよ。
86 すいか◆uPJo
全然酔ってないけどな。
だいたいあたしは正宗じゃないし。
一応学会員だから学会のおかしさが気になる。

あら、国立の意味は「国民全土」みたいな意味じゃなかったっけ?うろ覚えですいませんけど。
87 すいか◆uPJo
国をあげての…だったっけか。
88 たか
すいかさんは国立は国立大学等と同じ意味で国家が設置し管・理するという意味。今の日本国憲法下では絶対無理。国立戒壇を目指す目的で設立された公明党は矛盾の塊。当時は日蓮正宗も国立戒壇を目指してた。公明党設立に関しては日蓮正宗にも責任がある。
89 たか
>>88すいかさんはの【は】は間違いです
90 たか
頭籐さん公明党は国立戒壇を目指すなら何故憲法改正を主張しなかったの?あと>>85についても頭籐さんの考えを聞かせて下さいね。
91 メテウス
>>75
勝手に完結するな。
意図が理解できないのか?話を逸らしたがっているように思うが。

最初にきいたのは、その裁判は、何を争点としたのか、と訪ねただけだ。
君の法律知識なんて聞く気はない。

そもそも、憲法の場合、違法合法という言い方はしない。しかし君はしていた。そこがひっかかっていたから、その裁判が民事の付随なのか、憲法なのかをきいただけだ。

簡単な問いだろ?
92 メテウス
>>75
やはり勘違いをしているな。
君の答え方だと下級裁判所に抽象的違憲審査の前例がある、ということになるぞ。
おそらく君のレスからみるに、付随的違憲審査と抽象的違憲審査をごちゃ混ぜにしている。

それは何を争点にしたかを答えてもらえるかでわかる。

私は地方裁判所に付随的違憲審査権がない、とはいっていない。抽象的違憲審査権はない、とはいっている。この違いがわかっているなら、そんな話にはならない。わかりやすくするためだけに近年の前例をあげただけだ。
93 法安堂の鴉◆7Vms
>>91->>92
あのねぇ〜
君が意図的にごちゃ混ぜにしてるんじゃないの?
それとも、知らないのかなぁ(笑)

付随的違憲審査制とは、違憲審査をするための特別の機関を設けず、通常の裁判所が、係属した事件に法令を適用するに際し、必要な限りにおいて違憲審査をする方式である。違憲の法令を適用することに対する個人の権利保護に重点を置く点で私権保障型(ここでいう私権は私人の権利という程度の意味であり、私法上の権利という一般的な用法とは異なる)ともいう。
抽象的違憲審査制とは、違憲審査をするための特別の機関(一般的には憲法裁判所)を設け、具体的な事件(具体的争訟)とは無関係に違憲審査をする方式である。違憲の法令を排除することにより法体系の整合性を確保することに重点を置く点で、憲法保障型ともいう。

つまり、個人の権利保護を第一の目的とするのか、法体系の整合性の確保を目的とするのかの違いでどちらも憲法を争点にした訴訟はできるよ。(笑)
94 法安堂の鴉◆7Vms
>>91
その裁判が民事の付随なのか、憲法なのかをきいただけだ。
簡単な問いだろ?

>>26>>57で回答済み。
ね、簡単だろ(笑)
95 法安堂の鴉◆7Vms
>>90
公明党が国立戒壇を目指す?
何の意味があるの?
で、党の綱領に国立戒壇を目指すと明文化されてるのかな?

>>85
小泉個人としての参拝ですか?
内閣総理大臣としての公人の立場での参拝ですか?
どちらを問題にしていますか?
96 たか
今は公明党は国立戒壇は撤回してるよ。余りの自分の馬鹿さ加減に気付いたんだろうけど…。設立当初はなんで憲法違反の国立戒壇を掲げてたの?

小泉さんの参拝が公式か私的かって?小泉さんは公式参拝したの?公明党が批判してたのは小泉さんの靖国参拝を公式参拝と勝手に判断した?。少なくとも小泉さんは公式とは一言も名言してないけど…。頭籐さんがいつも強調してる信教の自由は?
97 たか
創価と公明の関係が合憲か違憲かどちらにも解釈出来る要素があるように首相の靖国参拝も同様です。頭籐さんはダブルスタンダードが一番卑怯な事はわかりますよね?
98 法安堂の鴉◆7Vms
君は物忘れが激しいのかなぁ(笑)
>>69の続きの話だろ?
だから君は何処が自己矛盾してると感じるの?

で、公明は参拝には疑念があるって言っているんですかね。
−参考−
公明党の冬柴鉄三幹事長は30日、首相の靖国神社参拝を違憲とした大阪高裁判決について「公明党は、首相の靖国参拝は憲法上の疑義があることと、アジア外交の観点から首相に『自粛すべきだ』と申し上げてきた。


99 法安堂の鴉◆7Vms
>>97
創価と公明の関係は政教分離と宣言しているよ。
小泉は内閣総理大臣の小泉純一郎として参拝していると言ってますね。
これは、ファジーな発言と思わない?
創価と公明の宣言と格段の違いだわ。(笑)
100 法安堂の鴉◆7Vms
君たちゴングに救われたかなぁ(笑)