1 田舎者

田舎さ遊びに来いへぇJ

津軽弁で癒されるスレ11弾
2 名無しぐん
団地です。
ストーブ着けて5分で暖まるよ。
3 田舎者
何気にオラァ1000ゲットしでまったじゃσ(^_^;すまんですm(__)m

しかも新たに立てて頂き誠に光栄で御座います。m(__)m名無しドンを筆頭に皆様に感謝いだしますぅm(__)m


名無しドン宅は団地でしたがぁ!オラの家は古い一軒家だはんでさんびぃよ〜!!
駐車場はあるんですが?
ってが、都心の方はマイカーを持ってる人は少ないんですがねぇ?
4 名無しくん
23区だと、駐車場が5万10万だからね!
うちは1万円以下だから楽です。軽に乗り換えて、税金も安いし…
5 名無しくん
田舎者さんの人柄と津軽弁に惹かれた人がたくさんいるって事だから、1000レスゲットは当然の権利。最初は邪魔が入ったけど、止めなくて良かったですね!
まさか、ここまで伸びると思いませんでした。
6 田舎者
駐車料金高いんだなぁ…名無しドンは軽自動車ですがぁ!オラも最近軽自動車のヴィヴィオに乗り換えだよ!
この前までキャラバンのバーニングさ乗ってらんだぁ!
後ろさトトロのエアブラシ書いでらのさぁ!
改造費用だげで100万かがってまった…
今考えるど、勿体無い事したなぁって…
7 田舎者
>>5名無しドン、本当に有難う御座いますm(__)m
8 名無しくん
エッ!?Σ(゜ロ゜ノ)ノ
意外…
エビテール着けてないよね?
9 名無しくん
オラもスクーター改造し過ぎてエンジン焼けた(>_<)
10 たか
名無しくん 田舎者さん 今 忘年会から帰って来たさ。寒いね。今日は旭川郊外で氷点下22℃だってさ石垣島などでは夏日だってのにさ。は広いね。東京は駐車場5万!!札幌だったらそこそこの部屋借りれるよ。まぁそんなこんなで寝ます。お休みなさい
11 名無しくん
たかさん おやすみなさい
12 田舎者
さすがにエビテールは付げでないよ(^^;)
最初はハデハデ仕様だったけど最後はヌードルーフにすますたよ!
原チャば改造してらだが?マフラーさ穴あげだりてか?
まさが原チャで30馬力だの絞り出してだとか?!
13 田舎者
たかドン忘年会お疲れ様ですたぁ!
氷点下22℃なんて体感した事無いですぅ(>_<)
わやさんびぃなぁ!
たかドン風邪ひぐなよ〜!!

暖かくしてゆっくり休んでくだされぇ!おやすみなさい!
14 名無しくん
いや族仕様じゃなく、峠仕様かな?
足回りはデイトナサス
エンジンはデイトナ113ccボアアップキット、
駆動部はキタコのハイスピードプーリー。
排気系はデイトナスポーツマフラー
てな仕様でした。
15 名無しくん
マイナス22度って、風邪引かないのかな?
南極だとウィルスが生存出来ないんだって!
16 田舎者
バリバリの峠仕様ですなぁ( ^ー゚)b
馬力を計った事は?
ってか、改造費にざっと50万はかがってるんでねが?!

ベースは何ccなんだべ?さすがにスクーターさはボルトオンターボは無いだべなぁ(^^;)
17 名無しくん
ベースは100CC
改造費だけで20万かな?
前のバイクは焼けたから今は、今はマフラーと足回りだけ!近い内にハイスピードプーリーくらいは変えるけど…
ペイントは無し。
18 名無しくん
馬力は計測してない。もう峠は攻めてないから…どっかんターボですかぁ。さすがに無理だね!
ニトロ積んでみたいね(笑)
19 田舎者
最近津軽の若げ者もスクーター乗りが増えできたなぁ!
スクーターで音楽はガンガど鳴らして走ってらどぅ!

都会だは車よりもバイクの方が走りやすいんだべなぁ〜( ̄▽ ̄〜)都会は大変だぁ〜

ベースが100ccですがぁ! オラも欲しぃなぁ!
20 田舎者
(~-~;)ヾ(-_-;)オイオイ
ニトロ積んだら、それこそドッカンターボになっちゃうぞ〜(^ー^)ノ
21 田舎者
おやすみなさい
22 名無しくん
クソしてたぁ
おやすみなさい
23 塩むすび
>>10氷点下22℃想像つかないけどで釘が打てたり、の花びらが粉々になったりするのですか?塩むすびのとこは数センチでもが積もると喜んでしまいますかまくらに入って温かいうどんでも食べてみたいな
24 名無しくん
青森じゃねーっけがぁ、わんこ蕎麦さぐいでぇな!
25 名無しくん
田舎者さん来ないから落ちるかな。
26 田舎者
皆様お晩で御座います。椀子蕎麦は岩手盛岡の特産品ですよ!
青森さも蕎麦はあるけど、地元の人しがわがらね〜びょん!
27 破魔矢◆AM2r
お久しぶり田舎者さん

蕎麦は、サッパリ解りません〜(>_<)


みんな知ってると思うが、知らない振りしてね

○→   ∧_∧ 从从
マ→  (´Д`) ビシッ
    / ⌒(⌒)
 ⊂二/  へノ <rrr、
   /  ( ̄ `-LLLリ
`__レ  /  ̄`ー―′
/ ___ノ
ヽ ヽ | |
 \ヽ| ⌒―⌒)
  ノ ) ̄ ̄ヽ(
 (_/   ⊂ノ
「禁止tag排除」
28 すいか
うは!○マヤくんやん!
29 無名さん
破魔矢、署まで来い!
      〇
γ⌒ヽ  /ノ /⌒ヽ
i  ヽ /∠_/  |
ヽ ヾ V-―、γ~ヽ/ ノ
 \ 〉rニ、V rュ、V
  y トこi {こ}i
  j "⌒ ⊆)⌒`l
  (   ヘ――ケ  )
  ヽ  ゛<-y′/
   _ゝ_ ~_ノ
  / \`一′ノ\
30 破魔矢◆AM2r
いやどすえ〜
  ∧_∧
  ( ・ω・)
  /^cく"^ヽ
cヾ:ヾ彡V⌒ゝつ
"""~""""""~""""~""""
31 無名さん
栃木県連れていって
    ___
   /     ̄\
  /       ヽ
  /     ハ  ヽ
 ノ ノノムノノ ム)ノ |
`/  ヽイi0゜ i0゜いノ
|  |   ゝ| (
`/( ノ\  ー‐/ 〃
(    丿ー- ィ´_ ノ
ヽ_( / \ リ弋ー
  ー/ \ /\_ヘ/ ヾ
32 破魔矢◆AM2r
良く解らないけど…
いやどすえ〜
  ∧_∧
  (´・ω・)
  /^cく"^ヽ
cヾ:ヾ彡V⌒ゝつ
"""~""""""~""""~""""
33 ななし
ごめんなちゃい。
わんこ蕎麦の発祥は、正しくは花巻だと思います。 花巻の殿様がやったとか。
盛岡も売りにしてるけど。
34 田舎者
盛岡でねぐで花巻だったがぁ!
すまんですm(__)m
オラ、胃袋小っちぇはんで椀子蕎麦食った事ねぇなぁ(^^;)
あれって、フタば閉じるまで延々と続ぐんだべ?

あど、冷麺は盛岡で有名でねがったがな?
35 名無しくん
田舎者ざんこんにぢは
昼ば田舎者ざんのスレ見れるど思わながっだ。
食が減っだがらどこまで食えるが分からんだども、挑戦しでみでーだ。
36 田舎者
こんぬづは!
ちょんど昼休みだったはんでぇ(^^)v

名無しドン、東北さ来るこどあったら一緒に食いにいぐべしぃ!
37 名無しくん
そんどぎゃーよろずぐ頼みます。
38 田舎者
おねげぇしますだぁ!
(。・_・。)ノ
39 名無しくん
こんにぢはじゃなく、こんぬづはかぁ
津軽弁難しい(>_<)
40 田舎者
津軽弁は難しぐはねぇよ!ヾ(*'-'*)ただ日本語さ濁点ばつけで、変に訛らせればOKだんだよ!
因みにオラは今、事務所で見積もりば書いでる所だよ…今日もサービス残業だじゃぁ(ToT)/~~
41 名無しくん
お疲れ様です。
42 塩むすび
ん〜すごく癒される
43 名無しくん
自分で書ぐのも癒ざれるど
44 塩むすび
自分のハンネが津軽弁だと"塩むずび"になるだか?違ってたらごめんなさい
45 名無しくん
違ってたら、教授から指導あるかもよ
46 名無しくん
暇な時で構いませんが、田舎者さんに聞きたい事があります。
たかさん・スイカさん・鴉さん・破魔矢さんも書き込みに方言を使いませんが、青森ではメールとかも津軽弁ですか?そんな噂を聞いたんですが…
あと、教科書とかは標準語だと思うのですが、津軽弁を教える時間とかあるんですか?
初歩的な質問ですいません。
47 たか
北海道はそれなりになまってるけど文字にすると標準語になってしまう。
48 名無しくん
でも北海道とか『なして』とか使いますよね?
メールにすると『何故』になるのですか?
49 田舎者
さすがに津軽の人でもメールは共通語だんだよ!打ち込みが大変だはんでさぁ(^^;)
んで授業でも津軽弁口座はないんだなぁ(^_^;
そいでも青森中心部ど郡部では訛りが違うはんで、同じ青森でも言葉が通じない事もよぐあるんだぁ!
50 名無しくん
たかさん・田舎者さん 返答ありがとうございます。
北海道なら納得ですが、青森でそんなに違うんですかぁ。
方言は癒されますが、大変なんですね。鴉さんに武田鉄矢の真似して笑われました。今はそんな方言使わないと…
51 たか
友達同士だったら なして?なしたの?なまらとか使うよ
52 名無しくん
ある意味2カ国語覚えるようなもんですね。沖縄は日本語じゃないですね。
津軽と比べものにならないくらい凄い。
53 破魔矢◆AM2r
漏れは、栃木弁自体余り使わないし周りも余り使わないから…

なまりは、あるけど〜

栃木弁自体かなり衰退して使わなくなってるからね。
このまま行ったら
100年後には、無くなってても不思議じゃないよ(>_<)
54 名無しくん
破魔矢さんの幽霊が出たー

ごめんなさい。俺も書き込みしました。許してください。
南無妙法蓮華経。
鴉さんもいましたぜ
55 破魔矢◆AM2r
そんな空気プンプンしたし、漏れのハンネ知ってるからイタズラしちゃ駄目だよ〜(>_<)

では、今日お疲れ〜
(=゚ω゚)ノシ じゃあね
56 カラス
ん?今日は初カキコだよ。
57 無名さん
勘違い?
58 名無しくん
ん?昼頃、宗教全般に鴉さんの書き込みあったよ
59 名無しくん
ん?昼頃、宗教全般に鴉さんの書き込みあったよ。
60 名無しくん
寒い中でサービス残業してる人は頑張ってください。
それ以外の方、落ちます。お休みなさい。
61 カラス
あー、あれだけだよ。今まで仕事だった。
62 田舎者
皆様お晩で御座います!今日はサービス残業を10時まで頑張っちゃいますたぁ(-_-;)
年末で仕事が山の様に…家さ帰って来て、着替えですぐに横さなってまったじゃ(-_-)zzz今なんとが起きだけど、何だが頭がボ〜っとしますだぁ…疲れがたまってるんだべがなぁ(;_;)名無しドンはもぅ寝でまったのがなぁ?
遅ぐなってすんませんですたぁm(__)m
63 お菓子部長
田舎さんお疲れ様ですそんな時は、あま〜ぃデザートで、リフレッシュしてください私から、モンテールのティラミスプリンといちごの手巻きロールをプレゼントしま〜っしゅどうぞ
64 田舎者
お菓子ドン初めましてだったがな?
どうもですぅ(._.)
疲れた時には甘い物が欲しぐなりますよねぇ!
あんがとですぅ。
オラもモンテールは食った事あるど!
イトヨーで売ってらのさぁv(^o^)
でもたげぇよなぁ(^^;)
65 お菓子部長
イトヨーじゃ、ちょっと高いかも田舎さんのとこには、サティってあるかなサティなら、閉店間際を狙えば、けっこう安いですよ
66 田舎者
田舎さは、そったらハイカラだ店はねぇんだなぁ(ToT)/~~聞いた事も見た事もねぇだよぅ(>_<)
県庁生協がユニバースがイトクがマエダって店しがねぇんだなぁ(。・_・。)ノ
67 無名さん
さすが田舎だ!
よく暮らしていける…
68 キョンシー
栃木県をバカにするなー
え?栃木県とは言ってない?
こりゃまた失礼しました。
69 無名さん
名無しくんだね
70 破魔矢◆AM2r
糞  普通 優良  クマ
スレ  スレ  スレ  スレ
┝━━┿━━┿……┥
  ∩___∩ /)
  |ノ    ヽ( i))
  / ●  ●|/ /
 |  (_●_) レ /
 彡、  |∪| ,/
`/ __ ヽノ /ここ
(___)  /クマー!
 |    /
 | /\ \
 | /  ) 丿
 ∪  (  \
     \_ノ
71 富山県民
富山のコンビニと言えばチックタックです。知らんやろ?
72 破魔矢◆AM2r
|___∩ ドン
|⌒  ⌒ヽ チャック
|●  ● | なら、
| (_●_) ミ知ってる
| |∪| ノ クマ〜
| ヽノ ノ
ミ⌒`ヽノ
|ヽ_ノ
73 無名さん
北関東と言えばセーブオン
74 名無しくん
>>68は俺
>>67は知らん。
昨日、破魔矢さんを殺したのも俺
75 名無しくん
♪セーブオンなんてCMありましたね〜
チックタックは富山から雨晴海岸に行く途中で見たような…ついでに富山で、店員がチャリンコだかローラースケートで移動するって噂のパチンコ屋を探したけど分からなかった凄くデカいパチンコ屋らしいんだけど知ってます?
76 富山県民
ローラースケートかどうかは知らんけど、日本一でかいパチンコ屋はあります。富山市南部の花の市場の隣にある。
77 ☆無名さん☆
さすが、北朝鮮からも近いもんなぁ…
78 名無しくん
多分そこだと思う。日本一ってふれこみだったから…
79 名無しくん
富山県民さん情報ありがとです。
80 名無しくん
うづの地元さ1200台ぐれぇのパチンコ屋が数件あっげがぁ、富山のパチンコ屋ば見だら、田舎者どんもべっぐりすんべなぁ。チャリンコで移動ずんぐれぇだがら、2000台じゃぁきがんべなぁ。5000台ぐれぇあんべがぁ?
81 破魔矢◆AM2r
カ|ω-。){セーブオン
べ| ノ) なに?西武?


カ|ミ サッ
ベ|ミ
82 名無しくん
今、ノースランド山室店を調べたら2000台でした。思ったより小さいなぁ。
平屋だから広い事は広いんだろうねぇ。普通のビルなら5フロア位でしょうか?
83 名無しくん
栃木県って北関東でしょ!
セーブオン無いの?もしかして破魔矢さんとこは東北になるとか?
84 富山県民
いや平屋違うて、市民体育館みたいな感じやったよ。
85 富山県民
富山もセーブオンあるよ。セブンイレブンないけど…
86 名無しくん
え?平屋じゃないの?写真だと平屋っぽいけど…
平屋じゃなければ、チャリンコは必要無いなぁ
チャリンコで移動って、デマだったんかな?
87 名無しくん
東京じゃセーブオンはすぐに消えた。
まだあるのかな?
88 名無しくん
破魔矢さんとこは茶臼岳の中腹だったりして(笑)
89 無名さん
山小屋
90 無名さん
>>89プッ
91 無名さん
ハマヤは雪男
92 富山県民
それでも一フロアかなり広いと思う。本当ばかでかいから。俺は高岡市民やから通りすがりに見ただけで入った事ないけど。
ところで富山から雨晴海岸?何しに行ったんけ?
93 名無しくん
雨晴海岸は蜃気楼を見に(笑)
ついでに東尋坊まで足を延ばした。
それも関越使わず、長野から飛騨高山を越えて富山から海づたいに…
帰りが遅くなったから、長野まで戻って宿泊。
94 名無しくん
仕事に戻るんで夕方に…
95 広島市民球場
富山にはチックタック言うのがあるんか?広島ゆうたらポプラじゃ!
96 名無しくん
ポプラは関東にもあるよ。
97 広島市民球場
ほうか。ポプラも頑張って東京進出したんじゃの
98 無名さん
ポプラの木?
99 名無しくん
生活菜貨だっけ?
あれもポプラだよ
100 たか
函館ならハセガワストア