1 無名さん
頭痛
なんか今日朝起きてからずっと頭が痛いんです
左の目から頭にかけてズキズキして、大きい声出したり笑ったりするとよけい痛くて…。頭痛薬飲んで一時間以上たってるけど効かないし
なんだろぉ?昨日はいっぱい寝たし、お酒もあんまり飲んでません。明日も痛かったら病院行こうかな
なんかわかる人いたらなんでもいいので教えてください。
2 ひぃ
きっと偏頭痛ですょ。私も七年前からあります。でもその強い痛みは何日も続かないし、私の場合月に一回のペースでやってきます。私は吐き気と眼痛もあり、毎日朝晩、偏頭痛を抑える薬をのみ、発作時はまた別の薬を飲みます。頭痛はかなりシンドイので、お早めに診察受けたほうがいぃですよ。抑える薬を飲み続けていますが、今は偏頭痛がない生活です♪軽い頭痛はありますが。お大事になさってください。
3 無名さん
ありがとうございます!今まではこんなことなかったんですが、急になるものなんですか?なんか生活とかに原因あるんでしょうか…?頭痛薬飲んでも効きません
4 ひぃ
偏頭痛は市販の頭痛薬は効かないんですよ
食物でもだいぶかわるみたい。チョコやナッツ類は偏頭痛を引き起こしやすいと医者にいわれ一年食べず我慢した経験あります(>_<)あと一番の原因はストレスみたい!うちは子供三人男ばかりでやっぱりイライラしたり旦那と意見合わなかったり…。精神的なストレスからくると言われましたよ(T_T)
5 無名さん
三人男の子って大変そうですね(>_<)!頑張って下さい☆
6 ひぃ
ありがとぅ⌒▼⌒
頑張ります
無名さんもシンドイけどうまく偏頭痛と付き合っていってくださいね
7 無名さん
学校の先生に天気悪かったり雨の日は偏頭痛するっていぅ人いたょ(>_<)
8 みみ
あたしも毎日頭痛です
月に@〜A回酷い偏頭痛で、ひぃさんと同じ症状になります。
脳の血管が拡大する時の炎症から来るんで、私も頭痛薬は効きません。でも我慢出来ずEVE‐A錠を酷い時は@回C錠、@日に@シート飲む事もあります。
ちなみに市販の鎮痛剤は、多く飲んでも大丈夫な量しか、成分が入ってない様に製剤されてると大学病院の医師が言ってました。
寝すぎや寝不足も頭痛の要因みたいです
私もひぃさんみたいに薬飲まずに済む様な体になりたい
脳の血管が拡大する時の炎症から来るんで、私も頭痛薬は効きません。でも我慢出来ずEVE‐A錠を酷い時は@回C錠、@日に@シート飲む事もあります。
ちなみに市販の鎮痛剤は、多く飲んでも大丈夫な量しか、成分が入ってない様に製剤されてると大学病院の医師が言ってました。
寝すぎや寝不足も頭痛の要因みたいです
私もひぃさんみたいに薬飲まずに済む様な体になりたい
9 ひぃ
みみさんも頭痛でお悩みなんですね
かなりつらいので
で専用の薬もらって飲んでみたほうがいぃですよ
私もそれまではイヴを飲み続けていました
効かないんですよね
私はかならず偏頭痛になるときは、前触れで目がチカチカしてくるんですよ。すると数分後には頭痛と吐き気で
にこもります
みみさんも、お医者さんに相談して、お薬もらって飲んでみてください
10 無名さん
イブは市販鎮痛剤の中でも一番弱い薬だよ。薬剤師さんが言ってた。
11 無名さん
私もここ十日位頭痛が続いてます
喉痛くて熱出たから風邪だと思ってたんですが頭痛が全然良くなりません
目の裏も痛くなります
痛み止め飲むと楽になるから偏頭痛ではないのかな‥早く元気になりたい
12 無名さん
私もたまにですが頭を殴られたくらいズキンと痛くなります。薬を飲んでも治らず、とりあえず立ってられないくらい痛いので静かにしてます。これも偏頭痛ですか?
13 ひぃ
偏頭痛だと思いますょ。目の奥が痛いって感じじゃないですか?けっこう女性に偏頭痛は多いみたいです
なかなか痛みがとれないですよね
目薬とかつけたりアイスノンで目を冷やしたりとかやってました
痛みはとれないけど気分的にラクになるし気持ちいぃので一度試してみてください。
14 12→あー
ひぃさんありがとうございます。いままで何で痛いのかわからないし、どうやったらラクになるのかわからなくて結構不安でした。やってみます!
15 ひぃ
あーさんの気持ちわかります。私は目がチカチカしはじめると不安でなんともいえない気分になります。あっまただ
って
いちど神経内科で受診すると先生が親切に色々教えてくれますので一度いってみては
私は病院でミグシス5rってのを毎日服用してますよ。偏頭痛を押さえる薬だとか
先生に言えばわかると思います。
16 ゆぅ
はじめまして!私もひぃサンと一緒です!眼がチカチカしてきておさまってきたら頭痛と吐き気がします。今までまわりに同じような人がいなかったので、ちょっとビックリです!私はかれこれ6年くらい続いてます。ペースはやいと1ヵ月に1、2回くることもあるし、調子いいときは3ヵ月あいたりして、いつくるかわからないので怖いです。偏頭痛ホントに辛いですよね。けど同じような人がいて、いろんな意見が聞けてうれしいです。
17 ひぃ
ゆうさんもなんですね
確かに友達なんかになかなかこういう思いしてる人っていないんですよね
私も色々みなさんと
でお話できて良かったデス
18 カナ
ひぃさん ゆぅさん私もです。私は小学3年生から偏頭痛あります。前触れに目がチカチカしてきて吐き気頭痛で悩んでました。ホントに周りにはいなかったので一緒だぁ
って思って書き込んでしまいました。小学生の頃は月に10回位なってましたが今は一年に2回位です。なるときは生活習慣がくずれたりほっとしたり睡眠不足などで私はなります。カルシウムとるようになってからはだいぶ楽になったような気がします。脳の血管が縮小した?時に目に現れてチカチカするみたいです。チカチカした時は部屋を暗くして静かにしてるといいみたいです。
19 みみ
ぉ久です
ひぃさん、私も一時期ぉ医者にかかったんですが、安定剤と鎮痛剤出されて、結局治らなくて行かなくなったんです
それからは酷くなるのが夜なんで、旦那に脳外科のアル夜間救急に連れてって貰って筋注
と点滴打ってます。こないだはファイザー製薬のシートに入った偏頭痛の新薬(名前忘レタ
)を貰ったんですが、脳の血管の拡大を抑える薬じゃないんで効きませんでした
又昼間通おうかナ…
そうA皆サン、本屋に偏頭痛の本が売ってましたょ
頭痛の症状によって細かなタイプ分けがデキ、自分の頭痛が何頭痛なのか把握デキるし、全国の専門医院も載ってましたょ
そうA皆サン、本屋に偏頭痛の本が売ってましたょ
20 ひぃ
カナさんは小学生からなんですか
永いんですね
ツライですよね
私は今は頭痛はほとんど毎日ありますが、物凄い偏頭痛はここ半年はないです
みみさん、偏頭痛の本あるんですかぁ
知らなかった
医者でもらった雑誌しか読んでなかったです。あとで本屋出見てこようかな
21 みみ
頭痛の本の事…
集英社の『健康百科』のDで、11月18日に発行 定価は560円 大きくて薄いので多分A4サイズです
集英社の『健康百科』のDで、11月18日に発行 定価は560円 大きくて薄いので多分A4サイズです
22 ひぃ
みみさんありがとぅ
さっそく明日旦那休みだし子供たち連れて行ってみます
23 あー
私は吐き気はないなぁ。でも、この三日間調子が悪くてずっと頭が痛い。子供と二人だとさらにつらくて、昨日の夜はあまりの痛さに泣いた。私も月曜日に病院行きます。何科に行けばよいですか?
24 無名さん
ロキソニンでも飲んでみな。脳内出血してる人も居るだろうね、この分じゃ・・。何科って脳外か神経内科でしょ。ペインクリニックとか。
25 ひぃ
私は個人病院の内科から大学病院の精神内科に紹介状書いてもらって行きましたよ。念のために頭のレントゲンも撮りました。そっちは異常無でしたョ。近くに大きな病院があるなら最初からそっちに行ったほうがいぃと思います。子供居るとツライですよね。私も三人居るから気持ちわかります。頑張ってください。
26 無名さん
精神内科なんてあるの?
27 無名さん
たぶん心療内科のことじゃないかな?
28 あー
病院に行ってきましたが、紹介状をもらいました
後日、別の総合病院にいきます
最近は毎日頭が痛くていやになります

29 ひぃ
精神内科じゃなく神経内科でした
病院行ってきたんですね
早くラクになる方法が見つかるといぃですね
30 みみ
24さん、ロキソニンなんて効きませんよ
あれは鎮痛剤(解熱剤)でしょ
昔、友達の看護師に『セデスS』を貰ってたんだけど、5年程前に厚生省が禁止したんですよね。肝臓だか腎臓に障害が出るらしくて…それでもセデスSは効いてたから
最近は夕方になると酷くなります
あ
本買われました?
結構色々載ってますよね
薬(西洋医学)に頼らず、時間かかっても漢方のが体には負担少ないですよね。毎日2回〜薬飲む様になってから白髪増えました
あーさん、よろしければ経過教えて下さいね
昔、友達の看護師に『セデスS』を貰ってたんだけど、5年程前に厚生省が禁止したんですよね。肝臓だか腎臓に障害が出るらしくて…それでもセデスSは効いてたから
最近は夕方になると酷くなります
あ
結構色々載ってますよね
薬(西洋医学)に頼らず、時間かかっても漢方のが体には負担少ないですよね。毎日2回〜薬飲む様になってから白髪増えました
あーさん、よろしければ経過教えて下さいね
31 ひぃ
みみさん、本売ってなかったんですよ
また今度日曜に違うとこ行ってきます
確かに薬じゃなく治したいですね
私もまた最近頭痛が到来
今日イヴ買ってきました
でもイヴは弱いからすぐ効かないんですよね
あっ漢方の頭痛薬ありますよね
ハッキリエースってやつ
あれも効くと思うのですが
イヴよりお値段高めなんで最近買ってないんですが
あぁさん
行かれましたか?
32 無名さん
はぁ?解熱剤?鎮痛薬だし。熱でたらロキソニン出す所なんてないでしょ。解熱剤なら脳外でも出さないと思うけど?まー本で勉強してるのか知らないけど薬剤師気取りは良くないよ。人それぞれ違うし。ロキソニンで効かなきゃ他に変わるでしょうよ。
33 無名さん
効果・効能 ・腰痛、肩関節周囲炎など、各種の痛みを抑える薬です(鎮痛作用)。
・上気道炎に対する解熱(げねつ)作用もあります。(成人用の薬です)
・上気道炎に対する解熱(げねつ)作用もあります。(成人用の薬です)
34 無名さん
32†
まー本で勉強してるのか知らないけど薬剤師気取りは良くないよ。
自分のことやん プ
ダサっ
まー本で勉強してるのか知らないけど薬剤師気取りは良くないよ。
自分のことやん プ
ダサっ
35 無名さん
34含めてここにいるやつ真に受けて薬飲んで体調悪くならないかな ワラ ダサッ!医者気取りか薬剤師気取りでやってると・・ってか病院行けよ、ここでウダウダ言う前に。それこそがダサいだろ ワラ
36 無名さん
あ、言い忘れたけどロキソニンは歯医者でも出るからね、痛み止めとして。市販薬ほど怖いものはないワラ
37 みみ
32、35、36さんこんにちゎ
何か誤解
されてる様ですが私は薬剤師気取りで書いたのではなく、以前違う病で私が処方された薬の『頓服』の中にロキソニンがあったので書いたまでです。誰かに頭痛にも効く…と聞いて医者に訪ねたら偏頭痛には効果が余りないと言われましたし、市販薬は処方の薬では間に合わないので市販薬で一番副作用が少ないのを訪ねたら『イブA錠』を勧められました。あなたの病院に行けと言う言葉はもっともですが、予備知識やクチコミ程度に情報を交換するには大型掲示板を活用するのも良いのではないでしょうか
だからココがあるわけだし
何か誤解
38 無名さん
大人ですね
39 みみ
こないだ又病院に行ったんですが(夜間救急)注射打たれました。名前忘れたけど、血管が縮まる感じ…頭全体を締め付けられる様な…。それと点滴。
今迄と違う病院だったんですが違う注射だったみたいで、即効で痛みや吐き気が退きました。
いつも行く病院は脳外科があって結構専門らしぃのですけど、偏頭痛って突然なったりするし、どっちの病院が良いのかな…。
あと、最近漢方始めた方、いらっしゃいますか??
今迄と違う病院だったんですが違う注射だったみたいで、即効で痛みや吐き気が退きました。
いつも行く病院は脳外科があって結構専門らしぃのですけど、偏頭痛って突然なったりするし、どっちの病院が良いのかな…。
あと、最近漢方始めた方、いらっしゃいますか??