1 朝弱いんです…
寝ても寝ても眠い
どうしてなんでしょう?昼間睡魔におそわれるというわけではなく、10時間ほど寝ても起きるのが辛いんです剪瘡決ウだからですかね?原因や改善策知ってる方、教えて下さい
2 無名さん
私もです かれこれ20年程… 前どうしても7時におきなきゃいけない時あって 殺人鬼のようになりました
3 無名さん
90分ごと起きるようにしてみ?レム睡眠とノンレム睡眠の関係で90分後、180時間後、って感じで起きるようにすればパッと目が覚めるよ!
4 主です。
2さん3さん、ありがとうございます沚。日も起きられず、9時間も寝てしまいましたュ90分ごとというのは、例えば1時に寝たら8時30分や10時に起きるというように、“90分きざみに”ということなんでしょうか?
5 無名さん
違う違うォ起きる時間を90分単位で設定するって事です★例えば1時に寝たら2時半か4時か5時半か7時に起きる…というかんじです。レム睡眠とノンレム睡眠は90分ごとに入れ替わるからなんです。意味わかりました?ちなみに私は逆に考えて、朝六時に起きなきゃいけない時は10時半か12時に寝るように心がけてます浮からなかったら言ってくださいね〜
6 まー
4のであってるよ
7 無名さん
ほんとだ剋疲れてるとき夜九時ぐらいに寝てしまうときあるけど夜中三時ぐらいに目が覚めやすいォ六時間って90分の倍数ですよね凾キごい解明凾ネんか納得ゥ
8 無名さん
寝すぎると逆に眠いよ〜あたしも低血圧で朝は弱いです(>_<)
9 主です。
皆さんありがとうございます90分睡眠やってみます。今日も7時半に起きるつもりが、今起きました