1 洋
の ど く そ !?
たまになんですが喉に違和感を感じる事があります。
その異物を出すために無理矢理強い咳をしたら白くて臭い小さな塊のようなものが出てきます。
咳をしてうまいこと出てくる時もあればなかなか出てこない時もあります。
同じような方いましたらお返事ください。
また、改善方などあればよろしくお願いします。
その異物を出すために無理矢理強い咳をしたら白くて臭い小さな塊のようなものが出てきます。
咳をしてうまいこと出てくる時もあればなかなか出てこない時もあります。
同じような方いましたらお返事ください。
また、改善方などあればよろしくお願いします。
2 無名さん
お米じゃない?
3 洋
4 無名さん
臭い玉ぢゃないかな!
5 洋
6 無名さん
あー!!私もまるっきりそれと同じだぁ
何かノドに違和感ある
っで、セキして出る時もあるし出ない時もある
臭いし
においだまって何ですかぁ?
7 無名さん
過去スレあるから自分で探して下さい
9 無名さん
タンだと思う(^^;
10 まま
臭い玉(くさいだま)ですょ
だいぶ前TVでやってて、病院の先生が話してましたょ
たしか歯垢みたぃですよ
なんかアタシゎ最近なぃけど、昔たまにあって簡単に取れましたょ
説明しずらぃけど、喉ちんこを吸引してタンをとる感じにすると取れますよ
12 10番です
もともと臭いけど、潰すともっと臭いですよね
気づいてないだけで、きっとみんななるもんぢゃないんですかねぇ??よく解らないけど
うちの旦那も一度ありましたよ!簡単にとれるし、病気でもないしアタシゎ気にならないけどね

13 無名さん
わかる!潰すと臭い
14 無名さん
私だけかと思ってた
結構いるんですね
私はのどちんこの手前の脇(奥歯のもっと奥のとこ
説明しにくいけど)そこがひとよりでかくてそこの中に臭い玉ができるんです
んでぇ
それができるてると息が臭い感じになるからすぐ分かる。常に強めのうがい(なるべく奥を意識して)してるとたまらなくなりますよ
15 無名さん
私も出来た事があったから風邪をひいて医者に行った時ついでに先生に聞いたら膿が固まったものだって言ってました
16 14でつ
そぉーなんだぁ〜
食べカス?かなぁって思ってました
17 無名さん
きったねー
マジ不潔
なんやねん臭い玉って
不潔なやつ多すぎ
毎日しっかり歯磨きしろや
18 歯科勤務
歯磨きしてるしてないの問題ではないですょ
下手な言動は控えましょうね
馬鹿丸だしですょ
下手な言動は控えましょうね
19 無名さん
17こそ何もわかってないよね。汚い言葉使いしてるし。
20 無名さん
あれ臭いけど潰して鼻に近付けて匂いかぐとクセになるよね
21 無名さん
わかる
とりあえず暫く何度か臭い嗅いじゃう

捨てるのが名残惜しぃ…
とりあえず暫く何度か臭い嗅いじゃう
捨てるのが名残惜しぃ…
22 無名さん
私はでてきたとき必ず確認する
でかいのとれたら気持ちいい
今のどあれてて二、三日の間に二、三個とれました
でもまだまだひそんでる気配…
23 無名さん
あたしもあるんだ
かなりくさい
でも黄色くてピーナツの欠片みたい…
私は小さい頃からで、最近は良く、イソジンでうがいしてるよ
24 無名さん
結局歯垢なの?
25 無名さん
それはヘントウセンのまわりにできる、バイキンの死骸の塊の事ですね!喉が乾燥するとバイキンが入りやすいのでヘントウセンがバイキンを殺し、その結果白くピーナッツのような塊ができるのです。綿棒でつっついたらポロっととれます。
2chで話題のやつです(ノ゚Д゚)ノシ※ ttp://gffz.biz/index.html