1 まり

脳出血

先週母が脳出血で倒れました。今は入院してますが右半身マヒで寝たきりで動けません言葉も返事でウンと言う位でしゃべれません(涙)私は17歳だから医者から母の話はされてないのでこの先歩けるようになるのかとかしゃべれるようになるのかとかとても不安で不安でしかたありません…周りで同じ病気の方がいる人や脳出血に詳しい方がいたら何でもいいので病気の事教えて下さいゥお願いします
2 無名さん
私の祖母は脳梗塞で倒れましたが、今は元気です浮オかし、言語障害などが残ってしまいました。まりさんのお母さんもたぶん、うんとしか言えないのは、言語障害があるかもしれません。私の祖母は言葉がでにくい程度で、相手が言ってる意味はわかります。自分がいいたい事が少しつまる程度で、だから言語障害と言っても人それぞれ症状は変わります。まりさんがたくさん話し相手になって、リハビリしたほうがいいですよ普iここでいうリハビリとは話し相手になること)脳出血が調べてわかったら、またレスします武S配だと思いますが、プラス思考でね
3
2の名無しサン、レスありがとーござぃます汨ス分障害は残ると思うけど頑張ってリハビリしますねゥ右手はほんの少しだけ動くけど足はまったく感覚なぃみたいです洛ウ気だった母がいきなりこうなってしまぃとてもショックだけど私が落ち込んでてもしょーがないですよねまた何か分かったらレスお願いします
4 無名さん
2の者です。脳出血は脳血管疾患の中に含まれるようです。脳血管疾患は動脈硬化がもとでおこるようです。脳出血は日中活動中に急激に発生し、頭痛・吐き気・意識混濁ありだそうです。まりさんのお母さんは食生活など気にしてましたか?私の祖母は一人暮らしで、栄養が偏ってしまったようです。まりさんのお母さんが退院したら、野菜を多くとるよう気をつけてあげて下さい。あと、肉より魚を食べてもらうようにしたらいいと思います。退院する時、栄養士さんから指導があると思うので、それを忠実に守ってあげて下さい。影ながら応援してるので、頑張っテ
5 無名さん
私は脳の事とか
全然分からないし何もしてあげれませんが
頑張って下さい「
お母さんにとって
まりさんの明るい笑顔が何よりの支えだと思うから落ち込まないでお母さんの前では
笑顔でいてあげて下さい
6 まりデス
レスありがとーござぃます泄黷外食も多くて酒好きで毎日飲んでいましたェ今ゎ1日中点滴&たまにヨーグルトを食べる位ですが良くなかったら食べ物にゎ気をつけますね沚。までゎ落ち込んでたケドぉ二人のレスのお陰で元気が出てきました私が落ち込んでても母は良くなる訳じゃなぃしせめて母の前ダケでも元気じゃなきゃダメですよね泄黷いきなり右半身がマヒしてきて言葉もはっきりしゃべれなくなったみたぃで…でもそのとき母ゎ友達といたのでスグ病院に行く事が出来ました。だから命が助かっただけマシですよね?脳出血ゎ死亡率N01らしーので命は助かり良かったです。
7 かん
がんばらず、お母さんを支えてあげて下さい。アナタが穏やかに過ごせることが一番!