1 無名さん

親知らず

親知らずはえた人いますか?私最近やたら歯が痛くて大きく口が開かないんですよ。抜いたとか何ヶ月痛みが続いたとか何でもいいので書き込みしてください!
2 無名さん
私は痛みは1週間程度でした。麻酔が結構効くので抜いた直後は口が変な感じで動かしにくくなります。
3 無名さん
親知らずって痛くなるの↓?あたし4つも生えてるけどなんともないよ…
4
痛みおさまりました!書き込みありがとうございます。2さんに質問なんですが、抜く時メスとか使いませんよね?下の歯は骨を削るみたいの聞いたので抜く決心がなかなかつきません。やっぱ痛いよね・・・あ〜怖いよぅ(;_;)
5 歯科助手
親しらずは生える向きが悪かったりすると歯茎から出てこれない場合があるのでその場合はメスを使って切開して抜きます親しらずによって咬み合わせが悪くなってしまった場合も抜きます。親しらずは虫歯になり易いのでよく磨いてください。抜歯は麻酔をしてからやるので痛みはありません麻酔がきれても痛み止めを飲めば平気です抜歯した次の日消毒に行きます。だいたい遅くても2・3日で痛みは治まりますよ私は虫歯で抜歯しましたが思ったより平気でした
6
歯科助手さん親切にありがとう!メス使うか・・・想像しただけで怖いねぇ。自分の歯がにくいよ(>_<。)
7 歯科助手
いえいえ(⌒∇⌒)私は親しらずが斜めに伸びてて隣の歯が邪魔してて歯茎から出てこない痛みがでてきたら歯茎を切開してやるそうですやっぱり怖いです抜くだけなら一瞬だけどね
8 無名さん
私、親知らず斜めに生えてて4本全部抜いたけど、抜いた日の夜にラーメン食べれるくらい余裕でした。友達とかにメッチャ痛くて死にそうだったとかって脅されてたからかなりビビッてたけど、なんてことなかったなぁ。
9 かな
抜歯するときや差し歯にする時ってやっぱ治療時間長いですか?ずっと口あけてるのが怖いので前歯治したいのですが不安で…。あと前歯は表側までかけてしまったらやはり差し歯になりますか?
10 無名さん
抜歯はその日でできますょ、ただ腫れてたりすると麻酔がきかなかったり余計腫れたりするので取りあえず消毒して腫れが治まった後日に抜歯したりします。差し歯は根治をして歯を作って…なので期間もかかります。
11
しつこく質問しちゃっていいですか?私の親知らず歯肉の両端から生えちゃってて、真ん中に肉残ってるんですよ。深く切りそうな予感がするんですがメス使ったら縫いますか?無知なもので歯科助手さん、救いの手をお願いします。(;´д`)/
12 えり
私は歯の矯正をしてておやしらず抜かなきゃいけないといわれたんですけど骨を削るとか言われてやめました顔とかパンパンにはれるみたいです