1 無名さん
女性ホルモン
病院で黄体ホルモンがかなり少ないんです。ないと同じぐらい。これは治療法はないんですか?病院ではホルモン治療とかしてもらってないんですが
そこの病院が変なのかな?
2 無名さん
同じです!あたしもすごく女性ホルモン少なくって、生理こないんです…。あたしの場合卵巣がよくないみたいで。いまホルモン剤を飲んでみてます。
3 主
ホルモン剤って病院でもらえるんですか?今日病院行くんで、私も相談してみます☆名無しさん、ホルモン少ないと、肌とかぶつぶつ出来ないですか?私はけっこう出来てるんですが・・・。
4 2です
病院でもらいましたよー。確かに、最近ちょっと肌荒れ気味な気がしますね…やっぱりホルモンのせいでしょうかねぇ。
5 主
今日病院に行って「ホルモンを通常に戻したいんです」って言ったら、基礎体温をもらいました。どうしてホルモン剤くれないんだろう・・・。「肌が最近荒れてすごいんですがホルモンのせいですか?」って聞いたら「そうだねーそれあるよ」って言ってましたよ。ホルモンに良い食材とかないんでしょうかね〜・・・?
6 あさみ
2.4です。名前つけますね。主さんは例えば生理が止まったとかそういう症状はないんでしょうか?なにか症状出ないともらえないのかもしれないですね。私ももらうまでにエコーとかMRIとか検査いっぱいして、やっともらえたので…。大豆のイソフラボンという成分が女性ホルモンに似てるっていいますよね。豆腐とか豆乳とか…あたし大好きでよく摂ってるハズなんですが…。
7 主
生理は3日で終わりますが、止まってはないです。だからですねっ。大豆ですかぁ?納豆でも良いですよね☆毎日納豆食べ続けます!女性の体って本当大変・・・。男に生まれたかったです。
8 みか
はじめまして(^O^)私も女性ホルモン少ないって言われました。2ヶ月生理遅れたんです。病院で漢方薬もらって飲んだらあわなくて今度はなんだか(双子とか生まれる薬?)もらったけどのまなかった。卵子が少ないのかな?