1 無名

頚椎って・・・

どなたか頚椎の病気について詳しい方いましたら情報下さい。ひどい肩こりと頭痛・吐き気のため整形外科に行きレントゲンをとったところ変形性頚椎症といわれ手術をしても完治の保証はないし牽引などで耐えるしかないって軽く言われちゃったんですけど・・・。そう毎日通院するわけにはいかないしかなり辛いんです。専門の病院や情報があったら教えてもらえませんか?
2 無名さん
どの地域でお探しですか?
3 無名さん
お返事ありがとうございます。都内で出来れば新宿方面だと助かるのですが・・・
4 無名さん
私その病気で去年手術しました。MRIで判明しました。手術して良くなる可能性は30%、変わらないが30%、悪くなるが30%。それでも全身のしびれ、頭痛、吐き気が少しでも良くなるならと手術しました。今でも頭痛は少しありますが大分いいです。入院は手術前と合わせて2ヶ月でした。都内でないので病院の紹介はできませんが・・・。
5 無名さん
手術なさったんですか!大変でしたね・・・私も本当に辛くて。頭痛や吐き気はかなりひどくて起きたときからすでに体調が悪くて。何もする気にならないし何かしてもすぐ疲れてしまいます。はたから見たらただの怠け病に見られてしまうのが辛いんですが。ちなみにはっきりとした原因はご存知ですか?
6 4
はっきりとした原因は解明されてないそうです。私の場合は骨が溶けて他の骨とくっつき神経を傷つけていました。骨を離し、金具で固定する手術しました。疲れは神経に触れているからみたいですね。私もすぐ疲れて体調も悪く苦しかったです。つらいですよね。でも早期のほうが手術が簡単だそうです。
7 無名さん
だいぶ日にちが経ってしまったので前回アドバイスいただいた方見てくれてると嬉いですが・・・私の携帯からは見ることが出来ないんですよ・・・。私も色々調べたのですがやはり首周辺は大切な神経が多いみたいですよね。ちなみに最近は手のしびれもひどく転びやすいんですがそれをほうっておくと排尿障害も出でくるときいて怖くなりました。大学病院と専門病院でしたらどちらがいいのでしょうかね。でも辛いですよねもひとことなんだか励みになります。
8 無名さん
病院の規模や大きさも大事だけど、要はいい先生に出会えるかどうかですよ。よくある病院ランキングとかはあてになりませんが、まず自分で色んな病院に行って「この先生なら信頼できる」と思える先生を探して、納得のいく治療を受けましょう。特に長期戦になりそうな場合って先生との相性って大事です。
9 無名さん
ありがとうございます。やはり対お医者さんなんですよね!今後私も手術をする方向で考えているのですが自分自身納得しなければその後の治療にも関わってくると思うし・・・病院もつい億劫になりがちですがこれから先を考えると早めに良い先生に出会えたらいいナと思います。あと今の時点でもうひとつどうしても気になる事があるのですが・・・場所的にやはり傷跡は残ってしまうのは仕方がないのでしょうか?(変な質問でごめんなさい!)病院行く前からかなりドキドキしてしまいます。
10 4
私は耳の後ろの位置から20センチくらい切ってます。手術のときは髪の毛も後ろの耳の下から全部剃られました。それは女として悲しかったです。今は少し髪の毛伸びてきたので頭部分は見えませんが、首にはしっかり縫った痕があります。手術は不安だと思いますががんばってください。今のつらさよりは大分救われると思います。どうかがんばってください。。
11 無名さん
辛いご経験を思い出させてしまってごめんなさい・・・。よし!私も頑張ります。不安な気持ちはあるけれどこうして大変貴重で意味のあるご意見をいただけて本当によかったです!文字通り(笑)肩の荷が少し降りた気分です。
12 無名さん
主さん、良い先生に出会ってよい治療が受けられるといいですね。手術の傷跡についてですが、うちの主人が4年前に頸部の腫瘍でOPEを受けていますが、痕は殆ど目立たない感じになりました。今は傷が目立たなくなるように、細かく丁寧に縫ってくれたり、テープを貼ったりしてくれます。女性の方ですし、先生も気を使ってくれると思いますよ。これから辛いこともあるかもしれませんが、頑張って下さい。
13 無名さん
あたたかいお言葉本当に嬉しいです。将来のこと(病気のこと、仕事、経済的なこと、傷・・・)沢山不安があってなかなか踏み切れずにいましたが、まずは一歩行動に移そうって思います。思わぬ場面で(・・・といっては失礼ですが)温かな方々にめぐり合えた事は思い切って相談すればきっとよい先生、理解ある方達にも出会えるって信じて!!
14 無名さん
追伸・・・私も優しい暖かい心を忘れずに人と接して行こうと思います!!