1 春の訪れ
恋は、憂欝
はじめまして! みなさんは、人を好きになると理性が働きにくくなることってありますか? 俺今20歳で、一度人を好きになるととことん相手に尽くそうとしたり、相手が喜ぶことをしたりもするんですが、毎日メールしたり、電話したり(忙しい時は、別としてですが)とにかく彼に近付きたいと思って、行動するんですが、これって、変かな? みなさんの体験談や、経験、アドバイス等ヨロシクです!
(N2102V/FOMA)
2 マナブ
僕もその気持ちよく分かります。毎日その人の事が気になって今何してるんだろ?会いたい、彼のすべてを知りたい、自分に対しの気持ちを知りたい等もう彼が命って感じです。だけど…(;_;)
(A5503SA/au)
3 なむ
変じゃないですよー。感情の持ち方や出方は人それぞれじゃないですか?いいんじゃないですかぁ。もし、それが原因で何か失敗したとしても、それで、又、一つ大人になるんだから。若いうちに色々経験しておかないと、つまらない人間になりますから。頭で考えてるばっかな屁理屈小僧にならないように頑張ってなぁ。
(PC)
4 健
俺もその気持ち分かるよ。でも、毎日電話は人によってはしつこいと思われちゃうかも。
俺も毎日メールはしたいけど、電話はちょっと…って感じだし。
俺も毎日メールはしたいけど、電話はちょっと…って感じだし。
(W22SA/au)
5 和也
自分がいくら好きでも相手の気持ちは??だし自分ばっかり先走りしていると相手にオマエって何?みたいに思われるかも。最初の内は暇だったら電話&メールしてね!とか伝えて相手の自分に対しての接し方を様子みた方が良いと思いますよ。遠回しに言葉を濁して返事されたり都合が合わないみたいな事を度々言う様ならNGかも。
(A5503SA/au)
6 春の訪れ
みなさんいろいろどうもありがとうございます! 確かに、毎日電話は、好きな人だったら、まだわかるけど、一歩手前の段階だと少々うざいですもんね! 自分の都合だけで、メールは、してないですよ〜! 相手が仕事中だったり、ほかの友達と遊んだりしてるときは、メールしてないですし、相手の都合のいい時間帯にメールしてるんで☆ 自分の考えが変じゃないとわかってよかったです。 プラスアルファ的な要素もありましたし♪ まだまだ未熟ですが、いろんな失敗や相手が喜ぶ行動をして、もっと人としての魅力や知恵を身につけていきたいと思います!
(N2102V/FOMA)