1 髪形

モヒ姦

毎回違う美容室に挑戦するんですが、こちらの要望がイマイチ伝わらず中途半端に終わってしまう場合が多いです。山本太郎のような、ゲイ受けしそうな髪形を希望するんですがなかなか短く切ってくれないんです…。そこで質問なんですけど、ゲイの方がよく行ってる美容室やゲイの方がやってらっしゃる美容室など、オススメの場所があったら教えて下さいm(__)m
ちなみに場所は都内です。
(SH505i)
2 美容師
あのねえ、そういうこと言ってくる人、よくいるけど、たとえば山本太郎君だから、あの髪型は似合うの。髪型だけを、ああしろ、こうしろ、って言っても、顔立ちは全然ちがうのに、そのままイメージどおりになんか、なるわけないじゃない!それに、切っちゃえば、それまでだからね、多少長めに残しておくと、その人なりに、アレンジして似合う髪型にできるし、考えてるんだよ。
(N502i)
3 たまき
髪型って難しいねー。僕は、こういう髪型って言う頼み方ではなく、全体的に短めって感じで頼みます。そうすると、美容師さんが、僕に合った短めをしてくれるような気がするんで。あと、一通り終わった後に、もう少し切ってみようかなぁ、って言ってみます。だめかな?
(PC)
4 けん
髪の質やクセ、頭の形等が問題って場合は希望する髪型は無理かもしれません。自分の髪質に合った髪型を探してみたらいかが?気に入ったスタイルにならないのは髪質に合って無い場合が多いですよ。
(A5503SA/au)
5 主です
コメントどうも有難うございます。
髪質ですか…髪質は硬く、前髪やサイドが中途半端な長さだと横に立ってしまうので、そういう髪質を踏まえて、僕は敢えて短くと言ってるのに、いつも中途半端に残されちゃうんですよねー…。多分これってセンスの問題だから、ノンケ(特に女性)に言っても理解してくれないと思うんですよね。ですからもう手っ取り早くこっちの人に頼みたいな…と。どなたかいい情報お願いしますm(__)m
(SH505i)
6 よしお
自分がやりたい髪型を告げるのでわ無くて、なりたく無い髪型を言ったほうが早いですよ。例えば、横が立たない様にとか裾が跳ねないようにとかってね!やってくれって言って出来ないものはやらないで欲しいって言った方が相手は対応しやすいと思います。後はやりたい髪型の写真等見せて可能かどうか聞いてからやってもらいましょ〜。
(A5503SA/au)
7 くにおくん
たしかにみなさんが言う思いどうりにいかないもんだしやれない!?もありますね!主さんは女の美容師よりホモの美容師の方が手っ取り早いしまだわかってくれそうだしやってくれそうと思っているんだよね主さん発展場とかバーとか出会いの場で知り合ったタイプの人にどこの美容院でやったか聞いたりまたは数多く色んなとこにいき自分に合う美容院を探したりしたらどーですか?僕はいくつか行き自分に合う美容院見つかりましたから
(SH900i/FOMA)