1

もうすぐ

彼氏の誕生日なんですが、何が欲しいか聞いたら
『俺はいらないから自分の欲しいもの買ったりプレゼントに回すお金とっといて自分が必要な時に使いな』って言われました。
これってど〜ゆ〜ことなんですかね?
(SH901iC/FOMA)
2 ニャ〜
文字通りの意味だと思うけど…
あげたいならあげればいいと思うよ。
ただ…、まあいいや後は他の人が書くと思うから(*^o^)/\(^-^*)
(EZ)
3 たかし
トピ主さんはその彼氏の言葉を聞いてどう感じました?特に深い意味は無いと思いますよ。特別欲しい物もなきゃ聞かれても返事に困るし、相手に気を付かっているのかもしれない。
(A5503SA/au)
4 あずさ
彼は、大人の感覚で、接してくれているのかな?ただ、だれでも、いくつになっても、誕生日にプレゼントをもらうのは、イヤな気分ではないはず。僕も、昨日誕生日で30代後半になったけど、年上の彼から、プレゼントが届きました。彼が、選んでくれたんだなあ、って思うと、そのやさしさを、やっぱりうれしく感じるよ。トピ主さんの思いで、プレゼントしてあげたら?彼は、そう言ってても、喜ばれるんじゃないかな。
(N502i)
5 和田アキ子
トピ主さんってよく耳にするんけど誰やん!
(W21K/au)
6 美川
アッコさん。トピ主、ってのは、トピックスを書いた人の事よ。つまり、相談をかけてる人の事よ。トピックスを書いた主人よ。おわかり?
(PC)
7 小林
そうなんですか!失礼しました。
(W21K/au)
8 けい
よくプレゼント何がほしい?って聞いてくる人よく見掛けるけど、実際そういうのって貰う側の立場としてはサプライズのほうが嬉しかったりしませんか?そういう風に思うのって僕だけなんかな〜↓っておもいっきり話しがトピからずれてますよね(^^ゞすんません
(V902SH)
9 またい
やさしい彼じゃないですかぁ。君のプレゼントをいらない、って言ってるんじゃなくて、貴男の事を思って、気持ちだけで充分嬉しいよ、大切なお金だからとっておきなさいって言ってるんだと思うよ。彼の誕生日にプレゼントをしようとしていた貴方に、反対に彼から、暖かい心のプレゼントをもらってしまいましたねぇ。大切に二人の関係を育んで下さいね。お幸せに。
(PC)