2 光浦
自分を励ます。元気づける。勇気を出すの3つじゃないんでしょうか?
(W21K/au)
3 ニルバ〜ナ
自分の存在理由なんて誰にも解らないんじゃないかな?もし在るとしたら自分の歩んできた人生、過去、の全てが貴方の存在の全てで、今の自分に至った理由の全てでもある…そして、存在し続ける事が理由への解答へとつながるのでは、ないでしょうか?
焦る必要は、ありません!自分の意思でやりたいと思った事を我欲に流される事無く、人としての心を見失う事無く、人間としての自分を大切に育てて行きましょう!
頑張って!負けるな!
焦る必要は、ありません!自分の意思でやりたいと思った事を我欲に流される事無く、人としての心を見失う事無く、人間としての自分を大切に育てて行きましょう!
頑張って!負けるな!
(W22SA/au)
4 Я
存在理由。難しいね
でも、時々「何の為に生まれてきたんだろぅ?」って、思う。生きてれば、楽しいこともあるし、苦しいこともある。僕も今鬱●患者で、最近はましになったけど、頭おかしくなってた頃は、シぬことしか考えられなくなって、剃刀で手首や首を切ったこともあるし、大量服薬したこともある
左腕見るたび後悔するよ
でも、病気になってみて健康だった時を思い出すと、平凡だけどあれが幸せだったんだなぁって気付いた
だから、今は早く病気を治して、働いて、親孝行して、たくさん楽しい思い出や、僕が生きてた証を残せたらなぁって思う
僕という現象は、幻灯機械のせいで映された亡霊の集合体みたいな青い照明みたいなものです。たぶん、自分自信ないので…。でも、生きてるだけでも誰かの為になれてるのかなぁとか思います
希望的観測ですが
、偉そうに長々とすいませんでしたm(__)m
(P900iV/FOMA)
5 存在理由
もし世界に自分一人だったらと想像してみよう
存在理由とか考えるだろうか?多分生きる意味すら見つけられないんじゃないかな?周りの人達がいて初めて自分の存在が成立するんだね、きっと
だから存在理由に悩んだら、人に会いに行こうよ
誰でもいいからさ
そこに自分の価値を見出だすきっかけがあるはずだよ
僕はそう思います
(D901i/FOMA)
6 ゴリ
旅行に行ってみる!田舎や温泉、余裕が有れば海外に行ってのんびりして今までの自分について想いだしてみる。家族や友達との事、子供の頃夢だった事を。
(EZ)
7 にょ
ぉれ面倒くさぃけど毎日日記をつけるょうにしてるょ。日記ってその日その日の内容が違うんだょね、ぁたり前だけどι過去に書いた日記を読んでると、その日その日の違った自分に会えるんだょ。何かを失いかけてる時、自分の過去を振り返ると過去の自分から何かしら教えてくれることはぁるょ。
トピ主さんには日記を書くことをお勧めする。
トピ主さんには日記を書くことをお勧めする。
(W11H/au)
9 白いタオル
頭の中真っ白になれるような事します旅行に行ったり酒の飲めないけど飲んだり遊園地とか行ってジェットコースター何回か乗ったりしてそして何日か?したら心入れ換えて自分自身取り戻せるように努力します
(SH900i/FOMA)
10 生きてりゃ…
存在理由を見つける為に生き続けていけばイイさ。そんな事を考えられるのも今、生きてるからできる訳だし。しんだら何にもならないよ。
(W21S/au)
11 のぞみ
存在理由なんて、明確なものはないよ。自分が生まれたのも、両親の精子と卵子がくっついて授精して、生を受けたんだよ。お母さんのお腹の中で、お父さんの何万という精子の中で一番に卵子にたどりついたから、自分が存在したわけ。それが、一匹でもちがった精子だったら、顔も性格も異なった人間が生まれてたんだから。しぬのが宿命なら、生まれたのも宿命ですね。
(N502i)
12 未来
人間は、無限の力を持っています。でも、それは、自分の頭で考え、自分で歩み出そうとするとき、初めて湧き出てくるものでしょう。生きている喜びも、そこから生まれてくるものでしょうね。どんな厳しい状況においても、生きていかなければならないんです。それが、生きてるものの宿命なのかもしれない。他の人も書いてたけど、しんだら終わりだから。悩んだりできるのも生きてるからだよ。
(N502i)
13 Guardian
日記賛成だね
俺もトピ主さんみたいに悩んだ時期長かったよ
で、ある日、知り合いから言われたよ
『生きてること自体より、なにをして、なにを残してきたか』が重要なんだって
毎日毎日、つらく大変なこともあるさ、だからこそ、トピ主さん
足跡を残そうよ
俺もトピ主さんみたいに悩んだ時期長かったよ
で、ある日、知り合いから言われたよ
『生きてること自体より、なにをして、なにを残してきたか』が重要なんだって
毎日毎日、つらく大変なこともあるさ、だからこそ、トピ主さん
足跡を残そうよ
(W21H/au)
14 やす
なんか取って付けたような事書いてあるけど、頭ばっかで色々理屈こねる癖がついてんじゃないの?いくつなの?
(PC)