1 ラムネ
炭酸飲料
炭酸飲料って何かカラダに良い効果が有るんでしょうか?僕の知人関係の炭酸好きな人ってみんな肌がイイ感じなんですけど!。それと、カップラ−メンてカラダに良くないとか太るってホント?
(EZ)
2 栄養士
炭酸飲料は、炭酸が刺激になり、便秘に効くこともあります。肌には、関係ないのでは。むしろ、たくさん飲むと、糖分取りすぎでニキビの原因になったりします。カップラーメンばかり食べていると、炭水化物中心の食生活で、栄養のバランスがよくないですね。スープも飲んでると塩分取りすぎになります。ただ、カップラーメンと一緒に野菜サラダなんかを食べると、栄養バランスはよくなりますね。でも、カップラーメンのスープは、極力飲まないようにしましょう。
(N502i)
3 ラムネ
ありがとう。炭酸が便秘に効果的だとしたら、便秘が原因で吹きでものが出来るって聞くからまんざら結構良いかも。カップラーメンはスープが飲みたくて食べてのにちょっとショック。
(EZ)
4 コロ助
カップメンだけじゃなく、普通のラーメン屋のラーメンも取り過ぎると悪いナリ
(SH900i/FOMA)
5 基
海藻に含まれる繊維・アルギン酸は水溶性で、塩分を体外に排出したり、血中コレステロールを低下させるはたらきがあるんで、スープを全部飲みたいなら一緒に摂りましょう。(それで完璧って訳じゃないけどね)
(PC)