1 なんでだろう?
風呂、トイレ
公共の男湯や男子トイレにおばちゃんが掃除しに入ってくるの嫌だな!何で女が入ってくるの?俺は凄く不愉快に感じます。そんなの気にしない人いるかもしれないけど俺は気にしてしまいます。嫌じゃない?
(P900i/FOMA)
2 新羅
同感! 逆パターンだと嫌がる癖に、自分らにかんけいなくなるとなんであんなに無神経にずかずかとはいってくりんだろう…
(N2102V/FOMA)
3 なんでだろう?
おばちゃん達は雇われてるわけだから仕方ないけど、雇ってる施設側は気使ってほしいよね。逆はありえるの?たぶん無いよね、逆なら犯罪扱いされるよねたぶん。少し変わるけど女性専用車両てできたでしょ、あれも専用以外にも女は乗っていいわけでしょ!分けるなら男と女をきちんと分ければいいのに。女って男と分けられるとやたらと男女差別だと言って男世界に侵入してくるくせに都合のいいことだけ女専用てほざくね!まぁ俺は女が嫌いだから過剰に考えてしまうけど。
(P900i/FOMA)
4 うん!うん!
確かに女性の脱衣所に男性が掃除に入ったもんなら、とんでもない事になりますよね!前に近くの温泉にアンケートがあったので(男の脱衣所に女性が入って来るのはおかしい)って書いた事はあります!いまだに掃除に入って来てますけど(笑)ヘタすると、おばちゃんじゃ無い時もありますからね(-_-#)
(INFOBAR/au)
5 コージ
女は自分勝手なのが多いからね!この前なんか男の脱衣所に昨日忘れ物したとか言ってババアの団体が入ってきたからね。日替わりで男女湯入れ替えるらしいけどコレって逆だったら犯罪だよね。にやけたババアもいたしモロ見られたしホントに腹立ったよ!ふざけんな!
(SH900i/FOMA)
6 たか
昨日電車で話してる女たちがいて、「女性専用車両ってできたみたいだけどセクハラされたい人には意味ないよね〜」「それってむしろ私かも〜」とか言ってた。
(N900iS/FOMA)
7 ゆう
そうゆう奴は犯されてほしいって意味だからやっちゃえば?抵抗したら一発ぶん殴ってやりなよ!そうでもしないと分からないから。まぁ男も女が入ってきて騒げば問題になるんだろうけどみんな黙ってるからね。その点男も悪いって事になるよね。
(N900iS/FOMA)
8 なんでだろう?
俺がゲイだからそう思うだけでノンケにしてみたら気にしないのかね?会社の人に聞いたら別に〜だって。結構それが当たり前みたいになってるから今更騒ぐ人もいなさそうだな。今度受付けで言ってみます!
(P900i/FOMA)
9 なる
まあ世の中って、女性は弱者、みたいな常識で成り立ってるからね。それが、必要以上のものになったら、俺たちはゲイだから、より敏感になるんだろうね。俺なんか、職場でも、「何で結婚しないの?」ってうるさいほど言われるけど、それだって女性に対して言ったら、立派なセクハラになるよね。本当、ほっといてくれ、俺は女には興味ないんだよ!って、言い返してやりたいよ。
(N502i)
10 なんでだろう?
大阪の女知事、土俵にやたらと入りたがるよね!ダ〜メ〜だ!って言ってるのに昔からの伝統を覆してまで上がりたがるね。まわし付けて上がるならいいかな。
(P900i/FOMA)
11 韮
銭湯の番台は昔からおじいちゃんのイメージだけどね〜。
(P213i)
12 お茶
友達が沢山のチンコ見たくてアルバイトで銭湯に行き始めたらそこの銭湯の店長が言うには浴場の片付けや整頓的な仕事男より女の方が丁寧だし客と従業員何かもめた時女の方が問題でかくならないし色んな面で女の方が良いと言ったらしいでもオネェみたい方からクレームの電話何件か?あり浴場女の店員入れないでとあったらしい!僕もババー店員より男の方が良いと思いますがね
(SH900i/FOMA)
13 なんでだろう?
昨日風呂いって受付の人に言ってみたら「あ〜そ〜ですか〜、男の清掃員がなかなかいなくて!」で終わってしまいした。
(P900i/FOMA)
14 烏龍茶
ヤッパリ店によって違いますね僕が住んでいる所から近中距離のスーパー銭湯五つありますがそのうち三店は男の清掃員です
(SH900i/FOMA)
15 ひー
女の人の清掃員が多いのは、女風呂も男風呂でも仕事できるからだと思うよ。
(W21H/au)