1 ゆき
顔
自分の顔って生まれつきなの?それで決まるならカッコイイ人はズルイよね
(N900iS/FOMA)
2 たか
だからみんな整形するんじゃない?でも顔だけで特しても性格悪ければ良い事ばかりじゃないと思うよ。
(EZ)
3 ひろ
でも、やっぱり顔のいい人は、一生得です。性格なんてある程度、自己の努力や忍耐で、変えられるもの。逆に、顔が良くなくて、消極的になったり、自信を持てなくなったりすることはありますからね。顔のいい人は、両親に感謝して、一生を生きていくべきです。自分なんて、顔が良くなくて、本当に物心ついたころから、イヤな思いばっかり。両親には、怨みと憎しみしかありません。
(N502i)
4 はぁ↓
みんなはどこか整形したいとこありますか?俺はありすぎます。まず左右の眉の高さが違う、形が対称じゃない、鼻が低い上に団子みたいにつぶれてる、口が小さい、歯並び悪く、下アゴがでてる…多分俺ほどやばい顔いないかも。体も、太ってはないんですが男なのに胸が膨らんでるのが悩みです。これって直す方法ないのかな?
(N900iS/FOMA)
5 で
顔が良いと何かと良いのは確かにうなずけますね。ブサイクってだけでただそれだけで大損するのも確か!目つきが良くないのは最悪。
(EZ)
6 敬多
人間みな平等とは言うけどね…こればっかりはどうしようもないよね〜↓でも結構思い込みって大きいですよ。自分はブサイクなんだ自分はブサイクなんだと落ち込めば更に不細工になっていくし。逆に自分はカッコイイと思ってナルシストになっちゃえば、それはそれで自分のことブサイクだと思っていた時よりは全然気持ちも変わってくるし。だからあまり思い詰めないほうがいいんじゃないかな。とりあえず僕はそうするよう少し心掛けてます(笑)
(V902SH)
7 ひろ
そうですね。ブサイクな顔を塗りかえるくらい、魅力的な性格であれば、人間として、すてきな人生を送ることができるでしょうね。でも、多くは顔が災いして、性格もひねくれ、いびつになり、ますます印象も悪くなります。それが、現実というものです。こんな顔に生まれて、こんなつらい人生なら、生まれてこなければ良かった、といつも思っています。
(N502i)
8 なか
顔がいいと得をすると考えてる方々は、何をもって得だと思ってるんですか?まさかモテるからとか思ってませんか?何十人よってきてもたった一人のひとか来てくれなきゃ意味ない。それに顔がいいとチャラいとか調子こいてるとか言われたり、フるだけで高飛車だとか…。マイナスもたくさん。
(W21K/au)
9 いし
例えば、顔がいいから人生得。顔が悪いから人生損。だとしたら、それがわかったとしてトピ主さんの何にどう役立つと言うんですか?みんないつかは歳とっていなくなるんですよ?顔の事で、自分がどうとかじゃなくて、人を恨んでも妬んでもどうする事もできないですよ。どうあろうと一生付き合っていかないと駄目なんだから、人にどう思われようが胸張って生きていった方が幸せになれると思います。顔がいい事なんて、一つの天性の才能だと思えばいいと思います。
(SH901iC/FOMA)
10 かおか
顔の良い悪いの話になると性格の方が重要と必ず言う奴いるけどそれは分かるけど、性格の話をしているんじゃなく顔だけの話をしているんだよ!っていつも思います。性格がまったく同じとしてじゃあどこで選ぶ?やっぱ顔が良い方選ぶよね。俺はそう思う!例えが変だけどペットだって可愛い顔がいいし花だってキレイなのがいいし服だってかっこいいのがいいし部屋だってきれいなのがいいし結局は見栄えする方が選ばれるの!掃除すればキレイになるように顔も整形してキレイにすればいいと思う。こんなこと言うとまたこんな考えだから顔にでるとか言われそうだけど事実顔に自身ない人は損をいっぱいしてるからね!こんな考えが顔も悪くするのでなく顔が悪いせいで損をするからこんな考えになってしまいます、顔は関係ないなんて嘘!
(P900i/FOMA)
11 ひろ
そうだよ、絶対顔が悪いことは損なんだよ。あーあ、早く年とって、しにたいよ。そうすれば、この顔とも、縁が切れるのに!トピ主さん、これが顔の悪い人間の人生なんだよ。健康でありながら、しぬこと待って生きるなんて、こんな惨めなことってある?みんな顔のせいです。顔がよければ、こんな思いしなくていいのに。顔が悪いのは損、一生の不覚です。
(N502i)
12 天狼
えっ?美醜感覚は 人それぞれだから ブサイクがイケメンとかの人いますよ。だから中身が同じで顔が違うなら・・・好みの方選んでも他人が見たらブサイクの分類にはいるかもね。
カッコイイ 可愛い 愛嬌がある さて どれ選ぶんですかね。
カッコイイ 可愛い 愛嬌がある さて どれ選ぶんですかね。
(P900i/FOMA)
13 ロペス
ここのベストボーイズに載せてるイケ面たちに、得したことと損したことを是非聞いてみたいもんですね。
(PC)
14 ロペス
あ、ベストボーイボードでしたね。訂正
(PC)
15 んー
顔って変わりますよ。歳とると。というか正確には雰囲気がかな。それって性格がいい、悪いじゃなく見た目がいいって事ですよね。気持ちひとつで人って顔かわりますよ。あんまりうまく言えないけどどーせ俺なんて、みたいな奴は顔悪いです。絶対気持ちが顔にでますから。
卑屈になるのはやめましょう!
卑屈になるのはやめましょう!
(PC)
16 通行人
顔って育ちの良さや友達の多さ、考え方がポジかネガかの違いでかなり人に与える印象が違うみたいですよ。
(EZ)
17 ビター
何言ってるの?その人の雰囲気や性格で顔が変わる?ぜってぇありえねー。ぢゃ一重だった目が二重になるの?潰れた鼻が高くなるわけ?骨格が変わるわけ?
(N900iS/FOMA)
18 かおか
ブサイクだと損をするといってる最大の損はモテナイと言うことでしょ!今暇でメールをして画像交換お願いと言われ画像を送ると断られると言うことじゃないのかな?ブサイクで出会いがないんでしょ?
(P900i/FOMA)
19 ヘチマ
グタグタ嘆いていないで整形したらどう?もてたいならね!
(EZ)
20 タロ
顔は変わるよ。いい表情してれば表情筋が鍛えられて。シュッとしてくるよ。目を開けるのも筋肉鼻の軟骨支えてるのも筋肉顎を尖らせたりできるのも筋肉。顔に自身=表情生き生きしてる。顔に自身無し=表情生き生きしてない。骨格の違いもあるけど、その上にある筋肉も凄く大事です。
(PC)
21 コウ
俺はイケメンとか言われてよくスカウトもされる。でも自分の顔をイケメンなんて全然思わないしコンプレックスなんて数えきれない程ある。正直自分の顔なんて大キライだし↓友達はよく告られるしマジイケメン揃いで俺が友達でイイのかな?ってぐらい。全然カッコイイのに顔の事について話しをすると、俺と同じで顔にコンプレックスはいっぱいあるって。だから何かしら皆コンプレックスがあって、自分の顔が見にくいとかブサイクって少しは思ってたりするんじゃないかな(自意識過剰や勘違いな人を除いて)最近ショップ店員し始めて客を見てよく思うのは、やっぱオーラってあって 清潔感や自分に合った髪形服装を見極めて自分に満足感と自信を与える事で人は輝くって事。顔も少しは大事だと思うけど それ以上に雰囲気の大切さに気付いた。
(V801SH SH)
22 ん
??
(SH900i/FOMA)