1 なつ

ゲイの生まれた訳、生きる意味

って何?
(N900iS/FOMA)
2 悲しいお知らせ
その質問に対する正確な答えはありません。
それが解れば誰も悩みません。
ただ、答えがないかわりに貴方自身がその答えを決め、信じれば、それが貴方にとっての答えです。
(P900i/FOMA)
3 若龍
生まれた意味はわからねーが、生きる意味は、ちんをシャブッテほしい奴らに奉仕するためにいきればいいんだよ!
(SH900i/FOMA)
4 達也
残念ながら良い答えは出ないだろうね。俺も悩んだ時期があった。でも俺は、彼氏が出来て考え方が変わったよ。だってゲイにならなければ、彼とは出会えなかったから。今の俺には彼なしの生活なんてあり得ないんだ。だから、上手く言えないけど、気の持ちようで何か見えてくるものが変わってくるんじゃないかな。良い人と出会えれば変わるかもよ。
(W21SA/au)
5 セブン
物に不良品があるようにゲイは人間の不良品と考えればいいでしょう。だから生まれた訳も生きる意味もありません。
(N900iS/FOMA)
6 和食
僕は自分がゲイだからといって悩んだ事はないんです。ノンケだったら…って考える事はありましたけど…。そしてゲイが不良品だとも考えた事もない…。生まれた理由はわからないけど、まんまを受け入れるっきゃないっしょ。
(D901i/FOMA)
7 洋食
ゲイは空気を吸って二酸化炭素を吐き続けるだけで、いわば植物のために生きてるって事なのかな?ノンケは子供を残せるけど私達ゲイは女に発情しないからね。
(N900iS/FOMA)
色々な意見があって当然と思う。年代、恋愛などによって様々でしょう。けど綺麗事って言われるかもしれないけどプラス思考で生きていけば良いんじゃないかな。男の気持ちも女性的な部分も兼ね備えたものとして接することができる良い部分もある。そんな感じでどうかな。
(N900iS/FOMA)
9 牧野
産まれたわけとか生きる意味ってゲイじゃなくてもそれそれ抱えてることじゃないかな?
人間とか生き物は子孫を残すだけが生きるわけって事はないし
(W31SA/au)
10 う〜ん
ゲイのアイデンティティ…。個人的仮説なんですが、先ず胎内で女性ベースの胎児ができ、それから性別が決まるのは染色体X、Yの影響で男女が決まりますよね。で、魂の性別の極大を性同一性障害として、ゲイは魂の性別が極大までは行かないにしても女性型の性別に傾き同性を好きになる。ただ育った環境や周囲の影響で性格は男らしい人は男らしいままで、ただ大元の魂まで影響しなかった。ってのはどうですか?
(W21SA/au)
俺はゲイに産まれてマジ幸せ!!
恥ずかしいとか情けないとか思った事ない!!
(W21SA/au)
12 たあ
まぁ頑張って生きるしかないっしょ(笑)
(SH901iC/FOMA)