1 ジャッカル

便秘(T_T)

便秘の予防法知ってる人いたら教えて下さい( ̄∇ ̄;)今回は下剤で解決したけど、薬なんかに頼らないで予防できればベストです(-_-;)
(P900iV/FOMA)
2 フル
柔らかく消化に良いものや食物繊維の多いものをとってみたらどうでしょう(*^-^)水分摂取や運動を適度に行うと良いみたいですよ!!入浴も運動のウチに入るみたいです(^_^)また、朝食後トイレに行くなどして排便のリズムを作ることも大切で、便通を整えるために腹部マッサージ(おへそを中心に『の』の字になるように)をしたり、腹圧のかかりやすい腹筋運動なども良いらしいです(b^-゜)長々と申し訳ない…!!
(W21CA/au)
3 こう
プルーンがいいらしい

バッスンバッスン出るらしいです ( ̄▽ ̄;)
(SH900i/FOMA)
4 マンナン
食物繊維をとる事。寒天を食べたりも効果有ります。2日間くらい断食すると宿便がでますよ。
(W31K/au)
5 蘊蓄
冷たい飲み物ガバガバ飲んで、一度ゲリィになればその後便秘解消されますよ。
(SH900i/FOMA)
6 私はナースよ。
今日は、準夜勤なのにもう目が冷めちゃったわ!便秘ねえ、女の人には多いんだけどね。便秘になる男の人って、きっと繊細なんだわ!一番大切なのは、排便習慣をつけることよ。朝食後がベストだわね!朝起きて、冷たいお茶か水を飲むの、胃を刺激させて朝ごはん食べて、そのあと毎日出すクセをつけましょう。それから、日頃の食生活が大切だわ。ちゃんと野菜食べてる?他の人も、投稿してたけど、食物繊維をしっかりとらないと駄目よ!さあ、今日も出してね、お通じは健康のバロメーターよ!どうしても出ないときは、アタシが浣腸してあげるわよ!
(N502i)
7 ドクター・ステルベン
海藻類、茸類をたくさん食べなさい!
あと、充分な水分補給も大事!
肉類は少な目に…。
(W21S/au)
8 また
私の場合、少〜し御便さんが固いなぁとか、1日出てないなぁとか言う時は、乾燥ワカメさんを、ボール1杯ふやかしまして、ムシャムシャ食べまする。するとだふでしょう。朝には、モッサリ!
(N252i)
9
俺も便秘気味で、最近ヤクルトの一番値段高い物を飲むようにしたら、よくなりました。
(W21H/au)
10 ひろ
6、気持ち悪いからその話し方やめろよ。読んでいくうちに気持ち悪さが増すんだよね(>_<;)
(N900iS/FOMA)
みなさんありがとうございます!!ほんッッッとにみなさんはジャッカルの命の恩人でございます(/^-^)/ 教えてもらった事をできるだけ欲張って実践してみます(・へ・ゞ-☆おそらく一番ネックになっているのは、朝にトイレに行く習慣が無い事…かも( ̄∇ ̄;)まあ繊維質も足りてないし(-_-;)まだまだ募集しますので何かありましたらよろしくお願いします☆ありがとうございました!!
(P900iV/FOMA)
12
ホースを尻穴にぶち込んで水をモロ入れたら〜ジョボジョボ出るかもよ
(SH900i/FOMA)