1 偽人

本当の自分

今まで自分を偽り、演じてきました。最近になり、本当の自分てどれだろうと思う時があります。色々な感情が入り交じり、頭の中にもう一人の自分がいて、反対の感情を抱いているような。葛藤とは違うこんな気持ちになった事ありますか?ゲイである事を隠す為に周りに合わせ、女が好きな男を演じているうちに、そうなってしまったのか。気付いたら中身の無いからっぽな自分がいました。
(A5303H/au)
2 シガー
たとえ結果がどうあれ、もう演じるのは辞めたらどうかな? 相手の笑顔を心から見たかったら演じるのは辞めたらどうかな? 目先の損得、自分さえ良ければそれでいい、バレ無ければ何してても構わない。   まだ間に合うんじゃないかな!これから人に優しくしていけばさ!ガンバって!
(N700i/FOMA)
3 かず
↑の人、相手の笑顔だの人に優しくとか、言ってるけど、意味が違うよ!要するにカミングアウトするかどうかって事でしょ?
(D253i)
4 俊樹
どうして今まで演じて来たの?なぜ今気が付いたの?。誰でも偽りの自分を演じている時はあると思いますよ。八方美人とかね。
(W31K/au)
5 シガー
3番さんへ。 自分を偽ってたら相手の笑顔が遠くに感じるだよ。女の人に好かれようと演じてたんだからさ。 当然偽った優しさにもなるからさ。そういう自分に嫌気感じたんじゃないかなって俺は思ったからさ。 男好きになろうが女好きになろうが、その好きな人に偽ってたら、結局自分自身の心も裏切ることになって、心から人を愛せなくなるんだよ。
(N700i/FOMA)
6 りょう
俺、最近2年位の好きな人いたんだけど 女の人と結婚するって言われて どうにもいられなくて 幼なじみに昨日 カミングアウトしたよ〜 恐かったし有り得ないって思われるかなーって 思ったけど すっきりしました
(SH901iC/FOMA)
7 とら
やったじゃん!からっぽの自分が発見できた(^-^)からっぽの自分を嘆くより発見できた事を自分で誉めてみてはどうかな?からっぽと主さんが自分自身で感じるのならからっぽをこの先ゆっくり1つずつ満たしていけたらいいじゃないかな。
またその感じてる偽りが俺は悪いとは思わないよ。そう感じる日がくると思う。
偽り自体は偽りじゃない。主さんは素直な人だと俺は思うし。
(V802N)
8 かず
↑長々とご苦労さまだけど、意味が解らないな‥。要するにカミングアウトすればいいんでしょ?それがイヤなら仕方ないね
(D253i)
9 まぁ
人格なんてさ、遺伝子や後天的な環境や、色々合わさって構築されているもんだし、いろんな断面があって当たり前! 嘘は悪と決めつけないで、人生の演技者として、本当も嘘も演じ分ければ、これも楽しいと僕は思うよ。
(W21S/au)
10 シガー
嘘は良くない事に気がついたから空っぽが分かったんだよね。親しい友人が遠くに感じるんなら演技辞めて生まれ変わろうよ! そうすれば素直にいろんな事が楽しく見えてくるよ! 結果を恐れずにガンバって。
(N700i/FOMA)
11
出たドラマの見すぎ的発言。そんな事考えられる余裕があるからそんな事考えるんじゃない?
(EZ)
12 ケン
ゲイの人間なんて ほとんどの人が、演じてるよ、世の中がゲイに対して、良く思ってないからね!嘘演じるのやだったら カミングアウトしかないんじゃあない? アナタは友達に言える? 僕はゲイですと、みんな受け入れてくれるとは限らないよ、気持ちは分かるけどね。頑張って見て下さい。
(W21CA/au)
13 キョウ
人騙したり嘘ついたり隠したりはばれなければ構わないよ! 騙されたりするほうが悪いんだからさ。   心にもない事を演技したって騙されるほうが人を見る目ないだけだから。   女の人演技で好きになって上辺の態度や言葉ならべて楽しくいこうよ!自分の欲望満たすには人裏切るしかないからさ。      隠して一生楽しく過ごそうよ!あれこれ考えるより自分さえ楽しければいいからさ。
(N700i/FOMA)
14
最低なヤツ
(W21CA/au)