1 居酒屋
仕事
三十二歳になって居酒屋のホール兼厨房をやってます。週一の休みで社会保険無しの手取り約十六万、ボーナス無し、故郷を離れ一人暮らしの為ぎりぎりの生活です。この歳からでもできる、何かいい仕事はないですかね?運転免許しか資格も無いし、将来が不安です。恥ずかしい事に貯金は八万だけ、取り柄はジム歴十年以上で体が頑丈で体力には自信があります。176/73/32で高卒です。今パソコンも勉強中です。
(N900iS/FOMA)
運転免許(普通一種でも)あればトラックドライバーでもなれますよ!純手取りで20万以上は稼げるし経験なくても大丈夫です..せっかく免許取ったんだから身分証明だけではもったいないですよ
(W21SA/au)
3 なつき
32歳なら、現場職で公務員としての採用も可能性ありますよ。ゴミ処理回収の運転手とか、火葬場の職員とかね。俺も公務員だけど、福利厚生は整っているし、この不景気でもやっぱり安定しているからねえ。市の広報誌なんかを、マメにチェックしてみればどう?
(N502i)
4 なつき
追伸ですが、ちなみに俺は、35歳になる年に採用試験受けて、それから公務員やっていま〜す!32歳なんて、まだまだ若いよ、がんばってね。
(N502i)
5 でも
公務員試験は難しいんじゃない?その為の専門学校もある訳だし、ある程度の学力や受験資格なんかも必要なのでは?学生時代の勉強内容なんて忘れちゃってるし。
(A5303H/au)
6 なつき
そんなこと言ってたら、夢もぶち壊しだよ。目標を達成しようと思ったら、ある程度の努力は必須のものだと思うよ。俺だって、一般教養のテキスト買って、それなりに勉強したよ。公務員はラクとか、世間で言われているけど、それを手にしたいと思ったら、それをクリアできる力を身に付けないと。30過ぎての勉強はつらいけど、安定した収入、生活を得たいのなら、最初から無理、なんて言わずに頑張ってみることが大切だよ。
(N502i)
7 まなぶ
俺も元公務員(特別職国家公務員)だけど今から考えると公務員時代はぬるま湯だったな〜って..ある意味辞めて良かった。自分に甘いから堕ちて行く自分が解ったからね〜民間の会社の厳しさに自分を置いた方が俺には合ってるみたい(^_^;
地方公務員なら高卒の学力あれば受かりますよ
地方公務員なら高卒の学力あれば受かりますよ
(W21SA/au)
8 なつき
そうそう、公務員はぬるま湯だよねえ。俺は、民間から国家公務員、そして一度退職して試験受け直して、地方公務員になったけど、民間から比べると本当らくなもんだよ。少々のことではクビにならないし。今は、このぬるま湯で、のんびりさせていただいております。将来は、わかりませんけどね…。
(N502i)
9 居酒屋
いろいろありがとうございます。今日は平日で店が暇でした。ても十三時間の拘束だから長かったです。仕事選びは本当に難しいですね。これからトレーニング一時間、そして明日は仕事前に三十分ジムで鍛えます。ジムでは毎日違った部分を鍛えます。やりがいのある趣味です。六年付き合った彼氏と今年の四月に別れてから、転職を考えてました。公務員はいいですね。世の中お金とは思いたくないけど、正直お金は必要ですね。いろいろ考えさせられます。
(N900iS/FOMA)
10 アツロウ
一人暮らししている人は、ある程度生活維持しなければならないから、考えてしまって当たり前ですよ。仕事お疲れ様頑張って下さい
(SH900i/FOMA)
居酒屋さん、俺は30才から資格取得のため故郷を離れ働きながら毎日勉学に励み資格を取得しました。そのかいあって今は人並みの暮らしができるようになりました。俺には嫁も子もあったのでそれこそ毎日寝る間も惜しんで勉強し働きました。ジムで身体を鍛えることも良いことですが、生きて行くのに見た目の筋肉なんか必要ないです。贅肉がたまろうが筋肉が落ちようが関係ありません。金を稼げるだけの体力と筋力と知力と努力とあとは負けん気さあれば立派に生きていけます。何かを始めることに対して『今更』なんて言葉はありません。諦めず頑張れ!!
(D505i)
12 龍
小鉄さんの言う通り!
感動しました(T^T)
行動した者にしか言えないコメントですね
感動しました(T^T)
行動した者にしか言えないコメントですね
(W21SA/au)
13 ひかる
小鉄さんの言うとおり。俺も30歳過ぎて、国家資格取得して、それまで月14、5万の給料が、今は32、3万に倍増しました。やはり努力なくして安定した生活は得られません。ジムもいいですが、そんな時間があったら、将来実になる勉強するか、就職活動すべきだと思うけどね。
(N502i)
14 せい
ひかるさん、さしつかえなければ何の資格を取られたのか教えてもらえませんか?
(PC)
15 ひかる
ナース、看護婦さんだよ。興味あるんだったら、チャレンジしてみれば?
(N502i)