神経質

神経質な性格を直したいです。神経過敏で少しのことでも疲れが顔や体に出てしまいます。もっと図太く生きたいですが…!なんか改善方法はないでしょうか?
(W21K/au)
2 あらし
人生経験を積むことです。僕も、小心者でした。でも、22歳のとき交通事故で重傷、九死に一生を得ました。それから、家族の死、実家が火事で全焼、4度の転職…、そんな波乱に満ちた人生を送るうち、楽天的になり、ずいぶん神経も図太くなりました。この先、何があっても、恐くありません。僕にとっては22歳以降は、おまけみたいな人生だから。死ぬことを思えば、何だってそれなりに対処できます。仮に、今死んでも悔いはないですね。
(N502i)
3 fac me
簡単に言えば大雑把になればいいわけだよね?見なくてよかったとこは見なかった事にする、他人は他人、自分は自分で自分の利益を優先で周りがバカなら相手にしない、でもコレだと孤立する可能性もあるから適度に付き合いを作る、ビジネスとプライベートは分ける。先のビジョンを見て計算した関係を保ち、以下は切り捨て。
(W21SA/au)
4 浅井
神経質にも色々有りますが具体的にどんな事に対してですか?
(W31K/au)
5 トピ主
他人の視線とか自分がどうみられてるか不安だとか考えちゃうんです。だから人混みの中に行くと疲れます。
(W21K/au)
6 花形
そーゆーのって神経質って言うのかな?ノイローゼじゃない?!学校に似たような人がいて、学校でも飯くってても、街中にいっても人の目や周りの人がどう思いどう見ているのか?そればかり気にして、姿見えなくなったと思ったら、病院入ってしまったから。
(SH900i/FOMA)
もっと図ずしくなれ!
(W21K/au)
もっと図ずしくなれとか自信持ちなってよくいわれます。でもやっぱ病気なんかな…なんでこーなっちゃったんだろ…
(W21K/au)