1 デルゾ〜

パチンコやる方へ

半年位前からパチンコをやり始めたんですが、疑問に思う事がありまして、よく台を叩く人がいますが、本当に叩く事により、フィバーがかかるんですか?それにリーチが来た時、ズート握っている人とはなす人がいますが、違いはあるんでしょうか?
(SH900i/FOMA)
2 デルゾ〜
すいません。訂正部分があります。叩く事によりハズレる時もあるのに、バンバン叩くのは叩く事によりかかる場合もあるんですか?それともタマタマですか?
(SH900i/FOMA)
3 T
昔の台(旧海など)はバグって当たることもありました。事実、生産社側が認め、叩かないようにと報告した例もあります。旧海が有名ですね。しかし今の台はまず有り得ないですね。気持ち的なものが大半かと。迷惑なだけです。
(SH700i/FOMA)
4 ハンマル
まず有り得ないね。そんなんで当たるならパチ屋は潰れちゃうし。ただマナーの悪い人間がしているだけの事。いい年こいたジジイ、ババアに多いし、見ていて常識の無さに呆れてしまうね。ハンドルも無関係だし、いわゆるオカルトと呼ばれる物と同じかな。デモ出しとか、○ラウンド目にフルオープンみたいな根拠の無い噂に過ぎないね。
(A5303H/au)
5 デルゾ〜
やっぱり叩くのも、握る、はなす、のも全く関係ないんですね!隣に座っていたババーが叩きまくって、頭おかしいじゃねーかって思う位、叩きまくってやっとかかったりしていたから、意味ねーじゃんと!思いながら、実際はどうなのかな?と思い掲示板に載せました。書き込みしてくれた方、有難うございました。
(SH900i/FOMA)
6 元店員
ハンドルに関しては、玉持ちをよくするため。
リーチ中や、保留玉全灯時にハンドル握ればもったいないでしょ(笑)
台叩きは、昔の名残だね。今の台は叩いたところで当たったり確変に走るわけがありません。
たまたま偶然なだけです。
まわりの方に迷惑、機械故障の原因になるのでやめましょう。
(N901iS/FOMA)
7 玉津
本当に迷惑でした。
(SH900i/FOMA)
8 銀玉
パチの大当りは始動チャッカー(数字が動き出す足)に玉が通過するタイミングで当りとハズレが決まります。叩いても絶対に当たりません(タダのアホです)下手するとガラスが割れて厳重注意の末出入り禁止になりますので絶対に叩かないでね(^_^; 当たりとハズレのタイミングの誤差は約0.1秒です..誤差内に通過すると大当たり!ハズレるとスーパーリーチに発展してもハズレ!確変は大当たりタイミングで通過して数字が動きだしてコンピュータが乱数計算して決定されます..大当たり後の格上げ確変も最初から確変で当選している数字を盛り上げ演出で格上げしてるだけです
(W21SA/au)
彼氏がパチ好きです!で自分は取られるのが嫌で二万くらいで止めたいのですが一人では行きたがりません二人で行くから5~7万はまけます パチに詳しい方止めどきを教えてください
(N700i/FOMA)
10 ↑の方へ
本等のデータに出てる止め時のカウンターを参考にしてみれば?原則的にパチンコは設定関係ないからチャッカーに入るタイミングさえ合う打ち方すれば必ず当たります。攻略打ちになるから店員にバレたら注意されますが(^_^;
(W21SA/au)
11 本には
天国モード地獄モード?とかのことなら見たことありますが 止め時とはそれですか?チャッカーとチューリップでは抽選ちがうんですか?
(N700i/FOMA)